ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ヒイラギ(柊)」 モクセイ科 

2018-11-28 20:12:24 | 日記
      「ヒイラギ(柊)」 モクセイ科 ☆12月3日の誕生
         花言葉は… 用心深さ・先見の明・保護



 今朝の最低気温は午前5時の11.9℃。  最高気温はお昼正午の16.9℃。
今日は終日曇り空。 夕方暗くなって雨が降り出しました。


 今日の絵も先日の参観日に、見守っている学校で見た絵です。

4年生の女の子が描いた 「セロ弾きのゴーシュ」 です。
女の子とは思えない豪快な力強い絵ですね。 読み聞かせの物語を絵にしたようです。


 スーパーへ食材を買いに出掛けようとした9時過ぎ 「ピンポン~」 カニだ!(笑。

先日頼んでおいたカニが届きました。 どか~ん!(4kg3軒分です)。 
年に一度の贅沢で、娘と息子にお歳暮代わり(笑。
現役時代は良く同僚と山陰にカニを食べに行ったものです。
関東の人はそれほどカニカニと言わない(騒がない)らしいですね。
早速息子の嫁さんと娘に “取りに来い” コールをして買い物に行きました。
夕食にいただきましたが、美味しかった~。 今頃、孫たちも無言で食べている事でしょう。
 爺ちゃんが買ったんやで~!(恩着せがましい?・笑。


 スーパーから帰った後 “幸せの黄色いハンカチ” を見て過ごしました。
武田鉄矢と桃井かおりの絡みはしょうもないけど、最後場面…黄色いハンカチが
上がっているか否か、健さんは不安で見る事が出来ない。
鯉のぼりのポールにはためく、沢山の黄色いハンカチを武田鉄矢と桃井かおりが見つけ、
健さんに知らせる… もう分かっているストーリーですが感動しますねぇ (笑。


 今日の花は、ほのかに甘い香りの 「ヒイラギ(柊)」 です。



“金木犀” の香りに似ていますが、“金木犀” の様な強烈な香りではなく、
ソフトな甘い香りです。 ケーキ屋さんの前を歩いているような(笑。
葉には鋭い棘が有り、触るととても痛いです。




棘などが刺さってヒリヒリする事を、古語で “ひいらぐ(疼ぐ)” と云うそうで、
これが 「ヒイラギ」 の語源になっているそうです。 「疼木」と書く事も有るとか。
ヒイラギは、古くから魔除けになると信じられ、家の庭には表鬼門(北東)に
「ヒイラギ」、 裏鬼門(南西)に “南天” の木を植えると良いとされています。
この棘を魔除けとし、節分に鰯の頭をこの木の枝に刺して、玄関に飾る風習も有りますね。 
原産地は日本を含む東アジアです。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 6,906歩 4.8km 1時間15分 
今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
学校の裏門位着くと校庭の隅っこにパトカーが入っていました。

下校して来た5年生たちに 「あのパトカーはなんや、誰かが暴れたんか?」
「ちゃうよ~、4年生の警察の役割の授業や。 運転席にも乗せてもらえるんやで」
「ほうか、おっちゃん何か有ったんかと心配したわ。 ほいで昨日言いよった
マラソンのコースの下見は行ったんか?」 「雨が降りそうやから行かんかった」
ハードルの練習で足首をねん挫した子に 「そりゃぁそうと、足の具合はどうや」
すると傍を歩いていた友達が 「こいつなぁ、病院に行かへんねん」 「何でや?」
すると本人が 「マラソンが終わってから行く」
また友達が 「足が治ったらマラソン走らなアカンやろ? だから病院行かへんねん」(汗。
「おいおい、ほんとか?」 …なんだかなぁ (汗。
 

今日の歩数     6,906歩 (病院に行かない理由…見守り)
今月の歩数   263,546歩= 184.5km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  28973,24歩=2028.1km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする