お天気は連日の秋晴れで嬉しいですが
朝晩の冷えは半端じゃないですね
今朝もだいぶ寒かった!
今日も朝から晴れ・・・でも昼前から
曇りマークで15℃の山形市内です
風邪ひいてる人が周りに
多くなってます
皆さんも、風邪ひかないように
気を付けましょ
晩ごはん
昨日も日中は暖かくて気持良かったけど
夕方になったら急に気温も下がり寒い!!
そんな時は鍋が一番ですね
夕べはキムチもあるので
熱々のキムチうどん鍋を作りました
鍋だと、他のおかずもいらなくて
とっても楽・・(´∀`*)ウフフ
キムチうどん鍋
キムチ、豚肉、豆腐、うどん、ネギ
しめじ、卵
(今回は木綿豆腐です)
キムチ鍋、いろんな作り方が
ありますね
これは、あくまでもかこさんの
作り方です
キムチと豚肉は最初にごま油と合わせて
15分位、置いてから炒め
火が通ったら
一旦、キムチと豚肉は取り出し
水とキムチの汁もあれば少し入れ
塩、醤油、味噌等好きな調味料で
味付けて
キムチに、ニンニク、生姜、アミの塩辛
魚醤が入ってるので味は良いです
かこさんはニンニク+塩コショー+唐辛子粉を
プラスしてます
豆腐、うどんを入れ煮立たせ
しめじ、炒めたキムチと豚肉、ネギ
卵を入れて最後に味見をして
調整して出来上がり
あら~~~卵硬くなったかな?
卵はこんな感じで、ちょうど良し
取り分けて、いただっきま~す
熱々キムチうどん、言う事無しの美味しさ
本場、韓国の味ですよ~~(^O^)/
サラダ・柿・ミニトマト
おつまみに簡単サラダを作りました
大根、カイワレ、鰹節、海苔
ドレッシングは
ノンオイルの中華ゴマをかけて
柿は沢山いただいたので!
ミニトマトはかこさんちのです
熱々のキムチうどん鍋
フウフウ言いながら・・・
美味しくいただきました
ごちそうさま~
おまけ
いよいよ雪もそこまで・・・
今年は大雪になるとか???
かこさんの車、ディーラーに持って行き
タイヤ交換して来ました
さて、娘の車は・・・
学校の勉強より車が大好き
お兄ちゃん孫が
一所懸命タイヤ交換してました
最期はジイジがタイヤレンチで確認
お兄ちゃん、良く頑張りました
ママも大喜び
ウンス
朝は寒かったのでお洋服着てました
陽の当たる所で、朝食後の2度寝中
あまりも暖かかったので
服を脱がせたら、窓際に行き日向ぼっこ
今日も、穏やかな日になりますように