彼岸花 2019-09-25 05:12:39 | 問題 今年の彼岸花は遅れていると、NHK伊藤みゆきさんが報じている。 それで、何時も咲いているいわき市四倉田戸に行ってみた。墓の土手にはない。いやどこにも咲いていない。が、咲いていた。いつもの田んぼのあぜ道に。どうして?と。
人の役に立つことを天国で夢をかなえた 2019-09-24 05:39:17 | エッセイ いわき市豊間小3年鈴木姫花さんは、遠足の思い出に、空は太陽で黄色に染まり、海の上をカモメが飛ぶ。子供たちが塩屋崎灯台の上から手を振る。作品は全国灯台絵画コンテストに入選した。9/23福島民報あぶくま抄より。 4年生修了を控えた8年前、海岸近くの祖母の家で津波にのまれ亡くなった。 父貴さんは、「十年後の自分へ」の作文を見つけ、デザイナーへの憧れを知る。絵をあしらったハンカチを売り出し、9千枚の浄財245万円を復興や震災遺児のために贈った。昨年1月から、ハワイの太平洋津波博物館に、震災の被害を伝える福島県コーナーにハンカチが展示、販売され、多くの来館者は買い求める。 館長はハンカチを施設のシンボルにすると、娘は人の役に立つことを天国で夢をかなえ、貴さん夫婦はその手伝いをすることで、娘が生きているように感じると。
巨人5年ぶりセリーグ優勝 2019-09-23 05:55:50 | 祭り 21日横浜の球場で行われた、巨人対DeNA戦で、2-0から7回2-1、9回小林で追いつき、10回増田で勝ち越しタイムリーで勝った。残り5試合を残して優勝を決めた。 福島民報の写真に惚れた。育てながら勝つ原監督が8回宙に舞い、チームの牽引主将坂本勇選手がしっかりと写真の目立つところに収まっている。素晴らしいカメラマンの腕である。
日本ロシアを下し白星発進 2019-09-21 11:47:06 | 祭り ラクビーW杯20日、東京味の素スタジアムで行われた世界10位日本20位ロシアの試合で、30-10で勝利。 松島選手3トライなどで、勝ち点5を手に入れた。日本大会アジア初の勝利である。福島民報。