全面結氷した諏訪湖。
諏訪市豊田側で12㎝。
沖合でも3㎝の氷が張っている。
八剣神社関係者が氷上に乗り御神渡りの出現判定の監視が始まったようだ。
このまま―10℃以下の日が3日続くと出現すると言う。
クリックすれば大きくなります。
氷上のハクチョウは飛び立つときには爪を立てる。
跳ぶように助走を付ける。
爪を立てても滑る。
にもかかわらず羽ばたき飛行していく。
クリックすれば大きくなります。
給餌場でハクチョウに混ざりカモ。
ヒドリガモ、オナガガモ、マガモ、オオバンなどが賑やかい。
人も負けずと大勢いる横河川河口付近である。
クリックすれば大きくなります。
ペンタックスK-30+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
諏訪市豊田側で12㎝。
沖合でも3㎝の氷が張っている。
八剣神社関係者が氷上に乗り御神渡りの出現判定の監視が始まったようだ。
このまま―10℃以下の日が3日続くと出現すると言う。
クリックすれば大きくなります。
氷上のハクチョウは飛び立つときには爪を立てる。
跳ぶように助走を付ける。
爪を立てても滑る。
にもかかわらず羽ばたき飛行していく。
クリックすれば大きくなります。
給餌場でハクチョウに混ざりカモ。
ヒドリガモ、オナガガモ、マガモ、オオバンなどが賑やかい。
人も負けずと大勢いる横河川河口付近である。
クリックすれば大きくなります。
ペンタックスK-30+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
諏訪湖もいよいよ全面結氷。
油のように透き通った氷が湖面を全て覆う。
そんな中、ハクチョウたちは休んでいる。
夜も氷の上で片足で立っている。
よく疲れないものだ。
今朝はペンタックスK-30にボーグ45をセット。
解像度を見たいと思い、昨夜組み合わせを考える。
もちろん手持ちである。
焦点距離は550mm。
半AFに改造してある。
岸辺にハクセキレイ
丁度良いモデルである。
がチョコチョコと動きが早い。
クリックすれば大きくなります。
そこにモズが止まる。
距離にして5m程。
後ろ姿をパチリ。
羽根が一本ずつ解像しているか確認する。
クリックすれば大きくなります。
やっとこちらを向いてくれた。
岸辺のヨシに止まる。
クリックすれば大きくなります。
今回は近くに被写体がいたから良い解像であった。
フィールドで野鳥を撮るとどうなるか試したい。
油のように透き通った氷が湖面を全て覆う。
そんな中、ハクチョウたちは休んでいる。
夜も氷の上で片足で立っている。
よく疲れないものだ。
今朝はペンタックスK-30にボーグ45をセット。
解像度を見たいと思い、昨夜組み合わせを考える。
もちろん手持ちである。
焦点距離は550mm。
半AFに改造してある。
岸辺にハクセキレイ
丁度良いモデルである。
がチョコチョコと動きが早い。
クリックすれば大きくなります。
そこにモズが止まる。
距離にして5m程。
後ろ姿をパチリ。
羽根が一本ずつ解像しているか確認する。
クリックすれば大きくなります。
やっとこちらを向いてくれた。
岸辺のヨシに止まる。
クリックすれば大きくなります。
今回は近くに被写体がいたから良い解像であった。
フィールドで野鳥を撮るとどうなるか試したい。
散歩がてらに野鳥を見に行こう。
横河川の上流。
「ピッピッ」と囀りが聞こえる。
良く見るとホオジロ。
明らかに夏の囀りとは違う。
クリックすれば大きくなります。
川の周りには色んな野鳥が姿を現す。
冬鳥の定番と言えばジョウビタキ。
何羽も姿を現す。
お腹がオレンジ色で綺麗な鳥だ。
クリックすれば大きくなります。
そっと近付く。
やはり警戒心が強い。
少し動いただけですぐに飛び立つ。
でも余り遠くには逃げない。
クリックすれば大きくなります。
そんなジョウビタキを追いながら雑草の茂った所を見る。
何やら野鳥がいる。
肉眼では色が分からない。
望遠レンズを向けると...。
先日塩嶺王城パークラインで見たベニマシコ。
クリックすれば大きくなります。
雑草の実を食べている。
この辺を縄張りにしているのであろうか。
逃げても同じ所に舞い降りる。
この鳥もピンクで可愛らしい。
クリックすれば大きくなります。
冬鳥。
まだまだこれから。
暖かい日にまた行って見よう。
ベニマシコ。
見返り美人。
クリックすれば大きくなります。
横河川の上流。
「ピッピッ」と囀りが聞こえる。
良く見るとホオジロ。
明らかに夏の囀りとは違う。
クリックすれば大きくなります。
川の周りには色んな野鳥が姿を現す。
冬鳥の定番と言えばジョウビタキ。
何羽も姿を現す。
お腹がオレンジ色で綺麗な鳥だ。
クリックすれば大きくなります。
そっと近付く。
やはり警戒心が強い。
少し動いただけですぐに飛び立つ。
でも余り遠くには逃げない。
クリックすれば大きくなります。
そんなジョウビタキを追いながら雑草の茂った所を見る。
何やら野鳥がいる。
肉眼では色が分からない。
望遠レンズを向けると...。
先日塩嶺王城パークラインで見たベニマシコ。
クリックすれば大きくなります。
雑草の実を食べている。
この辺を縄張りにしているのであろうか。
逃げても同じ所に舞い降りる。
この鳥もピンクで可愛らしい。
クリックすれば大きくなります。
冬鳥。
まだまだこれから。
暖かい日にまた行って見よう。
ベニマシコ。
見返り美人。
クリックすれば大きくなります。
いつの間にか1日も過ぎもう2日である。
遅まきながら明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
31日の11時45分頃、長女の旦那さんと近くの氏神様に2年参り。
まず境内でお参り。
除夜の鐘の順番のお札を頂く。
何と旦那さんの順番札。
77番。
ラッキーセブンのダブルである。
寺院の梵鐘を撞(つ)くことで煩悩を落とすらしいが...。
どうも煩悩を落とし切れない。
そんな事を話しながら「除夜の鐘突き」順番を待つ。
さて鐘突き。
後ろに大きく振り被り...。
「とりゃ~」と心の中で...。
がぉ~~~んんん。
ゲッゲッゲッ。
耳の奥で鐘の音がうなっている。
まぁ、とりあえずお願いごとをして鐘楼から下りる。
2年参りと言う位だから大晦日の深夜零時を境に2年にまたがってお参り。
時計を見ると年も明けて12時半を回っている。
本堂に戻り初詣。
今年はいい事がありそうな予感。
2月にはその旦那さんの子供が生まれる予定である。
帰りには満天の星空。
オリオン座、スバル、おおぐま座、カシオペアなどなど。
...の星を眺めながら帰る。
オリオン座のペテルギウス辺りから一筋の流れ星。
「オォッ」と息をのむ光景であった。
諏訪人としてはやはり諏訪大社。
今日は初詣に向かう。
雪がちらちらと舞う中、去年の家内安全のお礼と初詣。
諏訪大社下社。
ここの手水舎は温泉。
また、その温泉が熱い。
「アッチッチ」。
なんて声が聞こえる境内周辺である。
その手水でまずは身を清める。
今年も平凡な日が続くように願をかける。
大勢の人が願いをかけたであろう諏訪の大御神。
さて、願いがありすぎてどのくらい聞いてくれるであろうか。
後は自分たちの努力次第である。
帰りには熊手と破魔矢そしてダルマなどの縁起物をゲット。
その足で諏訪テーマパークへ向かう。
ここには色んな大型店が入っている。
2日から大賑わい。
お正月はみんな暇を持て余しているのだろうか。
駐車場は満車。
各店内は大賑わいであった。
遅まきながら明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
31日の11時45分頃、長女の旦那さんと近くの氏神様に2年参り。
まず境内でお参り。
除夜の鐘の順番のお札を頂く。
何と旦那さんの順番札。
77番。
ラッキーセブンのダブルである。
寺院の梵鐘を撞(つ)くことで煩悩を落とすらしいが...。
どうも煩悩を落とし切れない。
そんな事を話しながら「除夜の鐘突き」順番を待つ。
さて鐘突き。
後ろに大きく振り被り...。
「とりゃ~」と心の中で...。
がぉ~~~んんん。
ゲッゲッゲッ。
耳の奥で鐘の音がうなっている。
まぁ、とりあえずお願いごとをして鐘楼から下りる。
2年参りと言う位だから大晦日の深夜零時を境に2年にまたがってお参り。
時計を見ると年も明けて12時半を回っている。
本堂に戻り初詣。
今年はいい事がありそうな予感。
2月にはその旦那さんの子供が生まれる予定である。
帰りには満天の星空。
オリオン座、スバル、おおぐま座、カシオペアなどなど。
...の星を眺めながら帰る。
オリオン座のペテルギウス辺りから一筋の流れ星。
「オォッ」と息をのむ光景であった。
諏訪人としてはやはり諏訪大社。
今日は初詣に向かう。
雪がちらちらと舞う中、去年の家内安全のお礼と初詣。
諏訪大社下社。
ここの手水舎は温泉。
また、その温泉が熱い。
「アッチッチ」。
なんて声が聞こえる境内周辺である。
その手水でまずは身を清める。
今年も平凡な日が続くように願をかける。
大勢の人が願いをかけたであろう諏訪の大御神。
さて、願いがありすぎてどのくらい聞いてくれるであろうか。
後は自分たちの努力次第である。
帰りには熊手と破魔矢そしてダルマなどの縁起物をゲット。
その足で諏訪テーマパークへ向かう。
ここには色んな大型店が入っている。
2日から大賑わい。
お正月はみんな暇を持て余しているのだろうか。
駐車場は満車。
各店内は大賑わいであった。