「フユイチゴ(冬苺)」 バラ科
花言葉は… 真心の愛・未来の予感・尊敬と愛情
今朝の最低気温は午前7時の7.5℃。 最高気温は午後1時の11.2℃。
まずまずの晴天で日差しも有りました。 しかし西風が強めに吹き、小寒い一日でした。
《朝散歩… リサイクル公園+松尾寺周辺 4.5㎞ 6,402歩 2時間》
散歩に出た9時の気温は8.5℃。 今日は “リサイクル公園” のホームページに
【ちょっと早すぎる “菜の花” が見頃に入りましたよ~♪(^^♪】 と載っていたので
撮りに行って来ました。
【お正月過ぎからご覧頂けるようにと、育てていた菜の花が見頃に入ってしまいました~】
と書かれていました。 ここまでは暖冬でしたからね。
でも、お正月用にしても、この寒空 “菜の花” には迷惑な話かも(笑。
帰りに松尾寺の周辺を歩いて来ました。 散歩に出る前に妻にそのことを告げると
「転びんさんなよ~」(汗。 一昨年11月、鹿児島へ旅行の前日に紅葉を撮りに行き、
石段から転げ落ちたのがトラウマになっていて、松尾寺と聞けば転倒が思い浮かぶんです。
べつに松尾寺が悪い訳ではないんですがね(笑。 「よっしゃ、今日は注意して歩くけぇ」
お正月を松葉杖で迎えたくはないですからね。 今日は本当に足元に注意して歩きました(笑。
今日の花は松尾寺の雑木林で見掛けた 「フユイチゴ(冬苺)」 です。
でも実は葉に被われ、ちょっと見には実が生っているとは気が付きません。
(歩道の左斜面がフユイチゴ(冬苺)の群生地です)
葉っぱを捲ってみると… ほらっ。 林に日が差し込むと、宝石のようにキラキラ輝き奇麗です。
イクラの粒々がくっ付いているみたい?で美味しそうですねぇ。
でも酸っぱ味が強く、そんなに美味しいものではありません(笑。
でも、こう書かれている方もいます… 【山で取れる木イチゴの仲間では比較的
味の良いほうで、そのままでも食べることも出来ますが、イチゴジャムや
リキュールなどを作って楽しむことも出来ます】 …だそうです。
つい、市販のイチゴと比べてしまいますから(笑。
寒い季節に赤い実をつけることから、「寒苺(かんいちご)」 とも呼ばれています。
原産地は日本(西日本)、中国南部、朝鮮、台湾です。
「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 6,758歩 4.7km 1時間20分
今日の見守りはいっせう下校で3時半からの1回です。 3時から見守って来ました。
4年生の男の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま、なあなぁおっちゃん…」
「おう、どうした?」 「あんな4年4組がインフルエンザで学級閉鎖になった」
「えぇ~?」(汗。 「いっぺんに9人休んでてん」 「お前は何組や?」 「3組」
「ほいでお前らの組は誰かインフルエンザで休んどるんか?」 「2人」
「ほうかぁ、お前らも気を付けよ。 いま学級閉鎖になったらそのまま冬休みになるでぇ」
「あぁほうか、通知表もらわなくてええやん」(笑。
帰宅後、和泉市の小中学校のインフルエンザによる学級閉鎖を検索して見ると、
昨日まで2組だったのですが、今日は6組になっていました。
毎年の事です。 学校は何か対策を取っているのでしょうかねぇ。
たとえば、始業前と、昼休み後は必ずウガイと手洗いをさせるとか…。
自治会まで帰って来た時、犬を散歩させていた “夏花ちゃん” に出会いました。
「おっちゃん、今日テレビに出るねん。 見てぇ」
「おう、知っとる知っとる。 おっちゃんのブログに宣伝しといたけぇ。
ほいじゃが、一昨日か昨日会いたかったの。 ほいならなんか様子が書けたのに」
「あんなぁものまねの芸能人と一杯写真を撮った」 「ほう、ええ思い出じゃぁ」
一緒に帰っている時に出会う人、出会う人に今夜のテレビを見てくれるよう
お願いしていました。 そしてこれから、各家を回ってテレビ出演のビラを配り、
見てくれるようお願いするのだそうです。
いまスターと言われている人たちも、無名の頃はこんな事をしていたんでしょうね。
スターに駆け上がる過程を見ているようです。 “夏花ちゃん” 頑張れ!
今日の歩数 13,160歩 (転倒禁止朝散歩+夏花ちゃんに会う見守り)
今月の歩数 165,078歩= 115.6km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 3101,850歩=2171.3km
花言葉は… 真心の愛・未来の予感・尊敬と愛情
今朝の最低気温は午前7時の7.5℃。 最高気温は午後1時の11.2℃。
まずまずの晴天で日差しも有りました。 しかし西風が強めに吹き、小寒い一日でした。
《朝散歩… リサイクル公園+松尾寺周辺 4.5㎞ 6,402歩 2時間》
散歩に出た9時の気温は8.5℃。 今日は “リサイクル公園” のホームページに
【ちょっと早すぎる “菜の花” が見頃に入りましたよ~♪(^^♪】 と載っていたので
撮りに行って来ました。
【お正月過ぎからご覧頂けるようにと、育てていた菜の花が見頃に入ってしまいました~】
と書かれていました。 ここまでは暖冬でしたからね。
でも、お正月用にしても、この寒空 “菜の花” には迷惑な話かも(笑。
帰りに松尾寺の周辺を歩いて来ました。 散歩に出る前に妻にそのことを告げると
「転びんさんなよ~」(汗。 一昨年11月、鹿児島へ旅行の前日に紅葉を撮りに行き、
石段から転げ落ちたのがトラウマになっていて、松尾寺と聞けば転倒が思い浮かぶんです。
べつに松尾寺が悪い訳ではないんですがね(笑。 「よっしゃ、今日は注意して歩くけぇ」
お正月を松葉杖で迎えたくはないですからね。 今日は本当に足元に注意して歩きました(笑。
今日の花は松尾寺の雑木林で見掛けた 「フユイチゴ(冬苺)」 です。
でも実は葉に被われ、ちょっと見には実が生っているとは気が付きません。
(歩道の左斜面がフユイチゴ(冬苺)の群生地です)
葉っぱを捲ってみると… ほらっ。 林に日が差し込むと、宝石のようにキラキラ輝き奇麗です。
イクラの粒々がくっ付いているみたい?で美味しそうですねぇ。
でも酸っぱ味が強く、そんなに美味しいものではありません(笑。
でも、こう書かれている方もいます… 【山で取れる木イチゴの仲間では比較的
味の良いほうで、そのままでも食べることも出来ますが、イチゴジャムや
リキュールなどを作って楽しむことも出来ます】 …だそうです。
つい、市販のイチゴと比べてしまいますから(笑。
寒い季節に赤い実をつけることから、「寒苺(かんいちご)」 とも呼ばれています。
原産地は日本(西日本)、中国南部、朝鮮、台湾です。
「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 6,758歩 4.7km 1時間20分
今日の見守りはいっせう下校で3時半からの1回です。 3時から見守って来ました。
4年生の男の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま、なあなぁおっちゃん…」
「おう、どうした?」 「あんな4年4組がインフルエンザで学級閉鎖になった」
「えぇ~?」(汗。 「いっぺんに9人休んでてん」 「お前は何組や?」 「3組」
「ほいでお前らの組は誰かインフルエンザで休んどるんか?」 「2人」
「ほうかぁ、お前らも気を付けよ。 いま学級閉鎖になったらそのまま冬休みになるでぇ」
「あぁほうか、通知表もらわなくてええやん」(笑。
帰宅後、和泉市の小中学校のインフルエンザによる学級閉鎖を検索して見ると、
昨日まで2組だったのですが、今日は6組になっていました。
毎年の事です。 学校は何か対策を取っているのでしょうかねぇ。
たとえば、始業前と、昼休み後は必ずウガイと手洗いをさせるとか…。
自治会まで帰って来た時、犬を散歩させていた “夏花ちゃん” に出会いました。
「おっちゃん、今日テレビに出るねん。 見てぇ」
「おう、知っとる知っとる。 おっちゃんのブログに宣伝しといたけぇ。
ほいじゃが、一昨日か昨日会いたかったの。 ほいならなんか様子が書けたのに」
「あんなぁものまねの芸能人と一杯写真を撮った」 「ほう、ええ思い出じゃぁ」
一緒に帰っている時に出会う人、出会う人に今夜のテレビを見てくれるよう
お願いしていました。 そしてこれから、各家を回ってテレビ出演のビラを配り、
見てくれるようお願いするのだそうです。
いまスターと言われている人たちも、無名の頃はこんな事をしていたんでしょうね。
スターに駆け上がる過程を見ているようです。 “夏花ちゃん” 頑張れ!
今日の歩数 13,160歩 (転倒禁止朝散歩+夏花ちゃんに会う見守り)
今月の歩数 165,078歩= 115.6km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 3101,850歩=2171.3km