3月末から4月初め、お花見日和と云うのに、
頭痛に悩まされていました!
耳の後ろ側から頭の上まで、
ずいーん!ずいーん! と気持ちの悪い痛さ!!
何もやる気が起きません!
と云いながらも、寝込むほどではないので、
お出かけは、痛み止めを飲みながら、フラワーパーク3回と、
カナメ神宮の花桃も、奥山の桜もと欲張って、出かけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/1c537771cdc9e2acf659c29df2c78c4c.jpg)
沢山の写真も撮ったけれど、整理する気にもならなかったんです。
でも、でも、頭痛は気になって、もし悪い病気だったら大変と、
思い切って脳神経外科で、MRI を撮っていただくことにしました。
家族も一緒に来るように言われ、ますます恐怖!
固定されて、いざ MRI です。
工事現場のような音に耐えて25分!!
終わって、こわごわ診察室へ・・・
診断は、“ 脳はまったく異常ありません。
とてもきれいだし、血管のふくらみも、こぶも見当たらない “ とのこと!
あ~良かった! 本当にホッとしたのでした。
でも、この痛さは?
先生、チラッとカルテを見て、
厳しいことを言わせてもらいますが、お歳がお歳ですからって!!
お歳になれば、ヒザも腰も痛くなったり、息切れもするようになるでしょ
と、おっしゃるのです。
痛み止めが出て、「老化」で片付けられてしまいました。
まあ、とりあえず、
脳に異常がないことが分かっただけ良かったかなと思ったのでした。
安心したのか、頭痛も前ほどひどくなくなったので、
昨日、「ガーデンパーク」へ歩きに行ってきました。
お天気も良かったせいか、行くまで、大渋滞!!
駐車場もいっぱいで、大変でした。
もちろん、人もいっぱい!
でも広いから、密にならないし、気になりません!
花ひろばは、ネモフィラで埋め尽くされています。
ネモフィラ畑を見ながら、ランチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/39ecc03a895eef0c4dfcb48bb3cce873.jpg)
古人見町の「シェーブル」で買ってきた牛肉100%のハンバーガー、
ローストビーフサンドイッチ
とっても美味しかった!!
展望台からは浜名湖が一望出来て気持ちがいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/2feee18e571f792f9bb8f97cf09fcc68.jpg)
上から見たら、ネモフィラで描く地上絵は、のたねちゃんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/10/00e183c7530430a7e168967b93cc402f.jpg)
ぶらぶら歩いて、花の美術館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/41d9d95db3b0365284f45f0ca50d3bef.jpg)
鮮やかな色とりどりのお花が満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/e2529c53de162551ba69048ef9a216e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/ac2c8bc5e50d51e18a7dac741e6c3c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/2ca2617311b8ae256d7b34d342d76b6a.jpg)
藤の花ソフトクリームで一休み~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/7ba1617c02b6b5d0a696ed4a1136c03b.jpg)
お花はきれい! 新緑がきれい! 空気もきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5d/09f5b0f47f589f256d233e72010d3e7d.jpg)
歩数計を見たら、6千歩! やった~!
毎日、600歩くらいしか歩かないから、運動不足もいいところ・・
「お歳」にめげず、もっと頑張らなくっちゃ!?と思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます