午前4時20分・・地震で目が覚めた。
震源地は福島沖、東京の震度は3。
結果的に早起きとなった本日。
虎ノ門ヒルズにモーニングでも食べにいこうかと思ったが
部屋の掃除と洗濯をしていたらタイミングをのがした。
午前10時、月島スポーツプラザのプールへ向かう。
準備運動を兼ねて歩いて行った・・徒歩30分
入場料は2時間で500円だが、30分泳いだらクタクタになった。
せっかく月島にきたので昼は「もんじゃ」だ!
月島のもんじゃストリートには、もんじゃ焼きの店が50店くらい並んでいる。
もんじゃ焼きを食べるのは10年ぶりくらいだ。
結果、てまり、風月、太郎と3軒はしごした。
もんじゃ焼きの味は、基本的にどこも同じだ。
これは広島焼きもそうだ。
だから食べるだけなら、ハズレはない。
ただ、店の雰囲気は各店でまったく違う。
今日訪れた中では、太郎が良かった。
とてもアットホームな店でくつろげる。
「ストリート」では今日と明日お祭りがあるそうで
ボールすくいや射的など、テントで店が出ていた。
西日本では、まず食べることがない「もんじゃ焼き」。
本日は満喫した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通りの入口近くにある「てまり」・・店内は広くゆっくりできる。
しょうが入り焼酎がもんじゃにあう!

2軒目は右の風月、3軒目は左の太郎

太郎もんじゃ・・ぶたの角煮がアクセントとなっている、ボリュームも満点。
とても美味しかった!
<月島もんじゃ振興会 official site>
震源地は福島沖、東京の震度は3。
結果的に早起きとなった本日。
虎ノ門ヒルズにモーニングでも食べにいこうかと思ったが
部屋の掃除と洗濯をしていたらタイミングをのがした。
午前10時、月島スポーツプラザのプールへ向かう。
準備運動を兼ねて歩いて行った・・徒歩30分
入場料は2時間で500円だが、30分泳いだらクタクタになった。
せっかく月島にきたので昼は「もんじゃ」だ!
月島のもんじゃストリートには、もんじゃ焼きの店が50店くらい並んでいる。
もんじゃ焼きを食べるのは10年ぶりくらいだ。
結果、てまり、風月、太郎と3軒はしごした。
もんじゃ焼きの味は、基本的にどこも同じだ。
これは広島焼きもそうだ。
だから食べるだけなら、ハズレはない。
ただ、店の雰囲気は各店でまったく違う。
今日訪れた中では、太郎が良かった。
とてもアットホームな店でくつろげる。
「ストリート」では今日と明日お祭りがあるそうで
ボールすくいや射的など、テントで店が出ていた。
西日本では、まず食べることがない「もんじゃ焼き」。
本日は満喫した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通りの入口近くにある「てまり」・・店内は広くゆっくりできる。
しょうが入り焼酎がもんじゃにあう!

2軒目は右の風月、3軒目は左の太郎

太郎もんじゃ・・ぶたの角煮がアクセントとなっている、ボリュームも満点。
とても美味しかった!
<月島もんじゃ振興会 official site>