日本平ホテルへランチに行ってきました。
急ぐこともないし、と、普通列車で静岡まで・・・
静岡駅からは、ホテルのシャトルバスに乗ってホテルまで直行です。
この日は、コートが要らないほどの暖かさ、しかも雲一つない晴天!
ワクワクとバスの窓から紅葉した木々を見ながら、40分ほどでホテルに到着!
すぐお庭へ出ます
ワーォ! 富士山! 綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/47f44558f7a22ae204a7734cd337b19e.jpg)
でも、あんなに雲一つなかったのに、富士山側には雲がたなびいている
それも趣があるっかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/42/86e9667be678dc8de5d64b3afde20f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/7037aae360115c5f41f9cde5ec105123.jpg)
お庭の芝生が気持ちよく広がり、その先に清水の港と富士山が・・・
ウ~ン!気持ちいい!
このお庭は、2007年のドラマ「華麗なる一族」(著 山崎豊子)で、
万俵家のお庭として撮影されたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/de85ef8892e17115f1e529dc1634a89b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/ae2c2f9780515edd5eb0dd322000be5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/47378f6ce210174ceb13ef2982d68120.jpg)
お楽しみのランチは、一品だけチョイスして、あとはバイキング形式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/ee957c8eab6d0f09708e24666d54e477.jpg)
どのお料理もとっても美味しかった!
テラスの向こうの景色も素晴らしいし、お食事は美味しいし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/88e375d8bdcfe3a5cc8582a9abe79a50.jpg)
結婚式の前撮りでしょうか・・・ウェデイングドレス姿が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/9a5f9fec3f6839b19a0611564f7408c2.jpg)
デザートがまたまた美味しいのです。
お腹いっぱいと言いながら、デザートは別腹なんですねえ
たくさんいただきました!
食事が終わり、外を見ると、雲も立ち去り、富士山もくっきり見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/dced4c7278e3f994857c19f8b2db45ea.jpg)
でも、久能山東照宮まで行かないといけないので、撮影は、もうおしまい・・・
ロープウェイ乗り場まで15分ほど歩く予定でしたが、
玄関で、ホテルの方がロープウェイ乗り場まで車で送ってくださると云う!
うれしい! ホテルの方、親切!
ロープウェイで5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/c154a8f339403c1147b15679de292c64.jpg)
久能山東照宮は、徳川家康公の遺言によりその遺体が葬られたところです。
石段を上る
国宝 御社殿まで100段だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/df29992e1ecf14168ec5cc5e37d00f82.jpg)
昨年、社殿の修復工事が終わっているので、とてもきれいでした。
本殿の裏手にある家康公のお墓(神廟)まではもう少し階段を上る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/c6623c5dae111af5c9e5703b027170b8.jpg)
帰りはロープウェイ乗り場まで、駆け足・・
と言うのも、ホテルまで戻って、シャトルバスに乗るためなんですが・・・
ロープウェイ乗り場からホテルまで、帰りは車ではないので、歩く歩く・・・
道を間違えたりして大変でしたが、
何とかシャトルバスに間に合って、静岡駅まで戻りました。
静岡市美術館で「ターナーからモネへ」を観る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/aea8f206ad16ecfe6b8ec9fc61c3663c.jpg)
ターナーの作品がもっとあるかと思ったら意外と少ないし、
小さな作品だったので、少しがっかりしました。
絵を見終わると、疲れたね~って!
本当は、このあと、青葉シンボルロードのイルミネーションを見る予定でしたが、
、
ちょっと、無理~って、4人の意見が一致して、この日の愉しみは、「夕食」でフィニッシュとしました。
4人で行くいつもの旅行、今回は近場にしましたが、十分楽しめたのでした。
急ぐこともないし、と、普通列車で静岡まで・・・
静岡駅からは、ホテルのシャトルバスに乗ってホテルまで直行です。
この日は、コートが要らないほどの暖かさ、しかも雲一つない晴天!
ワクワクとバスの窓から紅葉した木々を見ながら、40分ほどでホテルに到着!
すぐお庭へ出ます
ワーォ! 富士山! 綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/47f44558f7a22ae204a7734cd337b19e.jpg)
でも、あんなに雲一つなかったのに、富士山側には雲がたなびいている
それも趣があるっかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/42/86e9667be678dc8de5d64b3afde20f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/7037aae360115c5f41f9cde5ec105123.jpg)
お庭の芝生が気持ちよく広がり、その先に清水の港と富士山が・・・
ウ~ン!気持ちいい!
このお庭は、2007年のドラマ「華麗なる一族」(著 山崎豊子)で、
万俵家のお庭として撮影されたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/de85ef8892e17115f1e529dc1634a89b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/ae2c2f9780515edd5eb0dd322000be5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/47378f6ce210174ceb13ef2982d68120.jpg)
お楽しみのランチは、一品だけチョイスして、あとはバイキング形式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/ee957c8eab6d0f09708e24666d54e477.jpg)
どのお料理もとっても美味しかった!
テラスの向こうの景色も素晴らしいし、お食事は美味しいし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/88e375d8bdcfe3a5cc8582a9abe79a50.jpg)
結婚式の前撮りでしょうか・・・ウェデイングドレス姿が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/9a5f9fec3f6839b19a0611564f7408c2.jpg)
デザートがまたまた美味しいのです。
お腹いっぱいと言いながら、デザートは別腹なんですねえ
たくさんいただきました!
食事が終わり、外を見ると、雲も立ち去り、富士山もくっきり見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/dced4c7278e3f994857c19f8b2db45ea.jpg)
でも、久能山東照宮まで行かないといけないので、撮影は、もうおしまい・・・
ロープウェイ乗り場まで15分ほど歩く予定でしたが、
玄関で、ホテルの方がロープウェイ乗り場まで車で送ってくださると云う!
うれしい! ホテルの方、親切!
ロープウェイで5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/c154a8f339403c1147b15679de292c64.jpg)
久能山東照宮は、徳川家康公の遺言によりその遺体が葬られたところです。
石段を上る
国宝 御社殿まで100段だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/df29992e1ecf14168ec5cc5e37d00f82.jpg)
昨年、社殿の修復工事が終わっているので、とてもきれいでした。
本殿の裏手にある家康公のお墓(神廟)まではもう少し階段を上る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/c6623c5dae111af5c9e5703b027170b8.jpg)
帰りはロープウェイ乗り場まで、駆け足・・
と言うのも、ホテルまで戻って、シャトルバスに乗るためなんですが・・・
ロープウェイ乗り場からホテルまで、帰りは車ではないので、歩く歩く・・・
道を間違えたりして大変でしたが、
何とかシャトルバスに間に合って、静岡駅まで戻りました。
静岡市美術館で「ターナーからモネへ」を観る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/aea8f206ad16ecfe6b8ec9fc61c3663c.jpg)
ターナーの作品がもっとあるかと思ったら意外と少ないし、
小さな作品だったので、少しがっかりしました。
絵を見終わると、疲れたね~って!
本当は、このあと、青葉シンボルロードのイルミネーションを見る予定でしたが、
、
ちょっと、無理~って、4人の意見が一致して、この日の愉しみは、「夕食」でフィニッシュとしました。
4人で行くいつもの旅行、今回は近場にしましたが、十分楽しめたのでした。