ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「マユミ(真弓・檀)」 ニシキギ科 

2018-11-22 20:53:35 | 日記
     「マユミ(真弓・檀)」 ニシキギ科 ☆10月31日の誕生花☆
         花言葉は… あなたの魅力を心に刻む・艶めき



 今朝の最低気温は午前7時の8.7℃。  最高気温は午後3時の14.0℃。
終日雲の多いお天気で、夕方一時小雨が降りました。
明日はお天気回復ですが、最高気温11℃の寒い一日になる予報が出ています。

今日は “二十四節気” の一つ “小雪(しょうせつ)” です。
朝刊には “寒くなって雨が雪に変わるころ。 木々の葉は落ち、
北国では、平地でも初雪が舞い始める” と書かれていました。
そして今日、11月22日は “いい夫婦の日(11月22日の語呂合わせ)” でもあります。
いい夫婦の日に相応しい歌は無いかと探して見たのですが… こんな映像を見付けました
  〔国鉄 CM 1982年 フルムーン夫婦グリーンパス〕 
上原謙さん72歳か73歳、高峰三枝子さん63歳か64歳だったそうです(ご立派!・笑。 


“和泉市児童作品展(絵画・書道)” で見た小学4年生の女の子が描いた絵です。

題は 「きんぎょ」 …ウロコ、小石を丁寧に描き、色使いも独特ですね。
描いた子の名前を見ると苗字が昨日紹介した “だんじり” を描いた子と同じでした。
珍しい苗字なので、たぶん兄妹なのではないかと思います。
もしそうなら、凄い絵の才能を持った兄妹ですね。


 今日の花は自治会の公園で実が生ってる 「マユミ(真弓)」 です。




 
樹高は通常3~5m、大きいものは15mにもなる木だそうですが、
この木は私の背丈より少し高い程度です。 
今年は台風も有ったのに、例年より沢山の実を付けていました。



 
変わった実ですねぇ、熟すと果皮が4つに割れ、中から艶のある赤い種子が顔を出します。
艶めかしささえ感じ、ドキッとます(濡れた唇を連想・笑。
実の質感が餡の皮で包んだ和菓子のようですね。




「真弓」 の名は、この木が強くて折れ難く、良くしなるので弓の材料に
使われた事に由来しています。 
そのほか印鑑や櫛、こけし、 将棋の駒、和紙の原料としても使われていたそうです。 
中国、朝鮮半島、日本が原産地です。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 7,531歩 5.3km 2時間30分 
今日は5時間目が父兄参観日なので、下校時間は2時半です。
ひげは5年生が新しくなった体育館で演奏するので、1時に家を出ました。

曲は ♪ミッションインポッシブル。 思っていた以上に素晴らしい演奏でした。
最初に1回聞き、その後に先生が各楽器の演奏者を指名して、苦労話聞きます。
腹筋や肺活量を鍛える為、筋トレなどもしたのだそうです。
そんな苦労話を聞いた後、2回目(同じ曲)を聞くと一層上手に聞こえました(笑。

昨日の子も元気に演奏していてほっとしました。
昨夜はこの子の事を思って、あまりよく眠れなかったのです。
演奏後、この子に声を掛けました 「悪かったのぅ、お母さんに叱られんかったか?」
「うん、おっちゃんが叱るなって言ってくれたんやろぅ。 今度から気を付けて
(自転車に)乗りなさいよって」 「おうか、そりゃ良かったぁ」(笑。
かえって、この子との信頼と言うか絆が深まったような気がします。


今日の歩数     7,531歩 (5年生の演奏会+子供見守り)
今月の歩数   190,452歩= 133.3km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  2824,230歩=1977.0km
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする