夕べも遅くまで観てしまいました。「スーパー複合」はダウンヒル1本とスラローム1本の合計タイムで競います。ダウンヒルは前日より90メートル下からのスタート。転倒者が多くあまりにも難コースだったからか?それにしてもこんな斜面を突っ込んで行けるなんて…。標高差は850mとか。完全に山ひとつ分じゃないか!それを1分台のタイムで滑るなんて。。
銅メダルを取ったスウェーデンのパーションという選手は,なんと前日のダウンヒルヒルで60m以上飛んでクラッシュした人。恐怖感は無かったのか?オリンピックメダルは6個目だそう。すごいな。
金メダルはドイツのリーシュ。スラロームがすごく綺麗だった。上半身がぶれず,下半身が柔らかく動いて雪面を滑らかに滑って行く感じ。それは素人が見ていても「上手いな~」と判るくらい。
スラロームで転倒してしまったアメリカのヴォンは前日のダウンヒルでの優勝者。この日もダウンヒルでは1位だっただけに残念!高速系の滑りの美しさは際立ってます。低くクラウチングを組んでコーナーでも体重が良く板に乗っている感じ。アメリカではモデルもやってるとか。あらためて見たらほんとに美人。今夜も「スーパー大回転」で見よう。
最新の画像[もっと見る]
-
名古屋といえば「ひつまぶし」 ^^) _旦~~ 8年前
-
近鉄特急にも初乗車(#^.^#) 8年前
-
名古屋へ行ってきま~す(#^.^#) 8年前
-
行ってきま~す 新潟へ!(^^)! 8年前
-
車両の下は… 8年前
-
自転車も好きだけど鉄道も好き(*^。^*) 8年前
-
もう,ずっと読んでいます。 8年前
-
草間彌生展「わが永遠の魂」@国立新美術館 8年前
-
この味とこの量で1940円は…(*^。^*) 8年前
-
史上最強の刺身定食(^O^)/ 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます