連休中は中日が雨だったですよね。関東は大雪が降ったようですが、こっちも夕方まで雨模様。やっと夕暮れになって青空が一部覗く感じでした。DR.Kが自転車のプロショップ"Y's Road"に連れて言ってほしいと要請があり、久しぶりに松山に行ってきました。その帰路、雨上がりの国道33号を高知方面に走っている途中、久しぶりに虹を見ました。虹って、どうしてレインボウなんだろう?って素朴な疑問が突如湧いてきて、rainは雨に間違い無いんだろうけど、果たしてbowって?・・・。動詞なら「お辞儀をする」が頭に浮かび「雨がお辞儀をする」なんて漠然と考え、納得していたのですが、隣にのっていた末っ子のUちゃんが「弓」じゃないというのです。「あっ、そうか」とはたと膝を打ちました。違いないと感じてweblio先生に聞いてみるとやっぱり「弓」でした。
Bass On Top/Paul Chambers (Blue Note 1569, jp reissue)
そういえば、bowingというのがJAZZのベース奏者の演奏法として知られていますよね。ジャズベースではコントラバスの弦を指で弾くピチカート奏法が主体ですが、バイオリンやチェロと同じように弓でゴキゴキと弾く奏法のことをボーイングと言いますよね。bowingといえばPaul Chambersです。ブルーノートの”Bass On Top"は全編にわたってチェンバースのbassがfeatureされる超有名盤ですよね。説明の必要はありませんが、カルテット編成でKenny Burrell(g), Hank Jones(p), Paul Chambers(b), Art Taylor(ds)という安心して聴ける手堅いメンバーです。なかでも、バレルのブルージーギターは彼のリーダー盤に劣らない出来で素晴らしいですね。
やっと正月、成人の日の連休が終わり、仕事も通常モードに戻りますが、今週いっぱい起動にかかりそうな感じです。年末年始、連休と食い過ぎ、体重オーバーですのでこの辺りから立て直しが必要な感じです。