日本平ホテルへランチに行ってきました。
急ぐこともないし、と、普通列車で静岡まで・・・
静岡駅からは、ホテルのシャトルバスに乗ってホテルまで直行です。
この日は、コートが要らないほどの暖かさ、しかも雲一つない晴天!
ワクワクとバスの窓から紅葉した木々を見ながら、40分ほどでホテルに到着!
すぐお庭へ出ます
ワーォ! 富士山! 綺麗!

でも、あんなに雲一つなかったのに、富士山側には雲がたなびいている
それも趣があるっかな!


お庭の芝生が気持ちよく広がり、その先に清水の港と富士山が・・・
ウ~ン!気持ちいい!
このお庭は、2007年のドラマ「華麗なる一族」(著 山崎豊子)で、
万俵家のお庭として撮影されたところです。



お楽しみのランチは、一品だけチョイスして、あとはバイキング形式

どのお料理もとっても美味しかった!
テラスの向こうの景色も素晴らしいし、お食事は美味しいし・・

結婚式の前撮りでしょうか・・・ウェデイングドレス姿が・・・

デザートがまたまた美味しいのです。
お腹いっぱいと言いながら、デザートは別腹なんですねえ
たくさんいただきました!
食事が終わり、外を見ると、雲も立ち去り、富士山もくっきり見えてます。

でも、久能山東照宮まで行かないといけないので、撮影は、もうおしまい・・・
ロープウェイ乗り場まで15分ほど歩く予定でしたが、
玄関で、ホテルの方がロープウェイ乗り場まで車で送ってくださると云う!
うれしい! ホテルの方、親切!
ロープウェイで5分

久能山東照宮は、徳川家康公の遺言によりその遺体が葬られたところです。
石段を上る
国宝 御社殿まで100段だそうです。

昨年、社殿の修復工事が終わっているので、とてもきれいでした。
本殿の裏手にある家康公のお墓(神廟)まではもう少し階段を上る

帰りはロープウェイ乗り場まで、駆け足・・
と言うのも、ホテルまで戻って、シャトルバスに乗るためなんですが・・・
ロープウェイ乗り場からホテルまで、帰りは車ではないので、歩く歩く・・・
道を間違えたりして大変でしたが、
何とかシャトルバスに間に合って、静岡駅まで戻りました。
静岡市美術館で「ターナーからモネへ」を観る

ターナーの作品がもっとあるかと思ったら意外と少ないし、
小さな作品だったので、少しがっかりしました。
絵を見終わると、疲れたね~って!
本当は、このあと、青葉シンボルロードのイルミネーションを見る予定でしたが、
、
ちょっと、無理~って、4人の意見が一致して、この日の愉しみは、「夕食」でフィニッシュとしました。
4人で行くいつもの旅行、今回は近場にしましたが、十分楽しめたのでした。
急ぐこともないし、と、普通列車で静岡まで・・・
静岡駅からは、ホテルのシャトルバスに乗ってホテルまで直行です。
この日は、コートが要らないほどの暖かさ、しかも雲一つない晴天!
ワクワクとバスの窓から紅葉した木々を見ながら、40分ほどでホテルに到着!
すぐお庭へ出ます
ワーォ! 富士山! 綺麗!

でも、あんなに雲一つなかったのに、富士山側には雲がたなびいている
それも趣があるっかな!


お庭の芝生が気持ちよく広がり、その先に清水の港と富士山が・・・
ウ~ン!気持ちいい!
このお庭は、2007年のドラマ「華麗なる一族」(著 山崎豊子)で、
万俵家のお庭として撮影されたところです。



お楽しみのランチは、一品だけチョイスして、あとはバイキング形式

どのお料理もとっても美味しかった!
テラスの向こうの景色も素晴らしいし、お食事は美味しいし・・

結婚式の前撮りでしょうか・・・ウェデイングドレス姿が・・・

デザートがまたまた美味しいのです。
お腹いっぱいと言いながら、デザートは別腹なんですねえ
たくさんいただきました!
食事が終わり、外を見ると、雲も立ち去り、富士山もくっきり見えてます。

でも、久能山東照宮まで行かないといけないので、撮影は、もうおしまい・・・
ロープウェイ乗り場まで15分ほど歩く予定でしたが、
玄関で、ホテルの方がロープウェイ乗り場まで車で送ってくださると云う!
うれしい! ホテルの方、親切!
ロープウェイで5分

久能山東照宮は、徳川家康公の遺言によりその遺体が葬られたところです。
石段を上る
国宝 御社殿まで100段だそうです。

昨年、社殿の修復工事が終わっているので、とてもきれいでした。
本殿の裏手にある家康公のお墓(神廟)まではもう少し階段を上る

帰りはロープウェイ乗り場まで、駆け足・・
と言うのも、ホテルまで戻って、シャトルバスに乗るためなんですが・・・
ロープウェイ乗り場からホテルまで、帰りは車ではないので、歩く歩く・・・
道を間違えたりして大変でしたが、
何とかシャトルバスに間に合って、静岡駅まで戻りました。
静岡市美術館で「ターナーからモネへ」を観る

ターナーの作品がもっとあるかと思ったら意外と少ないし、
小さな作品だったので、少しがっかりしました。
絵を見終わると、疲れたね~って!
本当は、このあと、青葉シンボルロードのイルミネーションを見る予定でしたが、
、
ちょっと、無理~って、4人の意見が一致して、この日の愉しみは、「夕食」でフィニッシュとしました。
4人で行くいつもの旅行、今回は近場にしましたが、十分楽しめたのでした。