ブログを始めてから、この12月で2年が経ちます。
ボチボチの更新なのに、見に来てくださる方がだんだん増えてきて、本当にうれしい事です。
おいでくださる皆様に厚くお礼申し上げます。
また、お寄せくださるコメントに、どんなに励まされたことか、
書き込みくださる方々に感謝いたします。
有り難うございます
ページを繰ってみますと、2年間の思い出が日付と共に画面に出ますので、
忘れっぽくなったこの身にとって、書いたブログは便利な備忘録にもなっています。
これからも楽しみながら、ボチボチ書いていきたいと思いますので、
拙いブログですが、又おいで下さいませ。
真ん中のツリーは、20数年前に編んだマクラメ編みです。
あきば~さま、覚えていますか? 一緒に編みましたね
静岡時代が懐かしいですね
王様達は木で出来ていて、ドイツのライプチヒの小っちゃなお店から、連れてきたものです。
ボチボチの更新なのに、見に来てくださる方がだんだん増えてきて、本当にうれしい事です。
おいでくださる皆様に厚くお礼申し上げます。
また、お寄せくださるコメントに、どんなに励まされたことか、
書き込みくださる方々に感謝いたします。
有り難うございます
ページを繰ってみますと、2年間の思い出が日付と共に画面に出ますので、
忘れっぽくなったこの身にとって、書いたブログは便利な備忘録にもなっています。
これからも楽しみながら、ボチボチ書いていきたいと思いますので、
拙いブログですが、又おいで下さいませ。
真ん中のツリーは、20数年前に編んだマクラメ編みです。
あきば~さま、覚えていますか? 一緒に編みましたね
静岡時代が懐かしいですね
王様達は木で出来ていて、ドイツのライプチヒの小っちゃなお店から、連れてきたものです。
いつか(私ぐらいの歳?)、暇な時間もい~っぱい出来ますから、その時はたっぷり美術館に行けますよ
絵をお好きなチャオママさんと、ゆっくり絵のお話をしたいですね。
いつも見てくださって有り難う!
又、来年もよろしくね
お体に気をつけてよいお年をお迎えください
楽しい(*^。^*)マークでのお祝い、うれしくいただきました。
あっという間の二年間でしたが、こうして記録が残れば、いい思い出になります
kohituzi様の素晴らしいブログからも、いつも刺激をいただいています。
来年も、楽しいブロガーを目指して
どうぞ、よろしくお付き合いくださいませね!
よいお年をお迎えください
美術館の紹介はとても楽しみにしています。
私も美術館は好きですが なかなか遠くへは行かれません
いつか1000winさんのように出かけてみたいと思っています。
これからも楽しみに待っていますのでブログ頑張ってくださいね
2周年!!素晴らしいですd(^-^)ネ!
何時も楽しい画像を拝見して感心しております。
これからも末長く続けて下さい。
今年も後わずか・お元気でよいお年をお迎え下さい。
来る年にお目に掛かるのを楽しみに・・
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
お蔭様で、何とか続いてきました。
いつも、話題が広がっていくようなコメントをいただき、感謝しています
これからも経験豊富なn2136様のお話が伺えたらとお待ちしています
大きい方のをいただきますね
“好き”と言ってくださって~~うれしくてピョンピョン飛び跳ねています
お礼にブッシュ・ド・ノエルをどうぞ!
みつさんにもいろいろ楽しい事を教えていただきまして有り難うございました。
来年もどうぞよろしく!
良いお年になりますように
出来る方は何をやっても素敵にこなしていくものだと感心したり、楽しんだりして、みじかの所に足を運んでいます。
見てくれると、いつも感想も言ってくれて、本当にうれしいです
これからも、どうぞごひいきに
よろしく
おめでとうございます
ケーキをお持ちしました。
こっちの方が小さいていいかしら
美術館紀行も画像の加工も旅のお話も も
貴女のは全部大好きです。
老後なんて文字が見えたら 該当者は敏感に反応します。お蔭でPC は安泰に過しております。
ドイツからの王達も マクラメのツリー も素敵
愉しい と 好い を お迎えくださいませ。
ブログ見せていただいてからもう2年経つのね。
いろいろ勉強になることもあって、楽しんで見てます。ありがとう。
ツリーのマクラメステキです。王様達も可愛いね。
から へ・・・
足跡を残していくのも愉しいかな~と思うこの頃です。
あなたもブロガーに仲間入り・・・
これで老後も安泰~~よね。
この言葉、また使っちゃった~~
連れて行ってもらって、入り口でハイどうぞ!と言うのが一番、ラクですね。
来年もまた新しい絵との出会いに期待しているんですよ。
ブログのUPがんばりますね
コメントをうれしく拝見しました。ありがとう
凄い実績ですね~
毎回素晴らしくて開くのが楽しみですよ!
勉強にも成るし真似たくも成る画像に心惹かれます
これからも、もっともっと新しいもの見せて下さい
楽しみにしてま~す
毎回、素敵な写真や画像加工、楽しみにしています美術館は、自分ではなかなか行けず、1000winさんのブログでいつも行った気分になってます。これからもいろいろな所に連れていってくださいね