牛滝堂
霊宝館(右)・恩賜講堂
霊宝館には重要文化財の仏像など多数展示され、落ち着いた雰囲気で拝観できる
「恩賜講堂」
恩賜講堂を背にして右側の広場に石仏が置かれている
手洗
訶梨帝母天堂(重要文化財)
「かりていもてんどう」と読む
室町時代後期 天文18年(1549) 一間社春日造、正面軒唐破風付、檜皮葺
私がこのお堂に近づいた時、お堂前に女性が正座し、お経を唱えている…
老婆なら理解もできるがどう見ても30代、何か事情があるのか信仰心が強いのか…
趣味で神社仏閣の写真を撮っている男とは大きな違いがある
4ヶ月経った今でもその情景が目に浮かぶ
拝殿
訶梨帝母天堂の下に位置している
後村上天皇御旧跡
観心寺に2時間半程の滞在になったが、とても居心地がよい寺であった
係の人に聞くとそれを目指しているようである
この日は途中から雨が降り車に傘を取りに戻ろうとすると、寺の傘を貸してくれるなど参拝者の立場で自然に対応してくれる
私の好きな寺がまた一つ増えた。一度は観てみたい秘仏如意輪観音が安置されている金堂を後にする
撮影 平成26年10月31日
霊宝館(右)・恩賜講堂
霊宝館には重要文化財の仏像など多数展示され、落ち着いた雰囲気で拝観できる
「恩賜講堂」
恩賜講堂を背にして右側の広場に石仏が置かれている
手洗
訶梨帝母天堂(重要文化財)
「かりていもてんどう」と読む
室町時代後期 天文18年(1549) 一間社春日造、正面軒唐破風付、檜皮葺
私がこのお堂に近づいた時、お堂前に女性が正座し、お経を唱えている…
老婆なら理解もできるがどう見ても30代、何か事情があるのか信仰心が強いのか…
趣味で神社仏閣の写真を撮っている男とは大きな違いがある
4ヶ月経った今でもその情景が目に浮かぶ
拝殿
訶梨帝母天堂の下に位置している
後村上天皇御旧跡
観心寺に2時間半程の滞在になったが、とても居心地がよい寺であった
係の人に聞くとそれを目指しているようである
この日は途中から雨が降り車に傘を取りに戻ろうとすると、寺の傘を貸してくれるなど参拝者の立場で自然に対応してくれる
私の好きな寺がまた一つ増えた。一度は観てみたい秘仏如意輪観音が安置されている金堂を後にする
撮影 平成26年10月31日
石仏の写真を数枚投稿したのも、多くの人に見てもらいたいという気持ちがあったからです。
私などは煩悩と物欲の塊のような人間ですから、醜い顔つきになってしまいましたが、この石仏のように穏やかな顔でこの先、生きていきたいとコメントを読ませていただき考えています。