キャンディとショコラ ~小さな花たち~

2013年02月14日 | 日記
真っ白な小さな花弁が集まった小さな花「イベリス」
     
彩りの少ない冬の庭に明るい印象を与えてくれます。

この「イベリス」の名は、スペインやポルトガルのあるイベリア半島から
来ており、この種の多くが自生していることに由来します。

    
花を接写してみました。これが一輪の花だと思っていましたが、
実は、小さな花がボール状にまとまってついています。

イベリスは、アブラナ科の植物で、花の一つは、直径は1cmほどの花で、
花びらは4枚で、外側2枚が大きく、内側2枚が小さくなっています。

草丈は、20cm~40cmとありますが、寒いこの時期の高さは15cm、
幅が20cmくらいです。

 

英名は、「キャンディタフト」タフトは、束、房という意味ですから、キャンディの束。
「お菓子の花」という意味とありました。日本にはいってきたのは、1870年頃。

この時期の寄せ植えの花の一つとして買っていたものですが、調べてみるとなかなか
気づかない、可愛らしい花形などを改めて見て、喜びが増えた感じです。



これは、プリムラで、八重咲きのジュリアンです。チョコレート色でバラ咲き。
今日2月14日にうってつけのお花です。

  
付けられていた名前も、ローズ咲きのジュリアン「ショコラ」。ついつい惹かれます。

花を買うときに、買いたい花色に茶色を思い浮かべることはありませんでしたが、
明るいミルクチョコレート色やもう少し濃い色もあり、白い縁取りがあることや、
まるでバラの蕾のように見えることもあり、色々な花が作出されていることに驚き、
思わず手にしていました。

今日は朝から素晴らしい青空で、暖かな陽射しがありました。玄関の中に置いていた花も
日向ぼっこに出しました。空を見上げています。

  

  
どちらも12月から咲いています。冬は花が長持ちしてくれるのでとっても嬉しいです。
右は、プリムラのオブコニカです。優しいピンクの花色と葉の明るい緑がきれいです。

静かに春を待つ間も、いろいろな花を楽しみたいものです。花が増えてきたビオラと
青色のプリムラ・ポリアンサ。今日の庭です。