ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「センリョウ(千両)」 センリョウ科 

2018-12-30 16:35:42 | 日記
    「センリョウ(千両)」 センリョウ科 ☆12月26日の誕生花☆
       花言葉は… 財産・裕福・利益・富貴・恵まれた才能



 今朝の最低気温は午前6時の2.0℃。  最高気温は午後3時の7.2℃。
朝方は多少の雲も有りましたが、すぐに青空が広がりました。
風は有りませんでしたが、空気が冷たく寒い一日でした。


 今日は朝10時から “富士山女子駅伝” を見にゃならん。
と言う事で9時からスーパーへ今年最後の食材買い出しに行って来ました。
まぁ昔のように “特にお正月だから何が食べたい” という事もなく… 買ったのは
年越しの蕎麦とお餅と数の子、お節の惣菜を少々… そうそうしめ飾りもね。 
後はいつもの通りに、果物とヨーグルト、パン… (笑。
昔のお正月と違い、お店も一日から開いているもんね。


  「ひげ爺さんの月別年間歩数表」 を閉めました。





  「2018年の記録」 (1歩を70cmに換算)
  1月   276,461歩  193.5km
  2月   282,727歩  197.9km
  3月   377,020歩  263.9km
  4月   319,193歩  223.4km
  5月   290,192歩  203.9km
  6月   277,373歩  194.2km
  7月   178,270歩  124.8km
  8月   169,243歩  118.5km
  9月   212,815歩  149.0km
 10月   250,484歩  175.3km
 11月   302,994歩  212.1km
 12月   262,035歩  183.4km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今年計  3,198,807歩 2239.2km

こうしてグラフで見ると、今年の歩数は一番歩いた2013年の半分以下ですね(汗。
以前は雨でも傘を差して歩いていたのですが、今は雨はおろか、曇っていても歩かない。 
寒いといっては歩かない、暑いといっては歩かない(汗。 アカンなぁ。
体力の低下、気力の低下が一目瞭然です。
前年の同月を上回ったのが12月のひと月だけでは仕方ないですね 


 今日の花はお正月の生け花に欠かせない 「センリョウ(千両)」 です。



“○○両” と名付けられている木は… 一両、十両、百両、千両、万両と揃っていますが、
本名で通っているのは 「千両」 と “万両” だけです。 
「千両」 も元々は 「仙寥」 と書かれていたそうですが、“万両” とペアで売り出した方が
良く売れるだろうと、江戸時代後期から 「千両」 の名が当てられたそうです。 
なんだか商売上の思惑がぷんぷんして来ますね(笑。




「千両」 と “万両” の違い…  実物を見れば一目瞭然ですが、
「千両」 は葉の上に実が生り “万両” は葉の下に実が生ります(明日 “万両” をアップします。  
それは “万両” の方が 「千両」 より重いから… と理由を付ければ覚えやすいかも(笑。
実の大きさも 「千両」 の方がずっと小さいです。 
実が黄色くなる 「キミノセンリョウ(黄実の千両)」 と云われる物も有ります。
原産地は日本を含む、東南アジアです。






ところで…鼠小僧が抱えて屋根の上を飛び回っていた “千両箱” の重さってどれ位でしょう。
25両が一包みで、それが40個で千両だそうです。 
1両の重さは時代によって違い、江戸初期のものは約18g、後期のものは約11g
だったそうですから、千両はおよそ11kg~18kgですね。 
鼠小僧は江戸後期の人物だったとそうですから、千両箱は箱共々で12kg位でしょうか。 
それでも2L入りペットボトル6本が入った箱とほぼ同じ重さですから、
とても肩に背負って屋根の上は跳び回れませんよね(笑。


今日の歩数   0歩。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする