いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

カワセミちゃん探せ!・・っと、木のくずの不法投棄・・・川の血液問題

2015-01-18 00:10:10 | 不法投棄


私はど~こ~だぁ~!・・って、カワセミちゃんからの出題!・・・
京都府長岡京市の小畑川&犬川合流地点・・・
川の中のゴミ拾いを始めてから今ではカワセミちゃんともお友達!・・・
今のところ、6メートルの距離のお友達・・・それ以上近づくと逃げちゃいますが・・・・
カワセミちゃんも私を見て居ます、私もカワセミちゃんを見て居ます・・・
最初は20メートルでも逃げていたカワセミちゃんも、年々身近な存在のお友達・・・・
最近は6メートル・・・これだけ近づいても逃げないのは何故なのか?・・・って思いますが・・・
もっと、いいカメラがあれば綺麗な写真も撮れるのですが、安物のデジカメなんで・・・綺麗には撮れません・・

・・・・・・・・・・・・・・

さて、下の画像の中にカワセミちゃんが、かくれんぼしています・・・
さ~て~どこに居るかお判りでしょうか?・・・・・答えは最後に!・・・



そんなふゆのカワセミ食堂~!・・・・ここは、野鳥たちの朝ごはん食堂でもあります・・・
サギや、鵜、カモさんたちも、朝早くからお食事タイム!・・・

そんな中、朝からゴミ拾い・・・・・もう、これで3週連続の一人土曜日ゴミ拾い活動・・・
寒いし、冷たいし、いげのやまメンバーに声をかけるのも気がひけるので、とりあえずのゴミ拾い・・・
3週連続で1日は必ず雨が降りました、雨がそこそこ降ると、上流からのゴミ集団たちがやってきます・・・
(犬川だけです・・・小畑川はあまり流れてきません)・・



そんな中、今回は茶色い物体があちらこちらに大量にあるのを見かけました・・・
どうやら、木の削りかすみたいな感じ・・・!




近くで見ると、かんなで削ったような木のカスが、大量に漂着しているではありませんかぁ~!・・・





しかもその辺の数か所に、木の壁みたいな?・・机の台みたいな?・・・・
それの中身は段ボールで出来た木くずも落ちていました・・・・

日曜大工の川へのポイ捨てか?・・それにしては削りかすの量が半端ではない量?・・・・

リフォームか何かのゴミなのか?・・・家庭からの川へのポイ捨ては不法投棄・・・罰則あり・・
もし、業者さんからのポイ捨てなら、産業廃棄物処理法違反で、もっと重い処分となります・・





川は地球にとって、淡水の血液・・・人間はその周りの細胞・・っと考えたら、綺麗でサラサラ血液で健康にしたいですね、
悪玉菌(ゴミ)のあるドロドロ血液では体の環境も悪くなりますし、川の血液も悪くなりますね!・・
自然環境あっての人間社会!・・


もっと、一部の人に軽視されがちな不法投棄減らしたいもんですね!・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後カワセミちゃんの答え!・・・
判ったかなぁ~・・・






川の生き物達の環境も考えてあげたい気持ちですね!・・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!




にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村





ボランティア ブログランキングへ