これは何?
トゲトゲが面白くて、買って飾って置いたら、
ある日、
割れて、中からふわふわと、真っ白なものが飛び出していて、びっくりしました。
何でしょ!! これは!!
名前も知らなくて花瓶に挿しておいたのに、このふわふわを見た途端、
風船トウワタ!?って名前が浮かんで、
調べたらやっぱりフウセントウワタ(風船唐綿)でした!
トゲトゲのある実の形が面白いので、切花や生け花に使われるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/6aa75bf3c738d08a4d4e20996699a925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/10/9d65537fb942be9fd6c1efa2b65b192c.jpg)
子孫を残すためとはいえ、ユニークですね。
去年の暮れからこのふわふわを楽しんでいます。
今は枯れかかっていますが、まだまだ健在の風船もあるので
もう少し綿毛を楽しめそうです。
お正月、散らばった綿毛をお掃除する暇がなかったので
拾ってカップに閉じ込めたら、孫に笑われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/5ea0e1f36e330cb2b2e3b6878bed5c15.jpg)
花言葉
風船唐綿の花は 「隠された能力」
風船唐綿の実は 「いっぱいの夢」
ステキな花言葉・・・
この種で来年は花を咲かせてみようかしら
トゲトゲが面白くて、買って飾って置いたら、
ある日、
割れて、中からふわふわと、真っ白なものが飛び出していて、びっくりしました。
何でしょ!! これは!!
名前も知らなくて花瓶に挿しておいたのに、このふわふわを見た途端、
風船トウワタ!?って名前が浮かんで、
調べたらやっぱりフウセントウワタ(風船唐綿)でした!
トゲトゲのある実の形が面白いので、切花や生け花に使われるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/6aa75bf3c738d08a4d4e20996699a925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/10/9d65537fb942be9fd6c1efa2b65b192c.jpg)
子孫を残すためとはいえ、ユニークですね。
去年の暮れからこのふわふわを楽しんでいます。
今は枯れかかっていますが、まだまだ健在の風船もあるので
もう少し綿毛を楽しめそうです。
お正月、散らばった綿毛をお掃除する暇がなかったので
拾ってカップに閉じ込めたら、孫に笑われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/5ea0e1f36e330cb2b2e3b6878bed5c15.jpg)
花言葉
風船唐綿の花は 「隠された能力」
風船唐綿の実は 「いっぱいの夢」
ステキな花言葉・・・
この種で来年は花を咲かせてみようかしら