どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

エコ経済革命

2014年07月09日 | 読書・歴史
ある人の紹介でこの本を読んだ。

限りある資源・・

経済は拡大しても経済を支えている生態系は大きくならない

そのことを具体的かつ体系的に示している。

食料の問題、エネルギーの問題、人口増の問題。

・1キロの牛肉を生産するには、7キロの穀物が必要。

・中国人が日本人と同じ量の海産物を食べるようになったら
世界中の漁獲量すべてを食べ尽くす計算になる。

・3年で日本の国土と同じ面積の森林が消失している。

この本が発表されたのは1998年。
当時、未来として予測した2010年の世界は現実となった。
むしろ、彼の予想以上に深刻な状況となっているのだ。

日本は2004年から人口減少しているが
世界では年間9,000万人増加している。
日本の人口分が毎年増えている計算だ。

地球の生態系でまかなうことができる人口は限られている。

たいへんむつかしい問題だが
この本では、我々人類がどうすべきか、具体的に示している。
日本人に対する期待も大きいようだ。

とても考えさせられる一冊だった。

エコ経済革命―地球と経済を救う5つのステップ
クリエーター情報なし
たちばな出版



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする