奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まい手さんとの水まわり商品のショールームでの打ち合わせ。

2013年06月06日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

住まいの新築工事・・・住まい手さんとの打ち合わせ。

 

 

水まわりショールームで住まい手さんご家族と一緒に、

イロイロな相談事も含めながら、

システムキッチンや浴室・・・・・洗面化粧台などの

水まわり商品の視察も兼ねて、午前中はタカラショールーム、

夕方からはTOTOショールームへ・・・・・。

 

 

この日は、朝から住まいのご要望の内容の整理やプランについて

方向性などを模索しながら・・・・。

 

 

タカラスタンダードの「ホーロー」の良い部分と、

実用性・・・・掃除のしやすさなどをイロイロ吟味して、

夕方からは、その他の部分での・・・・それに応じた「水まわり商品」の吟味を。

 

 

一日・・・・二回の打ち合わせをさせていただきました。

今回のケースでは、内容を吟味して

暮らしのプランを考えていくうえで大切な事でしたので・・・・・。

 

 

トイレ部分とその周辺アイテムの件でTOTOでの打ち合わせだったのですが、

せっかくなので、その時間を利用してトイレ以外の部分の水まわり商品も。

 

 

やっぱり気になりますよねキッチンスペース・・・・・。

収納の使いやすさもありますし、

実際のキッチンの作業スペースとしての使いやすさも。

 

空間を広く見せる工夫として「天井と奥行き」を見せるように。

キッチンの部分もイロイロと気になるところ。

 

 

天井付近にとりつく「吊戸棚」などは視野にいれずに、

開放的な一体型のLDKとなれば特に・・・・・。

 

 

そして「回遊性」を意識したレイアウトが可能なように・・・・・。

 

 

でも、アイランドキッチンが故に「不便」となる部分を

設計の工夫で「マイナス面」を「プラス」に変える相談も・・・・・。

 

 

実際にショールームでその「使い勝手」を体験しながら「方向性」の模索ですよ。

何が暮らしにとって必要なのかを考えながら。

 

 

キッチンは特に「インテリアの要素」を持ちながらも「作業場の要素」が

必要な位置づけなので、そのあたりも「暮らし」に寄り添うように。

 

 

その部分を確認する作業を含めてのショールームでの打ち合わせ。

住まい手さんの「未来」が質の部分で「豊か」になるように。

 

 

選択肢を広く・・・・考えますよ。

キッチンだけではなくて、水回り商品のイロイロな商品と空間と、

大切な部分を模索しながら・・・空間としての一体感も。

 

 

次回打ち合わせまでの「準備」も・・・・・。

必要な要素を「選択中」。

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぐち建築設計室の住まいづくり通信「ニュースレター」6月号・・・・・。

2013年06月06日 | 家づくりアドバイス

住まい手さん、建て主さんに「記事の中身」が好評の

「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信6月号」が完成しました。










おかげさまで、「住まい手さん」・「建て主さん」皆さまからも

ご好評いただいており、

読んだ後にメールでのご感想や、

打ち合わせ時にお取り寄せの感想などもいただける機会が増えました。






住まいづくり通信には、

毎月新しい家族団らんの健康レシピや

香りの事・・・・気になるお取り寄せや、

家づくりの豆知識などを記載しています。










6月号の家づくりの豆知識は「定期借地権付住宅」についてです。

予算や考え方にあった家づくりの方法を考えたいですよね。

 


ちなみに、今回の家族だんらん健康レシピは、

「鶏ささみの梅肉巻き」です。

 

 


健康な食生活と豊かな空間で心身共に元気に過ごせますように。

 




すでに「今朝」打ち合わせご予約をいただいた住まい手さんには

手渡しをさせていただいておりますが、

発送は平成25年6月7日からとなります。

 

現時点でメールでのご希望の皆さまにも、

 

6月7日送信の予定です。







「やまぐち建築設計室」のホームページやブログ、

雑誌から「資料請求」をしていただいた皆さまにも、

毎月郵送させていただいています。

 

 

 

「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信」の郵送を

ご希望の場合は、

ホームページの右上の

「家づくり知って得する情報誌」(無料ニュースレター)

リンクボタンをお気軽に「クリック」してください。

資料請求のページへ移ります。


ホームページ → http://www.y-kenchiku.jp/



※ 郵送・メールによるPDFでの送信範囲は、基本奈良県内の

「住まい手さん」・「建て主さん」・「希望者様」に限ります。




Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の奈良吉野は…。

2013年06月06日 | 奈良県吉野郡吉野町

吉野のアトリエでの朝からの打ち合わせを終えて・・・・・深呼吸。

郊外の贅沢ですよね、森の中にいるような気持ちよさの中。

曇り空ですが・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜ですが…今夜のつまみ食いは…。

2013年06月06日 | Weblog
深夜ですが…今夜のつまみ食いは…珈琲ゼリー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする