もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

PCリカバリ。

2010-03-27 | よもやま話
先日の記事にも書きましたが,2004年型のVAIO PCG-FR55J/Bをクリニックに出しました。ハードディスクのリカバリ&アップデートとメモリ増設,ウイルス対策等で3万5440円掛かりましたが,以前よりも使いやすくなりました。最近の横長ディスプレイは好きじゃないので,壊れて使えなくなるまで今のやつを使うぞ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヴァイオ (nk24mdwst)
2010-03-28 17:35:44
私もヴァイオです。
意地でソニーと付き合っています。
単に、最初がソニーだったからだけですけど。

15年前に私の人生を変えてくれたドクのブログをご紹介します。
今は、私とは遠く離れたところにお住みのはずです。
http://www.yumeline.com/blog/
返信する
nk24mdwstさん (ほんだ)
2010-03-28 21:19:32
こんばんは。お久しぶりです。
nk24mdwstさんもVAIOですか。
SONYはデザインがいいんですよねー。

ブログ拝見しました。
ブックマークしてこの後も読ませていただきます。
返信する
Unknown (ぶり)
2010-04-06 02:23:07
おぼえてられますでしょうか?お久しぶりです

職業柄PCには縁があるのでアドバイスを
vaioのFRシリーズはメモリスロットが死にやすいのでご注意を

過去スロット不良のFRを多数見てきましたので
返信する
ぶりさん (ほんだ)
2010-04-06 20:35:04
こんばんはー。
お久しぶりです!!もちろん覚えていますよ。
こちらこそ,覚えていてくださり有難うございます。
メモリスロット…。よく分からないのですが,増設したメモリも突然アウトになる可能性ありってことですか?
ハードディスクのデータは割とまめにバックアップしていますが,対処はそれでいいのですか?
いま書いているPCも件のFR55J/Bです。
返信する

コメントを投稿