今年は、ヒメシャラがたくさん花を付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/e253a3c652247abf72c175a6eff649b6.jpg)
お家に居るので、ゆっくりお花を眺めることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/b42c0c13374523dbf0d281a6f18a4f84.jpg)
夫は、地味な花だねえ~と云いますが、
私は、結構好きなので、リフォームした時に植えてもらったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/66/01fa432f788ff0efae6684e625a397f2.jpg)
5月の朝食を撮ってみました。
あまりきれいな画像ではないけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/2ca0646c62943a3612997730ccd93dc8.jpg)
パン食なので、ほとんど毎日同じ!
でも副菜は少しでも変えようかと・・・
ところが、昨日の副菜は何だっけ?
思い出せなかったのが、撮るきっかけです!
記録に~と思ったら、三日坊主にならずに1ヵ月撮り続けてしまいました。
ゆっくりの朝食なので、まるでブランチなんですが、
お昼はお昼で また食べるんですよね!?
先日、富幕山へ行った時、買ってきた甘夏で、マーマレードを作りました。
前に作ったのは、いつだったろうかと思うほど、久しぶりのマーマレード作りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/36/0706b8b325f9abcb3837533c68b51624.jpg)
結構美味しく出来たので(自画自賛)、
もっとたくさん買ってくればよかったかな~と思ったのでした。
大きな梅を2キロいただいたので、梅酢シロップを漬けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/43/ff914c567ef0fa67b1dec1be0281fad0.jpg)
このシロップは毎年作って、子供たちにもあげています。
お酢を入れるので、夏バテにいいかなと思って!
近いうちに梅を買ってこなくては!
あと二瓶作るつもりです。
昨年、いただいたアマリリスが大きな花を咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/cef453906631d951440513bca8f6bbdc.jpg)
今年は、次々と四輪 咲いて、楽しませてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/1a04d504e0ca32231fe3406aa31ad5b5.jpg)
E ちゃん、ありがとうね。素敵に咲きましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/d8a335f15edbff6eb2802ea9c29aaee1.jpg)
まるで赤いインクを吸わせたようです。
先日、久しぶりに会う友人たちへのお土産に? メモ帳を作成!
昔? パソコンのお仲間 M さんに教えていただいたメモ帳です。
Mさん、その節は有り難うございました。
懐かしい~~と思いながら、ホッチキスでパッチンパッチン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/0ad44f21e30fc631307f1439025bde66.jpg)
四人の写真や、可愛い ルネ の女の子などを挿入!
でも多くは、絵ハガキや、きれいな案内はがきを活用です。
ウン! 出来上がると愉しい!!
季節の感覚もないうちに、いつの間にか、梅雨入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/01/4f7a1011b0bd19002036a788730e5f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/a88aca010e3fb1344a64395212e878cf.jpg)
のんびりだらだらと、おうち時間を過ごしていましたが、
6月までお休みだったすべての趣味のサークルが、
7月から再開予定とのことです。
4か月もお休みのあとです。
早く起きられるかしら、体を動かすことが出来るかしらと、
コロナ感染共々、少々不安に思うこの頃です。