かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

鶏肉のバター醤油炒め

2017-01-11 | 日記

おはようございます。

予報通り昨日の夕方から曇って来て

雨に、そして夜は雪になりました。

今朝起きて、もっと積もっているのか

と思ったら意外と雪の少なさに

ちょっとビックリです。

今日も一日雪の予報の山形です。

 

今日は鏡開きの日

お供え、お飾りした餅を・・・

夜食べます。

朝から小豆をコトコト煮ながら

 

 

昨日の晩ごはん

鶏肉のバター醤油炒め

鶏胸肉の削ぎ切りにして、玉ねぎ

パプリカ、エレンギと一緒にバター

醤油で炒めました

バター醤油の香ばしさがたまらない

美味しい~~

 

つぼみ菜の辛子醤油和え

産直に行ったら摘みたてつぼみ菜が

あったで早速買って来ました。

茹でたら軟らか~い。

辛子醤油で和えました。

 春の香りがします~~

 

煮物

大根と、厚揚げを煮ました。

美味しいっ!

こう言う煮物ってホッとしますね

  

夕べも美味しく満足晩ごはんでした

 

 

昨日の愛娘達

パッチリお目々のラン

 

しっかりポーズ・・・ウンス

 

二人並んで

 

皆さん、今日も素敵な一日を

 

 


手作りキムチで鍋とクルミ餅

2017-01-10 | 日記

おはようございます。

昨日の朝まで降った雪も日中は溶けて

まあまあの天気でした。

今日の日中迄は晴れで夕方から荒れ

模様で暫く雪マークが続く山形です.

やはり雪は必要・・・

 

  

昨日の晩ごはん

手作りキムチで鍋

年末に作った手作りキムチが丁度良く

酸味が出て来たので、キムチ鍋に。

炒めたキムチと、漬け汁、豆腐、豚肉

鱈、豆もやし、春菊、ネギ、卵を

入れて・・ニラ買い忘れ春菊代用

 

 湯気が・・・邪魔!!

 

いっただっきま~す

 キムチ鍋なので韓国のスプーンと箸を

いつ食べても美味しい~~

キムチ鍋だけでしたが大満足

 

 

クルミ餅

昼近く急にクルミ餅が食べたくなり

主人が、すり鉢得意なのでお願いした

ら快くOKしてくれて作って貰いまし

クルミをすり鉢に入れて

↑すり鉢大きく見えますが

 

実際は小さいんです。

 

 

 

 

暫く摺って↑砂糖、塩、醤油で味付け

 

 

お湯を入れたら白くなりそろそろ

出来上がりです

 

餅にかけて

甘さも丁度良く美味しかった~~

餅一切れを半分にしているので一切半

で写真撮りましたが、実際食べたのは

この3倍でした・・

 

今日の主人のお弁当

 

昨日の愛娘達

オプコニカの花を買って来ました。

ランは花が気になって暫く花の周り

でクンクン・・・

 

 

ウンスは、全く興味無し

 

 

暫くしたら疲れて・・・

皆さん今日も素敵な一日を

 

 


かこさんちの定食♪

2017-01-09 | 日記

おはようございます。

とっても静かな朝・・・もしかして?

カーテンを開けたら やっぱり・・・

辺り一面真白、雪が積もっています。

そうなんです。雪降りの朝は何故か

もの静かなんです。

昨日までの青空は終わりで暫く雪の

日が続く山形です

 

昨日の晩ごはん

夕べは色んな物が食べたくて少しづつ

作ったら定食風に・・・

煮物

親芋とイカとこんにゃくを煮て

 美味しいね~

 

 

揚げ出し豆腐

大好きな揚げ出しに柚子の千切りを

のせて

 主人も私も大好き

 

カレーちりめん

一昨日、○テレのズムサタ全国うまい

もの博が近くであり、娘達が行って

買って来てくれました。

 

アツアツご飯にのせて

とっても美味しかったです。

おにぎりにもピッタリ合いそうです。

 

鰊焼きとなめこおろし

 

アスパラ菜のお浸し

春の味がします

 美味しくて満足・満足~

 

昨日愛娘達

お出掛け前、とても眠そうなラン

 

お出掛けモードになっているウンス

 

二人並んで

皆さん、今日も素敵な一日を

 

 


納豆汁と海苔梅がゆ

2017-01-08 | 日記

おはようございます。

今日迄は穏やかなお天気のようで

朝から青空も見え、洗濯物を外に

干しています。

例年ならばこの時期に部屋干しが

当たり前で外は凍ってしまうので絶対

あり得ない事ですが・・・

今年はとても助かっています。

今日の休日もゆっくり過ごそうかな~

なんて思っていますが

 

 

昨日の晩ごはん

納豆汁

山形の七草の代表する食べ物です。

芋がら(里芋の茎を干したもの)

こんにゃく、豆腐、油揚、きのこ

せり、納豆

7種類の食材を使って↓

 

まだ見習いなのでレトルトのタレで

作っていますがいつかはタレも自分で

作りたいと思います。

 部屋中、納豆の香りでプンプン~~

 

いったっだきま~~す

 

 自分で言うのも・・・ただただ

美味しゅうございます

 

 

おかゆ

少なく見ええますが1合のお粥を

ジャーでたきました。

 

○○ー○ー3分クッキングでしていた

海苔梅を作りました。

 

お粥にのせて

美味しいね

これで七草も無事七草も終了~~

 

 

 

方言箸置き・・・山形弁です

私はこんなにナマリはないと

思ってます

 

裏は標準語が書かれてます

以下の通り

 

 

昨日の愛娘達

お気に入りのソファーで・・ラン

 

お気に入りのヒーターの前で、ウンス

 

二人並んで

 

皆さん、今日も素敵な一日を

 

 


豚肉とトマトの塩炒め

2017-01-07 | 日記

おはようございます。

一昨日から降っていた雪も昨日の

午後から溶け始め今は殆どなくなり

ました。

今日は晴れで6℃の予報です。

 

今日は七草ですね~

七草がゆも食べますが山形では

納豆汁を食べる日です。

同じ山形でも私が生まれ育った置賜の

方はその風習は無く、私も山形市内に

引っ越ししてから知りました。

作り始めてまだ数年なのでまだまだ

見習い中ですが、今日の夜の納豆汁

の準備、これから頑張ります

 

 

昨日の晩ごはん

豚肉とトマトの塩炒め

いつも仲良くして頂いてるブロ友で

ゆきぽんさんに昨日、お邪魔したら

私も大好きな豚トマ丼を作っていたのを

見てどうしても食べたくなり作る事に・・

たまたま材料があったので・・・

今回は、豚肉、トマトにパプリカも入れて

炒め鶏ガラと岩塩、塩コショーで

味付けしました。

 やっぱり美味しい~~

ゆきぽんさんありがとう~~

 

マカロニカレー風味サラダ

普通に作ったマカロニサラダに

カレー粉を少して・・・

カレー風味、美味しいね~~

 

ひょう干しの煮物

昨日はお正月の6日・・・

毎年必ず食べるのが無病息災を

祈ってひょう干しを煮て食べます。

これも山形だけかと思います。

夏に畑に生えている雑草です。

茹でて干したものです。

 

 

水で戻したひょう干しに油揚、打ち豆

糸こん、人参を入れて煮ました。

今年も健康でありますように・・・

 縁起をかついで・・・

何となく安心します

 

 

昨日の愛娘達

ちょっと眠そうな・・・ラン

 

 

私の膝かけに来て・・・ウンス

 

ヒーターの前のお二人さん眠くて・・

皆さん、今日も良い一日を