じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

遊んでいる場合ではない!!!

2019-03-07 21:01:05 | 日記的雑談
いや、明日から遊びに行くって矢先に「仕事」が入ったわけであります。

とは申しましても内諾なんですが、まず、昨年の仕事を気に入ってもらってのお話なので決まりだと思うんであります。

植木屋として一人親方を営んで苦節2年目・・・まっ、たった2年目かよと驚かれても困るんですが、ろくに修行もしてないジジイに7桁の仕事が舞い込んでくる予定であります。

いや、受けてはみたものの正直ドキドキしているわけです。
重機とかクレーンとかダンプとかをレンタルしなくちゃならないし・・・ええ、割と本気の造園工事なんであります。

まっ、短期間の修行の割には自分で手がけた庭が5~6こ有りますし、一人親方になった昨年も一つ作っているわけでして、シロートに毛が生えた程度よりはマシになっていると思うわけです。

でも、施主さんはジジイの年齢を見てまさかの駆け出しとは思っていないと思うんですよね。

えっ・・・? 重機やクレーンなんて扱えるのか、ですとぉ~?
いや、このジジイは造園屋で使いそうな免許は一応全部集めてあるわけです。
まっ、バックホーなんかしばらく乗っていないんで最初は思いもよらぬ動きをさせちまうはずですが、クレーンは上手なんですぜ・・・もちろん玉掛けも、なんちゃって。

いや、明日から台湾経由フィリピン行きで4泊5日・・・金使って遊んでくるよりも好きな造園仕事で金稼ぐ方に気持ちは傾くんですが、まっ、飛行機や宿も予約しちまっているんで行きますけどね。

なんと申しましょうか・・・社会を舐めてるといいますか、相変わらずのハッタリ人生がこの歳になっても罷り通る私って、強運持ってますね・・・って、自分で絶賛しちまいます。

ついでに言うと、事故にあっても滅多なことでは死なない体質でして、たぶん私って寿命が来るまでは生きるんですぜ・・・これ、ホントです。

まっ、明日の荷造りと持ち物の最終点検をしなくてはならないので今夜は嫌韓もせずに終わりますけど、皆さんも適当に世の中を舐めとくと良いことあるかもしれませんぜぃ・・・なんちゃって。

いやぁ・・・嬉しいので思わず書いちまいましたが、ホントにどーやって仕事を進めるのか、まず図面作らなくちゃ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた !!!

2019-03-07 10:59:48 | 日記的雑談
我が家の庭で一番先に咲くのは福寿草でして、二番手はクリスマスローズであります。
しかし、今年は福寿草が早すぎたのかクリスマスローズが遅いのか、いつも福寿草を追いかけて直ぐに咲くクリスマスローズが咲いていなかった訳であります。

なんと申しましょうか、クリスマスローズは暖冬に左右されず律儀に同じ時期に咲いているのに福寿草は隙あらば咲こうとやる気満々なんでありましょうか?
まっ、いかにも咲いたぁ~と満面の笑みの福寿草に対して控えめな感じのクリスマスローズ・・・あっ、外人だから遠慮してるのかも?  なんちゃって。


まだ一輪しか咲いてない クリスマスローズ


昨年の暮れから咲き続ける シンビジューム

いや、序でに玄関のシンビジュームを撮ったんですが、これ、咲き始めてから3ヶ月ですぜぃ・・・長生きだなぁ~と驚くとともに、もっともっと頑張れ、と応援する次第であります。

まっ、クリスマスローズが咲いたからナンなんだ、と言われましても困っちまうんですが、ナンであれ花が咲くと嬉しいのでご報告してみました、と。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い雨

2019-03-07 09:00:37 | 日記的雑談
目が醒める前からそれとわかる音・・・今朝は雨であります。

昨日スキーに行っておいてよかった・・・雨でゲレンデは死んだな。

今日は明日のためにゆっくり休むぞ、と。

明日から旅行でありますが「たび」ではありません。

旅というのは概略的な予定・・・言ってみれば行き先だけ決めて期間も行動も未定なのが旅と思っている訳です。

旅行は行きも帰りもきっちり決まっていてそこは何があっても外せない・・・特に帰りの便に乗ることは必須であります。
だって、帰った翌日からバイトなんですから。

昨日と今日は休みでして・・・でも、午後から少し大きな植木屋仕事の下見と打ち合わせがあります。

始まりましたねぇ・・・植木屋のシーズンが。
今年も忙しくなる予感がしますけど、身体がついて行くのかどうか少し心配です。


いや・・・他にも植木屋の仕事が入ってまして、春には恒例の松の緑摘みがある訳です。
で、昨年秋に初めて依頼された御宅の松、新米の自分が言うのもナニなんですが前の手入れが酷くて切り戻しが必要だなと思った訳です。
いや、秋も遅かったんで中切りや切り戻しは止めといたんですが今度は避けられない訳です。
で、一応手順は知っているし軽く経験もあるんですが復習したくてYouTubeでそれらしいのを探して見た訳です。

はっきり言って自分は植木屋とは言えないな、ってな心境にさせられる動画を見つけまして感動し、ずーっと見入っていた次第であります。

知らなかったぁ~ってな技の連続でして、下の方の書き込みに同業者と思しき人から「弟子入りしたかった」とまで書かれている凄腕でありました。

教科書にも載っていない技の数々は実践の中から生まれたものなんでありましょう、きっと。

しかし、弟子については寂しい事を語ってました。
もう直ぐ廃業するんで新しい弟子、と言うか従業員の募集はやめた、と仰っていまして、どういう事情なのかは分かりませんが切ないものを感じた次第であります。

そっかぁ~インチキな俄か植木屋が市場を荒らすのも一因なのか?なんて事も思ったりしますが、まっ、商売は焼肉定食・・・もとい、弱肉強食でありまして、時代は丁寧な神業よりもお安くてサッサと決まる仕事を選択しているのか、なんて思うんであります。

新しく松を植える家なんて皆無なんで造園屋の仕事も外構工事込みのガーデニング系でありましょう。

修行の時に植木の市場に行ってましたが本当に枝振りの良い松が二束三文でも買い手が付かず、長い時間かけて仕立てた黒松が畑から掘ってきただけのオリーブに価格で負けてましたもんね。

いや、シロートに毛の生えた似非植木屋が的外れを語っているかもしれませんけど、まっ、いいでしょう。

雨はまだ降り続いております。

下見、雨の中だと面倒ですが・・・銭の元ですから行くしかない、であります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする