千の風になって

心は自由に羽ばたいて~

うれしいお花のプレゼント

2021-12-23 | Weblog

12月も残り少なくなってきました。

9月までの自粛生活が終わり、10月からサークル活動が始まったのは、

うれしかったのに、急に忙しい生活となってしまいました。

と云うより、以前よりテキパキと行動出来なくなったので、

一つのことをやるにも時間がかかるから、

余計忙しく感じるのかもしれません。

でも何とか、今年のサークル活動も今日で終わり、

ホッとしています。

二つのフォークダンスサークルでのクリスマスで、

いつもよりたくさん踊って、楽しかったけど、疲れた~~~





各々のサークルで、シクラメンがプレゼントされ、うれしいことでした。

ピンクと赤色でした!


西部協働センターのクリスマスコンサートでは、

いつもの田中先生の美しいピアノに、

今年はサックスや、シャンソンなどにもうっとり!





抽選では、ポインセチアが当たって、気分も上々!

ニコニコと帰宅しました。



パソコンクラブでの前回の講座で、カレンダー作りを講義しました。

Wordでも簡単に出来ますが、今回はパワーポイントで作りました。

上手く印刷出来たかなあと心配しましたが、

今日、数人が出来上がったカレンダーを持参して見せてくれました。


オリジナルな写真を入れ、いろいろ工夫されたマイカレンダーに

仕上がっていて、うれしいことでした!





ちゃんと写真を撮れなかったのが残念!

少し載せさていただきました。


そしてパソコンクラブ恒例のポインセチアのプレゼント!

黄色やピンクのポインセチアが欲しかったけど、

番号で引き当てたのは普通の真っ赤なポインセチアでした!

一番丈夫なんだよねえっと! 負け惜しみですが・・・


四つのお花が我が家に・・・!





狭い部屋が一気に明るくなって、華やかになりました!

今年はいろいろな体験をしましたが(コロナ禍での自粛を含めて)、

また来年も楽しいことを見つけながら、

無理せず、毎日を大事に生きていこうと思っています。

皆様、良いお年をお迎えください。



長い自粛生活でした!

2021-09-30 | Weblog

長い間ブログから遠ざかってしまいました!

あらら??? ブログアップのやり方さえ忘れてしまって!!!

ここ数カ月、コロナ感染の情報に振り回されて、サークル活動は中止ばかりでした!

自粛の間、最低限の家事「食事作り」は欠かせないので、仕方なくがんばりましたが、

あとの家事は放棄して、本ばかり読んでました。

うれしいことに「うたた寝」というオマケ付きです。








オリンピックをあんなに楽しんでしっかり見たのも初めてだし、

まったく予定のない日々を過ごすことも初めてでした。

明日のことを思い煩うこともないので、

時間を気にしないゆっくりの生活は、

結構 身心共にプラスになったような気がします。

もちろんコロナ感染不安の中で、お出かけも出来ず、

友達と会えない寂しさはありましたが・・・







5月くらいから読んだ本です。

読んでも内容はどんどん忘れていきます!

まあ、その時を愉しめばいいかなとは思うものの、

書いたタイトルよりは、表紙を見た方が内容を思い出すような気がして、

撮っておくことにしました。

本は買いたい方ですが、もう、家に置かない方がいいと思い(処分する時が大変)

なるべく図書館で借りるようにしています。







推理もの(特に、検事・刑事ものが好きかな~)

歴史小説も興味深い

来年の大河ドラマは北条義時(小栗旬)が主役なので、「北条政子」と「炎環」を~



「天地明察」800年ぶりに暦を改定した渋川春海の物語

物語も文章も味わい深いし、江戸時代の背景がとても面白かった!



「舟を編む」辞書づくりに取り組む人たちの物語なので、

もっと堅苦しいかと思ったら、ほのぼのしたところがいっぱいで、

松田龍平主役の映画(2013年)を見たくなってしまった。


「マスカレード・ナイト」の本は、まだ読んでなくて、

最近、映画を見に行ってきたのでした ♪ ♪ ♪ ♪


今日9月30日には、緊急事態宣言が解除されるようです。

いよいよ10月から、フォークダンスも、パソコン会も、ヨガも再開です!

スムーズに活動出来るか心配ですが、ボチボチ参加する予定です!




法多山へ行ってきました

2021-01-31 | Weblog

袋井市にある法多山へ行ってきました。

厄除け観音で有名な尊永寺というお寺です。

今年は、コロナ感染を気にして、

わが町の氏神様へも、五社神社へも初詣でを欠礼してしまったので、

1月のうちにと、法多山へお詣りに行ってきました。

法多山! ずいぶん久しぶりです。





国指定重要文化財の仁王門をくぐると、





検温所!! 平熱と思っても、ちょっとドキドキしますね。





しっかり検温!! 消毒も!!


参道がずいぶんきれいになっていて、歩きやすい!




あれ? 前には土と砂利道だったような?

聞いてみたら、去年整地されたそうです。

これなら歩きやすいし、ベビーカーも車いすもOKですね。

本殿へ行くには急な長い階段があるのですが、

今は密になるからか、危険なため、

階段横の右側のなだらかな坂道を歩くようになっていました。


最後はちょっと階段を登って・・・




ソーシャルディスタンスを保ちながら? お詣りです。









自転車通学の孫たちに、交通安全のお守りを買いました。









甘酒を飲んで一休み~~




お店に、可愛いアマビエがコロナ厄除けを願っています。


帰りにはもちろん法多山団子を買って、ぶらぶら下ります。



寒桜でしょうけど、チラホラ咲いていて、春を感じてしまいます!

風が強かったけど、車から、雪をかぶった富士山も見え隠れして、

気持ちのいいドライブでした。

お昼は、森町まで足を延ばして、

「海鮮亭いっき」で、カキフライ付き海鮮丼をいただき、



おなかいっぱ~い!!

と言いながらも、帰宅後、お団子をぱくつきました。





厄除けですものね!

夜はお茶漬けでいいっかな・・・

久しぶりにお出かけして気分転換が出来ました。


2021年 新年のお茶タイム

2021-01-07 | Weblog

新しい年が明けて、今日はもう7日になってしまいました。

ご挨拶が遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします。





今年はコロナ感染予防のため、

子供たちの全員集合も自粛したので、

寂しいお正月でした。

それでも、玄関先までは挨拶に来てくれたので、

お互い、元気な顔を見せ合うことが出来て、とてもうれしかったです。

いつもの10人集合の料理やら、泊まる準備等をしなくていいので、

気が抜けて、年末からお正月と、だらけきっていたのでした。

年賀状も年が明けてから書くという “ ていたらく ” !!

お正月をボ~ッと暮らしていましたが、昨日はフォークダンスの踊り初め!

やっぱり皆と会って踊って、おしゃべりが一番いいですね。

踊れば、少しは体がシャキッとして、気力も出てくるような・・・

願望ですが・・・



今日は、夫が初打ち(ゴルフ)に出かけたので、

やっと一人の自由な時間を愉しむことが出来ました。






いただいた干支の手ぬぐい?の上に、

いただいたクッキーでお茶の用意して・・・

まったり~~

そうだ! 音楽がなくっちゃ~





大昔のCDを引っ張り出してみました。






懐かしい曲や歌など、いろいろ聴いて、瞑想しました? 

いえ、居眠り・・・?







今、大変な世の中になっていますが、

以前のような普通の生活に戻れることを願うばかりですね。






 



サークルからのプレゼント

2020-12-24 | Weblog

昨日で、参加しているすべてのサークル活動が終わりました。

今年はコロナ感染予防のため、何カ月も中止となりましたが

9月から12月までは何とか続けることが出来、うれしいことでした。

パソコンクラブも、パソコン大好きな人たちで続けています。

一人一人がリーダーとなって、講義をすることにしたので、

Word Excel  画像加工 メールのお話 ネットのお話、なんでもありなので、

何を講義してくださるか毎回とても楽しみになりました。

今年最後の例会日、会から全員に「 ポインセチア のプレゼント 」です。




Iさんからは、バラの花束です。

毎年、年末に全員にくださいます。

うれしいことです!


いただいた「ポインセチア」です。

この変わり種が欲しくて、希望者でジャンケン!

珍しく勝って、このポインセチアをゲットしました。









フォークダンスのサークルでは、いつもの例会にクリスマス曲を加えて、

今年最後の踊り納めをしました。

月曜日のサークルでは、会からお花のプレゼント

抽選ではいつも当たらなくてハズレばかりの私、

でも今年は全員に贈られるので安心!




クリスマスバージョンのマスク

気分はクリスマス!


プレゼント、シクラメンが欲しかったけど、

番号札でポインセチアでした!

パソコンクラブでもポインセチアもらったし・・・とブツブツ言っていたら、

Yo子ちゃんが、シクラメンと換えてくれました!

 ありがたい! ありがとうね!

ピンクのシクラメンがきれいです。



水曜日の例会でのプレゼント

袋の中に、治一郎のバウムクーヘン、手作りマスク、チョコレート!

I さんは、マスクの手作り名人!!

もうたくさんいただきましたが、

このクリスマスに全員にプレゼントしてくれました。





遠鉄百貨店限定の静岡抹茶バウムクーヘン、きれいな緑色!

コーヒーかな? 紅茶かな? 濃いお茶がいいかな?

楽しみです!


Tちゃんからはたくさんの水仙! ありがとう!

今、香りに包まれています。



バラもきれいに開きました!



30年以上も前に編んだマクラメ編みのツリーを飾ってみました。





何もしないクリスマスイブですが、明るいお花があふれるお部屋で、

気持ちもウキウキ~~~1年の疲れを癒しています。





「倉本 聰 点描画展」へ行ってきました

2020-12-17 | Weblog


磐田市にある「香りの博物館」へ行ってきました。

「 倉本 聰 点描画展 」をやっていたのです。





以前、新聞で見て、近いから行ってもいいかなと思っていたのでしたが、

いつものお仲間からもお誘いを受け、みんな思いが一致!

四人で出かけてみました。






作品は、ほとんど「樹木」

細いペンでたくさんの点で描かれています。

気の遠くなるような作業ですね

樹木の風景の中に 熊やリスなど北の国の生き物の姿があって、

倉本聰さんの温かなまなざしが感じられます。

作品一つ一つに、自筆でコメントが書いてあるのですが、

そのコメントが、とてもいいのです。

樹の気持ち、生き物のつぶやき・・・

ユーモアがあって、少し社会批判もあって、

その言葉に、思わず にんまり~~

さすが、脚本家です

文章・・言葉がとてもいい!





倉本聰さんと磐田の交流は30年も前からとのことです。

文化講演会にいらして以来、富良野塾の公演などが開催されているそうです。

香りの博物館へは初めてでしたが、おしゃれな建物でした。








ちょっと一休み・・窓からの眺め








目の前は公園になっていました。



和食ランチをした後、帰りにKさん宅にお邪魔して、

お茶タイム・・・マスク越しのおしゃべりを楽しんだのでした。

Kさん、お世話をかけました。

来年は、またこの四人で旅行に行けるといいのですが・・・






「 ブルームーン 」と ハロウィン

2020-11-01 | Weblog

昨夜は、満月でした。

えっ?10月に満月あったよなあと思いましたら、

やはり2度目の満月でした。

この2度目の満月のことをブルームーンと云うそうです。

ブルームーンは地球から最も遠い満月だそうで、今年最少の満月だそうです。



昨夜、12時頃のお月さまです。

雲一つないので、情緒がない! 

私のカメラでは、まんまるだけです!

ハロウィンと重なる満月は46年ぶりだそうです。

次にハロウィンと満月が同じ日になるのは、

日本では、38年後だそうです!

今回、見れてよかったわ!


娘の所で用事を済ませたあと、ガーデンパークを散策してきました。




コスモス畑も、もう終わりに近いですね。






ガーデンパークのハロウィンの飾りです。










骸骨が釣りをしています。



これもハロウィンだからかな?












3時過ぎに入園したので、じきに陽が傾いてきましたが、

夕暮れ時のぶらぶら歩きは結構好きです。









陽が落ちると、風は冷たくなり、急に冷えてきたので、急いで帰宅しました。




三谷幸喜氏の新作歌舞伎を シネマ歌舞伎で見てきました

2020-10-11 | Weblog


シネマ歌舞伎を見てきました。

長~い演目

月光露針路日本 風雲児たち(つきあかりめざすふるさと ふううんじたち)

三谷幸喜氏が手掛けた新作歌舞伎で

令和元年6月、歌舞伎座で上演され、大盛況だったとか・・・

それがシネマ歌舞伎になったので、見に行ってきました。

冒険コメディ 

まぁ~! 面白くって、クスって笑ったり、大きく笑ったり、

そして最後は涙がジワ~って流れて、さすが三谷作品と思われました。

これって、歌舞伎? えっ?

現代芝居のようでもありましたが、

歌舞伎要素がふんだんにちりばめられていて、面白かった!!





江戸時代後期、伊勢を出帆した商船が嵐に見舞われ、

海を漂うこと8か月~~~

やっと陸地が見つかって上陸してみれば、そこはロシヤ!

アリューシャン列島のアムチカ島

そこから とんでもなく厳しい暮らしが始まって、

言葉の違い、寒さと、ひもじさ、病と闘いますが、

日本へ帰りたい気持ちはすさまじく、

日本への帰国の許可を得るためロシアの大地を奥へ奥へと進み、

とうとうサンクトペテルブルグにたどり着きます。

その間、17名いた仲間は、厳しい環境の中、

次々と亡くなってしまい、5人となっていきます。

リーダー大黒屋光太夫 を中心に艱難辛苦を乗り越えて、

女帝エカテリーナ に謁見出来て、帰国の許可をもらい、

帰国するのですが、漂流してから 10 年経っていたのでした!

日本の根室にたどり着いたのは3人!

すぐに一人亡くなり、最後は二人!

日本へ帰りたい思いを、役者さんたちが情熱的に演じていました。

ふるさとへの熱い思い! 

その思いがこちらにも伝わり、最後に思わず涙が・・・

役者さんが上手い!

大黒屋光太夫を演じた松本幸四郎さんはもとより、

市川猿之助さんの演技もすごかったです。

二役目のエカテリーナは、堂々として、その姿も美しい!

幸四郎さん一家は三代が揃って出演

息子さんの染五郎さん(15才)も重要なお役を初々しく演じていました。

お父さんの松本白鸚さんも船親司役

二役目のポチョムキンは、キンキラの衣装で圧巻でした。

歌舞伎初出演という 八嶋智人さんが出てくると、

アッというまに喜劇のようになり、笑い~~存在感たっぷり!


この物語は、実際あったお話だそうです。

江戸時代に!!!  すごいですね!!

原作は、歴史漫画「風雲児たち」に基づいているそうです。

他の本は、井上靖「おろしや国酔夢譚」

吉村 昭「大黒屋光太夫 上下」などで、この物語が書かれているようです。



座席はソーシャルディスタンスで、1席置きでしたが、

始まるころ、他のお客さん、居ないかも・・・状態!

映画が終わり、場内が明るくなったら、

あらら~ やっぱり、観客は私たち四人だけでした~~





朝早い開演(9時半)だし、ちょっと台風の影響かもねって~~



観終わって、ランチへ・・

雨のお庭を眺めながら、

「もろ川」で焼き鳥セットをいただきました。





四人で会うのは、7月以来です。 積もる話で盛り上がります!

食べる時は,マスクをはずし、おしゃべりする時はマスクをして、

あ ~ 忙しい!!!


台風もこの辺りは雨だけだったので、ちょっと足を延ばして、

お茶をしに、エクシブ浜名湖へ、レッツゴー










もちろん、ケーキセット!












珈琲もお代わり~~ また、おしゃべり!







旅行は行けないけど、久しぶりに四人揃って、満足な一日でした。





久しぶりに 秋野不矩美術館へ

2020-09-23 | Weblog


久しぶりに、天竜区二俣にある秋野不矩美術館へ行ってきました。

下の駐車場から入り口までのアプローチ横で、

黄色い彼岸花を見つけました。




あの8月の極暑から 猛暑 ~ 残暑へと時は移って、

秋が近づいて来たんだなぁと実感しました。

最近の朝晩の涼しさに、あの夏の暑さの苦しさも忘れそうです。



あっ!桜が咲いてる!

季節が狂ったのではなく、今頃咲く桜の種類なんでしょうね。






秋野不矩美術館を訪れるのは、何年ぶりでしょう~




年月を経た建物が落ちついた雰囲気になり、とても素敵です。

所蔵品展でしたが、この秋から春までは、

4回に分けて展示するようです。

4回来れば、秋野不矩さんの多くの作品を見ることが出来そうです。

靴を脱いで、素足で鑑賞(スリッパを貸してくれます)

落ち着きます!!




2階で「 現代作家美術展 」をやっていました。

展示室には 「 静かに鑑賞してください 」 と明記してあるのに、

受付当たりで関係者らしき人たちが大声でずっとしゃべっていて、

耳障りで落ち着けず、好みの絵もなく、早々に引き上げました。


もうお昼過ぎ・・・ランチの時間!

友達となら、こじゃれたレストランを探すのだけど、

夫は、蕎麦屋~~

でもお目当てのお蕎麦屋さんは、本日は終わりました! の看板

さてっと、ネットで、天竜区二俣 美味しいランチ を検索

やっぱり蕎麦屋優先です。

手打ちそば「ハナレ」天竜区山東とある。

そう遠くないねと、スマホのナビで行ってみました。

山に近い! 

あった~  民家みたい! 駐車場は ほぼいっぱい!




名前を書いて、車の中で待つことしばし・・・

順番が来たら、呼びに来てくれる。

一昨年にオープンしたそうです。

お家の「 離れ 」でくつろぐ・・・そんなイメージでつけた名前だそうです。

なかなかいい雰囲気です。



軒先に揺れる風鈴が涼しげに、時々鳴って、

山から、ツクツクボウシが聞こえてくる。


そんな雰囲気を楽しんでいるところへ、上品なお蕎麦が運ばれる。





お蕎麦は細目でシャリシャリって感じです。

つけ汁は少し濃いめで、お蕎麦に合ってるかな

美味しいです!

食後に、そばがき黒みつきなこがけ、

夫は、そばあんみつ!

甘いものを食べながら、ゆったりと時間が流れました。





ちょっといいお蕎麦屋さんを見つけた天竜二俣へのドライブでした。




浜松が日本一!

2020-08-18 | Weblog


今朝の新聞



極暑!!!

初めて聞く言葉です。

浜松市中区 41.1度

日本一でした!


昨日の NHK午後 7 時のニュース

全国版のトップニュースが、なんと浜松が日本一の暑さ!と伝えていました。

今まで、船明ダムの暑さは知られていましたが、

浜松! そして 我が中区の気温が日本一とは!!!

暑かったわけです!




お洗濯を干しに2階のベランダへ行っただけで、

体は熱を帯びたようになって~

息苦しいほどでした。

身体が熱いバリアで覆われているようでした。

階段の手すりも熱い!

柱を触ってみると、ここも熱い!!

大急ぎで、エアコンの効いたお部屋へ飛び込みました。






体が冷えるのを待ちながら、

アイスクリーム片手に、テレビ・・読書・・・

窓の外を眺めながら、うたた寝・・・

体重は増えるばかり・・・

コロナの収束と涼しくなることを願いながら、

閉じこもりの日々です。