今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

2023年放浪の旅 思い出の情景 その2

2024年04月27日 | 旅日記
2023年放浪の旅 思い出の情景 その2

06 八重垣神社(島根県松江市佐草町227)訪問日 令和5年6月17日
日本神話に登場する「ヤマタノオロチ」を退治した素戔嗚尊とその妻になった櫛稲田姫縁の神社である
訪れてみたい神社の一つでもあり、楽しみにしていた



素戔嗚尊は天より降って出雲の國の簸の川上に到った。その時、川上で泣き声が聞こえた
素戔嗚尊は泣いていた理由を尋ねた
老夫婦にはもともと八人の娘がいたが、毎年一人ずつ八岐大蛇という怪物に食べられてしまい、末娘の奇稲田姫だけになってしまった
素戔嗚尊は、「八岐大蛇を退治する代わりに奇稲田姫を嫁に欲しい」と申し出た
素戔嗚尊は八回醸した酒を作らせ、八面に塀を立て、各々一つずつ樽を置き、酒を盛らして待った
大蛇が現れ酒を飲もうとして、頭を各1つの樽に入れて飲み、酔って眠ってしまった
そこで素戔嗚尊は十握剣(とつかのつるぎ)を拔いて、ずたずたに八岐大蛇を斬った
尾を斬った時、剣の刃が少し欠けた。そこでその尾を割り裂いて見ると、中にひとふりの剣があった
これがいわゆる「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」である



「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠に 八重垣作る その八重垣を」



小泉八雲も奇稲田姫が八重垣を造り避難し、飲料水を得、姿を写していたという「鏡の池」に興味を示していた
現在は、占い紙に硬貨をのせ浮かべ早く沈むと良縁が早く遅く沈むと縁が遅いという「占いの池」になっている



07 島根県立古代出雲歴史博物館(島根県出雲市大社町杵築東 99 番地 4)訪問日 令和5年6月18日
出雲を旅すると必ず訪れる場所がこの博物館(出雲大社の隣にある)
常設展示室では写真撮影が許されているため何度も訪れている

やはり平安時代のこの神殿には夢がある
平安時代中期に編纂された児童向けの学習教養書『口遊』(くちずさみ)に「雲太、和二、京三」とある
雲太謂出雲国城築明神神殿 和二謂大和国東大寺大仏殿 京三謂大極殿、八省



これは、当時の大建築の順位を表したのだという
1位は出雲大社 2位は東大寺 3位は京都御所、大極殿



荒神谷遺跡より出土した銅剣358本・銅矛16本、銅鐸6個(国宝)






「景初三年」銘三角縁神獣鏡(神原神社古墳)(重要文化財)
卑弥呼の鏡か(夢があって楽しい)




08 出雲大社(島根県出雲市大社町杵築東195)訪問日 令和5年6月18日



人気の大注連縄は神楽殿に張られている
長さ約13メートル、重さ5.2トン
私の後ろにはカメラを構えて待っている人が沢山いるという状況(汗)



神社神道では、神様に向かって右方を上位、左方を下位とし、一般的に神社では上位の右方が綯い始めで、左方を綯い終りとする張り方となっている
しかし出雲大社では古来、他の神社とは反対に神様に向かって左方を上位、右方を下位としている



本殿(国宝)
祭神:大国主大神 江戸時代 延享元年(1744年)の造営
本殿を真後ろから拝観



稲佐の浜
出雲大社の西方1kmにある海岸で、国譲り、国引きの神話で知られる浜



09 岩谷山 心覚院 来迎寺(島根県浜田市松原町266)訪問日 令和5年5月19日
重要文化財の「木造阿弥陀如来立像」の拝観が目的で訪れた
仏像拝観をお願いすると住職から寺の歴史と仏像の説明なども丁寧にしていただいた
仏像を観るのが好きだが多くの寺院では撮影禁止なのが残念だと話すと
「自由に撮ってください」と言われた



木造阿弥陀如来立像(重要文化財)
漁師が沖に浮かぶ光を放つ箱を引き上げたところ、中からこの仏像が現れたと云い伝えられている
建長7年(1255年)6月18日の造営銘文があり「安阿弥(快慶)」風の立像である






住職から、横から観る姿が美しいといわれた



一般の寺院は仏像を撮ることなどできないが、今回、とても貴重な体験となった



10 清瀧山 浄光院 萬福寺(島根県益田市東町25-33)訪問日 令和5年5月19日
本堂(重要文化財)
室町時代前期(1374年)の建立



本堂内襖絵



本尊:阿弥陀如来



文明11年(1479年)15代城主 益田兼堯(かねたか)が画聖雪舟を招き、石庭(国史跡名勝)を造らせた



雪舟庭園(国の史跡及び名勝)を殿様になった気分で部屋から鑑賞




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年放浪の旅 思い出の情... | トップ | 2023年放浪の旅 思い出の情... »

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事