一年くらい前、長久手アピタの楽器屋で
「100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本」
を買った。
演習が見開き2ページごとに100個あるのだが、
左に楽譜、右に解説がありとてもわかりやすい。
本のタイトルに嘘偽りはない!
どうしてもっと早くこの教則本に出合わなかったのか・・・
くやしくなるくらいの充実した内容だ。
昔購入した数多くの教則本は、
理論やテクニックを重視したものが多く・・・
挫折の連続だった。
この本は理論よりも実践、テクニックよりも
音楽性を重視しているところが、
私にぴったりはまった!
著者は”いちむらまさき”
岐阜出身のギタリスト・・という以外は
詳しいことはわからない。
YouTubeで検索して見ると・・・
御茶ノ水あたりの楽器屋でギタークリニックをやっていた。
いいね!
アマゾンで検索して見ると・・他にもたくさん教則本をだしている。
さっそく、「アコギ上達100の裏ワザ」と
「ブルースギターをはじめる方法とプレイ幅を広げるコツ」
を購入!
まず、アコギ・・から見ているが・・目からうろこ!の連続だ!!
ギターは奥が深いね。
ギターは、
脳で覚えるんじゃなく、
左手に慣れさせて、
右手で表情を出すんです。
~いちむらまさき~
「100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本」
を買った。
演習が見開き2ページごとに100個あるのだが、
左に楽譜、右に解説がありとてもわかりやすい。
本のタイトルに嘘偽りはない!
どうしてもっと早くこの教則本に出合わなかったのか・・・
くやしくなるくらいの充実した内容だ。
昔購入した数多くの教則本は、
理論やテクニックを重視したものが多く・・・
挫折の連続だった。
この本は理論よりも実践、テクニックよりも
音楽性を重視しているところが、
私にぴったりはまった!
著者は”いちむらまさき”
岐阜出身のギタリスト・・という以外は
詳しいことはわからない。
YouTubeで検索して見ると・・・
御茶ノ水あたりの楽器屋でギタークリニックをやっていた。
いいね!
アマゾンで検索して見ると・・他にもたくさん教則本をだしている。
さっそく、「アコギ上達100の裏ワザ」と
「ブルースギターをはじめる方法とプレイ幅を広げるコツ」
を購入!
まず、アコギ・・から見ているが・・目からうろこ!の連続だ!!
ギターは奥が深いね。
ギターは、
脳で覚えるんじゃなく、
左手に慣れさせて、
右手で表情を出すんです。
~いちむらまさき~