いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

2012年~2013年のインフルエンザ予防は万全ですか?

2012-12-12 21:24:46 | 出来事!
インフルエンザ・・・・近年流行し続けていますね、
今日は、12月11日、まだ、インフルエンザの兆しは見られませんが、
正月を過ぎたあたりから、毎年流行し始めますね!・・・・・

きっと、お正月に人の集まる場所へと、全国各地へ、人が移動するのも1つの原因かと、個人的に思っているのですが・・・・

インフルエンザウィルス・・・ウィルスは、細菌と違い、生き物の体内で増殖されます、
環境の中では状況によって、違いますが、数分~数時間で感染力を失うと言われています、
自然環境の中で実際にどれぐらい生延びているかのデーターはまだ、はっきりしていないそうです。



咳や、くしゃみにより「飛沫感染」・・・直接口から口へと入り込んでしまう事や感染したヒトが触ったドアノブを他の人が触って、「接触感染」などにより、
手に付いたそのウィルスが、最終的に口の中に入り込んでしまうというプロセス・・・


ウィルスは、目に見えない物なので、感染経路も目には見えません・・・・

今年のインフルエンザワクチン3価ワクチン(3種類のワクチン)です・・・・

1. A/カリフォルニア/7/2009 (H1N1)pdm09 (X-179A)
2. A/ビクトリア/361/2011 (H3N2) (IVR-165)
3. B/ウィスコンシン/1/2010 (BX-41A)
季節性のA型、B型の2株が替ったらしいです・・・・


去年は、我家も嫁さん以外は全員アウト!・・・・「密かに嫁さんは、予防注射をしていたのです」・・・・

最近は、インフルエンザの予想も的中率が良いので、信頼できるかもしれません・・・・・

でも、予想が外れたら、インフルにかかってしまいますが・・・・・


今日、お医者さんに行って、インフルエンザの予防接種を受けました・・・・・・

診察券も、健康保険証も見せる必要はありませんでした・・・・保険は利かないので!・・

インフルエンザ予防接種予診票に記載事項を書いて、先生の問診を受けて、いざ!注射!・・・・



最近は極細の注射針ですので、痛みはありません・・・でも人によるかな?・・・・

インフルエンザの注射は筋肉注射と思ってる方が多いですが、日本では皮下注射です・・・・筋肉注射は痛い!・・・

皮下注射なので、もむ必要はありません!・・・・・・





皆さんはインフルエンザの予防注射はされまして?・・・・・・・

私は、今年、「インフルエンザで苦しい思いをしました、」・・・←過去記事コチラから・・・・今回は家族全員予防接種させるつもりです・・・・

予防接種よりも、インフルエンザの治療代の方が高いですから・・・・安心+お得といえばおとくかな?・・・

インフルエンザの予防接種も病院などで、料金はマチマチ・・・大人の場合、1000円~6500円だって!・・・・場合によっては0円も・・・


私は3000円でした・・・・・・


インフルエンザの詳しい事は↓こちら参考・・・・

厚生労働省・・・平成24年度 今冬のインフルエンザ総合対策について・・・・←コチラから・・

東京都感染症情報センター・・・←コチラから


みなさんは、インフルエンザ予防接種はされてますか?・・・・・

いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!

いつもポチット協力有難うございます


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ