鳥取砂丘 砂の美術館 その1
世界初の砂像を専門に展示する美術館
車で旅に出ると北海道から離れた場所にあるが立ち寄るようにしている

駐車場は満車状態、年々人気が増しているような感じがする
ここが美術館の入口になる

第11期展示 砂で世界旅行・北欧編
~美しい大自然と幻想的な物語の世界へ~
20名の砂像彫刻家。総合プロデューサーは日本の茶圓勝彦

01 美術 ムンクの「叫び」
制作者:ギー・オリヴィエ・ドゥヴォ(カナダ)


02 北欧の動物たち
制作者:トーマス・クォート(アメリカ)



03 ドールハウスと北欧家具
制作者:スー・マクギュー(アメリカ)
1階では普通の作品に思えたが…… 2階から見たときにある発見をした。

また1階に戻り、その部分を望遠レンズで撮る

そして2階へ行き、正面から

横からも。このような工夫がなされていたことに心底驚くと同時に、制作過程にも興味を持った

04 文学「マッチ売りの少女」「羊飼いの娘と煙突掃除人」ハンス・アンデルセン
制作者:マリエレ・ヒーセルス(オランダ)

命が尽きて初めて幸せになてるという悲しい物語と…


恋を叶えるため部屋から逃げ出し、様々な困難を乗り越えて結ばれるという人形の物語

誰もいなくなった瞬間に撮った写真。凄い作品に感動

05 北欧神話より ニーベルングの伝説(1)アイスランド女王への謁見
制作者:イリヤ・フェリモンツェフ(ロシア)
この場所に展示される作品はいつも凄いものばかりだが、今回も圧倒されてしまった

この作品を見ることができただけでも、ここへ来た価値はあったと思った

ワーグナーの楽劇「ニーベルングの指環」でも知られる物語



06 北欧神話より ニーベルングの伝説(2)鍛冶職人とシグルズ
制作者:ディビッド・ドゥシャーム(カナダ)

北欧神話最高神オーディンの血を引く王子シグルス
国は滅ぼされ幼いシグルスは鍛冶職人に救われる


07 北欧神話より ニーベルングの伝説(3)シグルズのドラゴン退治
制作者:ディビッド・ドゥシャーム(カナダ)

女王にふさわしい王となるためシグルズは、伝説の財宝を隠し持つドラゴンを退治したが、呪いにかけられてしまった…

08 北欧の児童文学「ニルスの不思議な旅」セルマ・ラーゲルレーブ
制作者:ジル・ハリス(アメリカ)
セルマ・ラーゲルレーブは女性初のノーベル文学賞受賞者

魔法によりこびとにされてしまったニルスがガチョウのモルデンの背中に乗り旅をし、立派な少年へと成長する冒険物語

2階から会場を眺める。ここで前述したような新しい発見もある

外国人観光客が増えている。鳥取県で一番の観光スポットになっているようだ


撮影 平成30年10月26日
世界初の砂像を専門に展示する美術館
車で旅に出ると北海道から離れた場所にあるが立ち寄るようにしている

駐車場は満車状態、年々人気が増しているような感じがする
ここが美術館の入口になる

第11期展示 砂で世界旅行・北欧編
~美しい大自然と幻想的な物語の世界へ~
20名の砂像彫刻家。総合プロデューサーは日本の茶圓勝彦

01 美術 ムンクの「叫び」
制作者:ギー・オリヴィエ・ドゥヴォ(カナダ)


02 北欧の動物たち
制作者:トーマス・クォート(アメリカ)



03 ドールハウスと北欧家具
制作者:スー・マクギュー(アメリカ)
1階では普通の作品に思えたが…… 2階から見たときにある発見をした。

また1階に戻り、その部分を望遠レンズで撮る

そして2階へ行き、正面から

横からも。このような工夫がなされていたことに心底驚くと同時に、制作過程にも興味を持った

04 文学「マッチ売りの少女」「羊飼いの娘と煙突掃除人」ハンス・アンデルセン
制作者:マリエレ・ヒーセルス(オランダ)

命が尽きて初めて幸せになてるという悲しい物語と…


恋を叶えるため部屋から逃げ出し、様々な困難を乗り越えて結ばれるという人形の物語

誰もいなくなった瞬間に撮った写真。凄い作品に感動

05 北欧神話より ニーベルングの伝説(1)アイスランド女王への謁見
制作者:イリヤ・フェリモンツェフ(ロシア)
この場所に展示される作品はいつも凄いものばかりだが、今回も圧倒されてしまった

この作品を見ることができただけでも、ここへ来た価値はあったと思った

ワーグナーの楽劇「ニーベルングの指環」でも知られる物語



06 北欧神話より ニーベルングの伝説(2)鍛冶職人とシグルズ
制作者:ディビッド・ドゥシャーム(カナダ)

北欧神話最高神オーディンの血を引く王子シグルス
国は滅ぼされ幼いシグルスは鍛冶職人に救われる


07 北欧神話より ニーベルングの伝説(3)シグルズのドラゴン退治
制作者:ディビッド・ドゥシャーム(カナダ)

女王にふさわしい王となるためシグルズは、伝説の財宝を隠し持つドラゴンを退治したが、呪いにかけられてしまった…

08 北欧の児童文学「ニルスの不思議な旅」セルマ・ラーゲルレーブ
制作者:ジル・ハリス(アメリカ)
セルマ・ラーゲルレーブは女性初のノーベル文学賞受賞者

魔法によりこびとにされてしまったニルスがガチョウのモルデンの背中に乗り旅をし、立派な少年へと成長する冒険物語

2階から会場を眺める。ここで前述したような新しい発見もある

外国人観光客が増えている。鳥取県で一番の観光スポットになっているようだ


撮影 平成30年10月26日