ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「オタフクナンテン(お多福南天)」 メギ科 

2021-12-10 12:18:22 | 日記
   「オタフクナンテン(お多福南天)」 メギ科 ☆12月5日の誕生花☆
       花言葉… 私の愛は増すばかり・良い家庭・福をなす



 今朝の最低気温は午前7時の6.7℃。  最高気温は午後2時の15.0℃。
午前中は雲の多いお天気でしたが、昼前からは青空が覗き、日差しが届きました。
日中は日差しの温もりが感じられ、穏やかな一日になりました。



 国内新たに165人感染=20日ぶり150人超 12/09
国内では9日、新たに165人の新型コロナウイルス感染が確認された。
1日当たりの新規感染者が150人を超えるのは、11月19日(155人)以来20日ぶり。

全国の重症者は前日から1人減り26人となった。
都道府県別では神奈川県が22人、静岡県が18人、東京都17人、群馬、埼玉両県が各16人など。
いずれも先週の同じ曜日を上回った。
  一方、28の県で新規感染者は確認されませんでした。

 東京都で新たに17人の感染確認  12/09
9日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は17人だった。
先週木曜日(11人)から6人増えた。 7日間平均は16.7人で、前の週の111.3%です。
重症者は前日から変わらずの3人となっている。 1人の死亡を確認。
 雑感… なんか不気味ですねぇ。 感染者の数は相変わらず低い水準で推移しているものの、
最近 “先週の同じ曜日から〇人増えた” という記事が目に付くようになりました。
まぁデルタ株はいずれオミクロン株にとって代わられるのでしょうから、問題はオミクロンですね。
感染スピードが速いといわれています。 市中感染者が出ないように祈っています。

 関空入国初 オミクロン株1人感染確認 濃厚接触大阪60人余 12月10日 
日本に順次入国した8人が空港の検疫所の検査で新型コロナウイルスの陽性となり、その後
新たな変異ウイルス「オミクロン株」に感染していたことが確認されたと発表しました。
これにより日本国内で感染が確認されたのは12人となります。

大阪府によると、関西空港から入国した男性1人が新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」に
感染していることが確認されました。 関西空港からの入国者で感染が確認されたのは初めてで、
政府から府に入った連絡によりますと、男性と同じ飛行機に乗り濃厚接触者となった人のうち、
大阪府内に在住する人は、60人余りに上るということです。
 いよいよですねぇ、市中感染が起きないよう、水際対策をしっかり願います。


 今日の花は 「オタフクナンテン(お多福南天)」 です。





今年はここ最近の寒さで、例年になく鮮やかに色付いています(上の3枚は自治会の公園。
“ナンテン(南天)” は難を転ずるとして縁起の良い木ですが、
それに “お多福” が付き、 更に縁起の良い木とされています。
「お多福」 の名前は葉が丸くふっくら(ぷくっと)している事から名付けられたそうです。




別名を 「オカメ南天」 とも 「五色南天」 とも呼ばれています。
成長がとても遅く、背丈が4~50cmでおさまり、剪定が不要と云うのも人気の理由だとか。
晩秋から冬にかけて真っ赤に色付き、葉に艶があって奇麗です。
葉を落とす事は無く、初夏頃にはまた緑の葉に戻ります。 
葉を観賞する様に改良された品種で花も実も付けません。 原産地は中国です。




余談ですが… “お多福さん” は、下ぶくれの顔で頬がふっくらとしているんですね。
“お多福風邪” なんて病気も有りますが…(笑。
最近は器量の悪い女の人をあざけっていう言葉でもあるそうです。
しかし、元々は平安朝の昔から、これが日本美人の典型とされてきたそうです。


そう云えば “福笑い” に使われている元の顔も “お多福さん” ですよね。
“お多福” を “おかめ” とも言います。
“オカメインコ” “おかめ納豆” “お多福豆” “お多福飴”…
そうそう、広島名物 “お好み焼き” に無くてはならない “オタフクソース” にも
お多福の名が使われています(笑。


ひげが大阪に転勤してきた約40年前には、こちらで売られてなくて、
親戚に頼んで送ってもらったものです(オタフク酢も。
“オタフクソース” …美味しいですよねぇ、ひげは “タコ焼き” にも使っています(笑。


  “和泉市子供絵画展” で見かけた絵を紹介しています 
来年春には卒業する6年生。 「思い出の場所」 を絵に残しています。
女の子が描いた 「思い出の場所・笑顔があふれた渡り廊下」 です。


授業が終わって校庭に遊びに出るとき、遊んで教室に戻るとき… 友達とのにぎやかな話声…
思い出の場所… どんな話をしながらここを通ったんでしょうね。


    過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2017-07-12  今日の見守りは2時半と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
一人は四姉妹の三女です 「夏休まで後5回学校に行くだけでぇ、夏休みはどこかへ
旅行に行くんかいのぅ。 あぁそうじゃ、1番上のお姉ちゃんが大学受験じゃったのぅ」
「お姉ちゃんなぁ、専門学校に行くねん。 受験じゃなくて面接だけって」
「へ~、何の専門学校や?」 「美容の学校。 エステとかメイクとかネイルとか…」
「お前のお姉ちゃんは絵描きになりたい言うって、絵画部に入っとったんじゃないかいの~?」
「あんなぁ、お母さんが絵描きじゃ食えんって。 学校に行ってる間は面倒見るけど、
卒業したら自分で食って行けって…」 「ほ~、立派なお母さんじゃ。 親の顔が見たいわ~」
「おっちゃん、もう何回も見てるじゃん」 「ほうじゃのぅ」(大笑。
この子(三女)は末の子(四女)が生まれた時、助産婦になると決めたそうです。

 2017-07-18  明日まで個人面談が有るので短縮授業です。 下校時間は1時15分です。
1年生の女の子が2人、重そうな荷物を持って帰って来ました。 
学期末なので今学期の作品や道具箱、体操着などです。
「おかえり~、重そうなの~」 「重~い… おっちゃん持って~」
「一番重たい物を一個だけもったるわ~」 「おっちゃんありがとう」(笑。
警棒に荷物を引っ掛けて歩いていると向こうからお母さんが…
「まぁ~この子ら~ おじさんに荷物を持たせて… どうもすいません」 
すると一人の子が 「お母さんオシッコ」(笑。 「我慢出来んの?」 「オシッコ」 
「それじゃぁ早く行き」 ランドセルを投げ出し、すぐ傍のスーパーへ走って行きました(笑。
お母さんが 「ひげさん、もういいですよ、ありがとうございます」(笑。

 2017-07-19  今日の見守りは1時45分からの1回です。 1時過ぎから見守って来ました。
4年生の男の子たち 「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃんこれぇ」

「おうお弁当か? 美味しそうなのぅ。 こりゃぁ何や?」 「ハンバーグ」
「これは?」 「ミートボール」 「これは?」 「梅干し」(笑。

5年生の男の子 「おっちゃん、暑~い」(笑。 
この子、暑い日はいつも同じところで、同じ仕草、同じ格好で涼んで帰ります。

ここは高台で日陰、ビルの下(駐車場)が吹き抜けになっていて涼しいんです。
そして一息つくと 1,2,3… 数を数え始めます。
以前聞いた事が有ります 「その数を数えるのは何でや?」
「あんなぁ、あの信号が赤になって14数えて歩き出すと丁度あそこで青に変わるねん」
「ほう~、出来るだけ日向を歩く時間を短こうしようってか」 考えとる(笑。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする