
8月13日・・・この日は女子女子女子の活躍!・・・
台風後のヘドロ掃除がようやく行える盆休み・・・・・
草刈もかねてのボランティア活動・・・
盆休みともあって、人手不足を心配していましたが、
集まってくれたのは女子5名・・・・と私男子1名・・・
体力作業と根気の作業・・・

9時30分から活動開始・・・

公園の川の中にある石畳みの広場・・・・どこから手をつけたらいいのか・・・

段取りよく、効率的に作業をしなければいけません・・


台風が去って、数日が過ぎて、地面のヘドロは固まっています・・・
ほうきで掃くのもいいけれど、送風機で一気に吹き飛ばせ~!・・・

腕がパンパンになりそうだと・・・

あとは人力作戦!・・・
ほうきとスコップとブラシなんかで・・・・

いげのやまっ子のアイドルメンバー


ある程度重たいヘドロを取るのに2時間ぐらいかかったかなぁ~・・・
それが済んだら、今度は水洗いです・・・
こういう電源も無い場所で活躍するのが、エンジン式ポンプ・・・
50対1の混合ガソリンを作って・・・・今回は1台のみでの作業・・・
水は川の水を利用して・・・・

水量は少ないので、長期戦です!・・・消防車でもあれば一気に片付くかもしれませんが・・・


河川敷の上の方からは、バリバリエンジン音が鳴っています・・・
この日は草刈も同時に行っていました、台風後一気に雑草達が伸びたのです・・・・

そのまま、公園からJRの線路迄・・・150メートル~200メートルの河川敷も・・・・
帽子付のタオルで紫外線カット・・・・・ジブリ映画に出てくる人のようにも・・・

とにかく、この日は天気が良く、晴れていたので、暑いこと・・・

恒例の乾杯~!


ヘドロ掃除も90パーセントぐらいまでキレイになりました・・・あとは自然の雨が元の状態へ
してくれる事でしょう~!

皆さんの女子力!・・・・有難うございました・・・・
きっと、次の日は体がボロボロ筋肉痛になってるかもしれませんね!・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ