そんなわけで今日は,旧水府村(現常陸太田市天下野)の東金砂神社で行われた「嵐除祭(らんじょさい)」に,行ってきました。この神社は,旧金砂郷地区にある西金砂神社とともに,72年に一度行われる奇祭「金砂神社磯出大祭礼」の発着点となっております。
標高400~500m地点にあるそれぞれの神社から日立市の水木浜まで,神輿をはじめとして様々なな装束を着た人たちの行列が渡御するこの祭り。初めて行われたのは851年だそうです。直近では2003年に行われ,もちろん僕も,親族総出で見に行きました。
往復75㎞を10日間にわたって行列が行き来し,所々で舞台を組んで五穀豊穣を祈る田楽舞などが披露されました。次回は2075年なので,見られるかどうかは微妙かな??(#^^#)なんて。
今回見に行ったのは,その田楽舞の部分と言えば良いのでしょうか。毎年2月の旧正月に東金砂神社の田楽堂で執り行われているのです。国の選択,および県指定の無形文化財にも指定されています。
舞台構成は「四方固め」,「獅子舞」,「巫女舞」,「三鬼舞」の4つで,いずれにも,神や精霊の存在を信じ,神の力によって天下泰平や五穀豊穣などの人々の幸せを守ろうという素朴な信仰心が表わされています。
ちなみに,西金砂神社の田楽舞とは多少内容が異なるそうです(常陸太田市のHPより)。
山道をヒーヒー言いながら上がってゆくと,いろんな人たちに声を掛けられました。「えー?自転車で上がってきたの¡?」「すごいねー」「どこから来たの?」とか。
お陰様で随分とお話をさせていただいて楽しかったなあ( ^)o(^ )。上のほうは雪が残っていたし,かなり寒かったですが,1000年以上連綿と続く伝統行事を見に行けて本当に良かったです。
後日,動画もupいたします。
Dst72.9 Av19.8
最新の画像[もっと見る]
- 名古屋といえば「ひつまぶし」 ^^) _旦~~ 7年前
- 近鉄特急にも初乗車(#^.^#) 7年前
- 名古屋へ行ってきま~す(#^.^#) 7年前
- 行ってきま~す 新潟へ!(^^)! 8年前
- 車両の下は… 8年前
- 自転車も好きだけど鉄道も好き(*^。^*) 8年前
- もう,ずっと読んでいます。 8年前
- 草間彌生展「わが永遠の魂」@国立新美術館 8年前
- この味とこの量で1940円は…(*^。^*) 8年前
- 史上最強の刺身定食(^O^)/ 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます