昨日、十二日は、我がふるさと喜多方蔵の市(初市)でした。一日中小雪の舞う寒い一日でしたが、多くの露天(出店)が並び大変な賑わいでした。大勢の人が行き交い縁起物などを買い求めてました。私もまず最初に(起き上がり小法師)を買いました。数年前から黄色のが出てます。元は紅か青でしたが、黄色は金廻りりが良くなるようにとの願いが込められてるそうです。今年は黄色にしました、三個です、家族の数より一個多く、と言っても老々介護の身二人家族ですから三個なのです。若喜商店で買い求めました。次いで高田の(きんつば)大判焼き、今川焼きを行列に並んで買いました。先日○○商店と書きましたが、広岡商店でした。一回りも二まわりも大きく、径七㌢以上もあり厚さも三㌢以上あります、あんこがたっぷりです、友達と一緒に食しましたが皆旨いと言ってます。初市の抽選会には残念賞でしたが、暮れの会津喜多方商店連合会の抽選券がお年玉賞に当たってました。会津の初市が連日続きます。十五日は喜多方市の塩川町で初市が、こちらは開運舟引き祭りです。街中で東西に分かれ舟を引き合い農、商、工の発展を願う祭りです。十六日は(歳の神)賽の神・どんど焼きともいます。十七日は市内、小田付の出雲神社前の通りの初市です。此方も毎年必ず雪が舞います。でもこの時期だから多少の雪は風情があって良いかも、小田付の初市も何時も大勢の人で賑わいます。まだまだ正月の催ガ続きます。本日は喜多方市の成人式でした、向かいのお嬢さんが成人を迎え今お母さんと一緒に挨拶にみえました。お振袖ってやはり良いですね。皆さん寒さに負けずに頑張ろう。