-
こんなリラックスしたガレスピーがいいね!
(2014-12-06 08:24:53 | jazz & vocal)
"Have Trumpet Will Excite!"/Dizzy G... -
この"Song For My Father"は聞き物だぜ!
(2014-12-04 20:55:39 | jazz & vocal)
Soul Message/Richard "Groove" Holmes (... -
コロンビア時代のJJが好きだなぁ・・・
(2014-12-03 03:42:24 | jazz & vocal)
J.J.Inc./J.J.Johnson (Colubmia CBS-Son... -
新しい仲間、MacBookAir
(2014-12-02 00:04:03 | Weblog)
PCって言うのは本当に進化が早いです。自分は22年前にUCLAの生協でPO... -
ミルト・バックナーのイージーリスニングジャズ
(2014-12-01 22:32:08 | jazz & vocal)
The New World Of Milt Buckner/Milt ... -
やったぜ!!、2着目モンクレール。
(2014-11-29 05:24:14 | ファッション)
今日も暖かいですが、来週にはちょっとした寒波の襲来だとか・・・。一昨年のウ... -
テンパス・フュージット一発、これで決まりだ!
(2014-11-28 19:05:31 | jazz & vocal)
Jazz Giant/Bud Powell (VERVE MGV-8153)... -
Dinah Washingtonのスタンダード集
(2014-11-27 00:41:13 | jazz & vocal)
Dinah/Dinah Washington(EmArcy SFX-1050... -
カポが壊れたぞ~
(2014-11-26 04:56:43 | アコギ)
アコースティックギタープレイヤー... -
こんなところにアルフィーが入っていたとは・・・
(2014-11-25 04:54:34 | jazz & vocal)
Understanding/John Patton (Blue Note B... -
久々の67westy, 何故か力がないぞ???
(2014-11-24 21:40:03 | Volkswagen)
今日は、午後からキャンパーを走らせようと言うことでイオンモール高知へ。高... -
デキシーのSt.Louis Bluesもなかなかいいですね!
(2014-11-24 04:18:25 | jazz & vocal)
Kid Ory Plays W.C.Handy/Kid Ory (Verve... -
「東洋のマチュピチュ」別子銅山産業遺構と最高潮を迎えた紅葉
(2014-11-23 00:00:06 | Weblog)
最近は、産業遺構って言うのがちょっとしたブームですよね。昨年世界遺産に認定さ... -
シェリーズマンホール傑作ライブの一枚だ!
(2014-11-22 05:00:53 | jazz & vocal)
Cannonball Adderley LIVE! (Capitol SM2... -
iPod nano (1st generation) 交換プログラム
(2014-11-21 20:48:31 | Weblog)
何年前に買ったのか忘れてしまいましたが、ipod nanoが発売になった時... -
スティットの最高傑作はやっぱりこれか!?
(2014-11-20 23:59:40 | jazz & vocal)
Sonny Stitt Plays Arrangements From... -
原点回帰のBlakey, Sabuのコンガもなかなか良いよ!
(2014-11-19 15:58:41 | jazz & vocal)
Cubop/Art Blakey and The Jazz Messe... -
Whitehouse Coxのキーホルダーを発見
(2014-11-18 07:03:37 | ファッション)
先日、納屋(屋内の倉庫なのですが... -
カメラ片手のポタリングがおもしろい!
(2014-11-17 05:39:20 | サイクルライフ)
日頃、あくせくと車で移動している... -
今年初の紅葉狩り、黒尊渓谷
(2014-11-16 17:57:50 | Volkswagen)
一度行ってみたいと思っていた紅葉...