今日は曇りだし北東風は強いし気温低いから地味に走ろうと,R6→R293→R245→R51→R6という周回コースを2周することにしました。ゆっくり100km走って脂肪が燃えてくれればそれでいいや。ってことで8:00にスタートしてみるとほんとに強風で前進みません。おまけに寒い。久慈川榊橋の気温計は2℃。2周目も3℃でした。薄着でゆっくり走ってるので全然体が温まらずとにかく寒い!
今日は曇りだし北東風は強いし気温低いから地味に走ろうと,R6→R293→R245→R51→R6という周回コースを2周することにしました。ぼんやり100km走って脂肪が燃えてくれればそれでいいや。ってことで8:00にスタートしてみるとこれが強風で進みません。おまけに寒い。久慈川榊橋の気温計は2℃。ちなみに2周目も3℃でした。薄着でゆっくり走ってるので全然体が温まらず,とにかく冷える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/bc/4c6db085c0e074bfafbc5514b8f0be8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/6e/28f91d5a22127193f2ee7171a80b2901_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/98/99bf3e3eaed3ddf53389d766a7619f36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/b0/405cc5ceca2373feaae5203bf0c2f291_s.jpg)
あまりに冷えるので,コンビニに寄って毎日新聞を130円で買い,胴回りに巻きました。新聞は帰宅後に読めば無駄にならないし…。とはいえ,出先で新聞を買ったのは初めて。出掛けに古新聞を巻いていくのは良くあるんですよー。気温が上がれば捨てて身軽になれるのがメリット。
2周目はちょっとショートカットして94km。早い時間に帰還して自転車フキフキしておりました。
Dst94.1 Av21.1
今日は曇りだし北東風は強いし気温低いから地味に走ろうと,R6→R293→R245→R51→R6という周回コースを2周することにしました。ぼんやり100km走って脂肪が燃えてくれればそれでいいや。ってことで8:00にスタートしてみるとこれが強風で進みません。おまけに寒い。久慈川榊橋の気温計は2℃。ちなみに2周目も3℃でした。薄着でゆっくり走ってるので全然体が温まらず,とにかく冷える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/bc/4c6db085c0e074bfafbc5514b8f0be8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/6e/28f91d5a22127193f2ee7171a80b2901_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/98/99bf3e3eaed3ddf53389d766a7619f36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/b0/405cc5ceca2373feaae5203bf0c2f291_s.jpg)
あまりに冷えるので,コンビニに寄って毎日新聞を130円で買い,胴回りに巻きました。新聞は帰宅後に読めば無駄にならないし…。とはいえ,出先で新聞を買ったのは初めて。出掛けに古新聞を巻いていくのは良くあるんですよー。気温が上がれば捨てて身軽になれるのがメリット。
2周目はちょっとショートカットして94km。早い時間に帰還して自転車フキフキしておりました。
Dst94.1 Av21.1
![](https://blog.with2.net/img/banner_02.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます