忙しい!忙しいと云いながらも楽しいことには、しっかり予定を入れてしまう
去年から楽しみにしていた人形作りの日
古着の着物をほどいて、アイロンかけて~ こんな作業も前日の夜にやると云う準備の悪さ
教えてくださる方のお宅へ、朝早くから友人4人でいそいそと・・・
一日で仕上げる予定とあって、9時半から型紙取って、すぐ縫い始める
もう何年もお裁縫から遠ざかっている私は、ぐし縫いしては、アッ痛たっ~指に針をさしてる!!
フィニッシュのお袖をつける頃は針さばきも少しは上手になってきた~と自己満足!
髪の毛をカットしてもらって出来上がり~~
ワ~っ可愛い!!!
本当にうれしかった
4人とも大感動 !
並べて記念撮影
お顔もいろいろで愉しい出来上がりです
後ろ姿もパチリ!
このお人形さん、身長が65センチもあるのです
存在感たっぷり~~
教えて下さったTさんに本当に感謝です。
Tさんは趣味で作っていらっしゃるので、教えることはしないというのに、
私たちのあまりの熱烈な要望?強引さ?で、教えて下さったのです。
帰路に着いたのはもう夕暮れ~~お人形さんを抱きかかえて車の中でも大興奮の4人でした。
去年から楽しみにしていた人形作りの日
古着の着物をほどいて、アイロンかけて~ こんな作業も前日の夜にやると云う準備の悪さ
教えてくださる方のお宅へ、朝早くから友人4人でいそいそと・・・
一日で仕上げる予定とあって、9時半から型紙取って、すぐ縫い始める
もう何年もお裁縫から遠ざかっている私は、ぐし縫いしては、アッ痛たっ~指に針をさしてる!!
フィニッシュのお袖をつける頃は針さばきも少しは上手になってきた~と自己満足!
髪の毛をカットしてもらって出来上がり~~
ワ~っ可愛い!!!
本当にうれしかった
4人とも大感動 !
並べて記念撮影
お顔もいろいろで愉しい出来上がりです
後ろ姿もパチリ!
このお人形さん、身長が65センチもあるのです
存在感たっぷり~~
教えて下さったTさんに本当に感謝です。
Tさんは趣味で作っていらっしゃるので、教えることはしないというのに、
私たちのあまりの熱烈な要望?強引さ?で、教えて下さったのです。
帰路に着いたのはもう夕暮れ~~お人形さんを抱きかかえて車の中でも大興奮の4人でした。
素敵なお人形さんに驚き、65センチもの大きさにも、車に抱えて乗る光景 伝わってきます。
本当に何でもなさり尊敬してしまいます。
ひ孫さんの誕生ね・・・
準備から作製完了までの様子が実によーく分かります。かなり大きなお人形さんですね。
写真2,3枚目の朱色のおべべのお人形さんが可愛い感じがします。
とても可愛いので、作りたくなりました。
教えて欲しいわ。
65センチ大きいね。実物に会いたいです。
4人それぞれ雰囲気が違いますね。
貴女の、左から2番、違ったらゴメンナサイ。
興味があると、すぐ飛びついてしまうのよ
フフフ ~ ひ孫ねえ~
このひ孫ちゃんに癒されますよ
時々抱いたりして~~
顔を見て、思わずにっこりしてます
お早いコメントうれしいわ 有難う
朱色のおべべ素敵でしょう
お友達のお人形ですが、いい古着が見つかって、
華やかで素敵な出来上がりですよね。
多趣味は疲れますが、うれしいこともたくさんあるので、がんばってます
おいで下さってうれしいです
有り難うございました
早速おいで下さり有難う
ねっ!可愛いでしょう
是非会いに来て~
着物によってずいぶん雰囲気が違うでしょ
今度は華やかな着物で作ってみたいと思うのですが、
先生が居なくて出来るかどうか自信がありません・・・
見ていただいてうれしいわ ありがとう
抱っこしたいと言ったらどうする?絶対言うよ!
後姿の子達を見ていると本当の子供みたいよ
歩き出しそう・・・可愛い~~
完成して興奮する気持ち分かります!
見ているだけで興奮していますもの・・
PCより手芸している時の方が好きな私うっとり見せて貰いました
一日で完成も大変な事だったと思います
可愛い子でしょう~
触らせませんよ~孫ちゃん達には
でも欲しいよ~と言われたらどうしましょう
1枚の布から完成するのですもの
感動ですよねえ
手仕事がお得意のあなたは充分分かると思うけど、PCでは得られないうれしさよねえ
そう云えば、ほぼ一日立ちっぱなしでしたっけ~
そんな疲れも、この子の完成で吹っ飛びましたけど・・・
うれしいわ
素敵ですね、何でも器用にされて
感心してしまいます~
一日で出来るんですか
楽しそうね~笑い声が聞こえそうです
箪笥で眠っている着物も
こうして日の目に出して
変身するのは~考えましたね
思い出の着物も
そろそろ何とかしなくては・・と思いつつ・・
私はあんまり器用ではないので、四苦八苦でしたよ~
ホントは自分の着物で作ろう思ったのに、
いざ出してみると切り刻めなくてね
どうせ着ないのに、どうしてもハサミが入れられなかったのよ
で、今回は古着屋さんでお安いのを買って作りましたよ
でも思い出の着物で作れば、毎日眺められるから、今度こそ自分の着物で作ろうかしら
器用なsoyokoさんも着物の変身で作ってみてね
お忙しいのにおいで下さってうれしいわ
有り難う