6/20(木) 今日が明日に変わろうと云う時刻は余すところ三十分らずである。今日も無為に時を過ごした分けであるあるが、これからもつづく日々の一日に過ぎない。これまでの過ぎ来した日々と同様に。
渋谷・奈加野に久々に顔を出して、店主と雑談を交わして今しがた帰宅した次第。愈々さ来月には田舎暮らしを始めると伝え、暫し取り留めもない会話をして辞したのである。
我が日々と云えば弁当作り、夕食のメニューを考えて過ごし、頃合いがくれば飯づくりするだけの繰り返しである。些か情けないが、さりとて他になにがあろうか?。
せめて飯づくりでもしていなければ身が持たぬのだ・・・・。
今朝も弁当作り、朝飯を食してからは本を捲るだけのことだが、一つ用を仰せつかった。銀座に勤める次女に品物を届けると云う。
そんなことで、昼に銀座に出て荷物を渡してから次女と食事(私は酒を飲みながら摘まむだけだが)共にした次第。昼から生ビールと芋焼酎のロックを楽しんだ。
そして、交通会館の前に出る日替わりの露店で野菜を買った。そこから人形町に行き「グッチ」でYOSHIOとコーヒーを飲みながらボートと競馬談義。最後に「日山」で食材の肉などを買ってから帰宅した。
何時まで経っても食い物から縁が切れない。貧乏人の最たるものである。
五時前に帰宅し、夕食の用意をした。朝のテレビで見た「冷製パスタ」と「野菜の煮物」「タコ&胡瓜酢」などを用意した。情けないが、こんなことしかやることがない身である。
かくして、今日も平穏に幕が降りゆくのである。が、どん明日がくるのやら・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます