米倉誠一郎さんの講演会に参加した。
名前と顔が一致しなかったが(^^ゞ TVでよく見かける方だった。
場所は名古屋観光ホテル
一言でいうと、おもしろかった!
日本は戦後見事に復興し世界第2の経済大国となった。悪条件にも関わらず…
その悪条件とは
1、資源がない。
2、国土が狭い
3、人口が多い
これをパラダイムシフトで克服した。
1、資源は輸入し加工する
2、島国だから良港に恵まれているそれを活かす。
3、労働力を活かし強大なマーケットを創造する
ではこの「災後」どうすればいいか!彼は言う。
「クリーンエネルギーに基づいた脱原発脱低酸素社会のリーダーへ。」
1、東北再建あるいは国内で被災者を受け入れる際はスマートシティの建設
2、地方分権、道州制の導入
3、アファーマティブアクション、?
それぞれの項目で具体的な例を示し、たいへんわかりやすい発表だった。
例えば、「タタ・ナノは怖い」
タタはインドの車でなんと2000ドルで買えるらしい。16万8000円だ~。
日本は安物だ…とばかにするのでなくこれらのマーケット(BOPというらしい)をもっと研究しなければならない。
なぜなら1960年代のカローラもアメリカから同じように見られていたからだ。
なるほど…
気がつけばノート5ページにわたりメモをしている。
たいへん勉強になった。
名前と顔が一致しなかったが(^^ゞ TVでよく見かける方だった。
場所は名古屋観光ホテル
一言でいうと、おもしろかった!
日本は戦後見事に復興し世界第2の経済大国となった。悪条件にも関わらず…
その悪条件とは
1、資源がない。
2、国土が狭い
3、人口が多い
これをパラダイムシフトで克服した。
1、資源は輸入し加工する
2、島国だから良港に恵まれているそれを活かす。
3、労働力を活かし強大なマーケットを創造する
ではこの「災後」どうすればいいか!彼は言う。
「クリーンエネルギーに基づいた脱原発脱低酸素社会のリーダーへ。」
1、東北再建あるいは国内で被災者を受け入れる際はスマートシティの建設
2、地方分権、道州制の導入
3、アファーマティブアクション、?
それぞれの項目で具体的な例を示し、たいへんわかりやすい発表だった。
例えば、「タタ・ナノは怖い」
タタはインドの車でなんと2000ドルで買えるらしい。16万8000円だ~。
日本は安物だ…とばかにするのでなくこれらのマーケット(BOPというらしい)をもっと研究しなければならない。
なぜなら1960年代のカローラもアメリカから同じように見られていたからだ。
なるほど…
気がつけばノート5ページにわたりメモをしている。
たいへん勉強になった。