田舎主婦の日日是好日

今日も生きてることに感謝かな。

「鎌倉殿」大河ドラマ:人間の変容・・・

2022年04月19日 | 趣味・本・テレビ他

「鎌倉殿」の17日の放送には、

心がざわつきました。

 

それまでも、

邪魔な人間は葬られるという場面があったのですが、

「最も頼りになる者は最も恐ろしい」と、

源頼朝(大泉洋さん)が、

上総広常(佐藤浩市さん)を粛清したことには、

頼朝が、

プーチンに見えたほどでした。

 

『吾妻鏡』や『愚管抄』を下地にしているそうですが、

三谷幸喜さんの、

創作部分が大きいのかもしれません。

 

荒々しくて武骨でも、

上総広常は一本筋の通った人物でした。

(胸に入っていた書き物は史実のようです)

 

『三国志』諸葛孔明は「泣いて馬謖を斬った」のですが、

頼朝が広常を亡きものにしたのは、

大義より私情が勝っていたと、

三谷さんは書いたのかな?

 

この後、

木曽義仲(青木崇高さん)も、

義仲の息子の義孝(市川染五郎さん)も粛清ですよね。

 

平家追討に大貢献した義経(菅田将暉さん)も、

頼朝と対立してしまうし、

やはり今後も、

頼朝の非情なふるまいが、

描かれていくのでしょう???

 

主人公の北条義時<小四郎>(小栗旬さん)も、

今は穏やかな人物に描かれているのですが、

次第に、

プーチン化頼朝化していくのでは?

 

権力を持つと、

人間は変容していくのですね。

 

もちろん、

良いほうへ変わる人もいるでしょうが、

少ないかもしれません。

 

今回の大河には心がざわついてばかりですが、

観るのを止めずに、

淡々と観ていこうと思います。

手持ちの多肉をまとめてしまいました。

 

多肉でも、

こうして寄せ植えにすると、

戦いが始まっちゃうんでしょうか。

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ごとアスパラのフライ

2022年04月18日 | お料理&台所用品

ブロ友さんが、

アスパラを、

丸ごと1本フライにされておられました。

 

我が家のアスパラも採れてきているので、

真似っ子です。

 

少し皮をむいて塩コショウ。

そして後はエビなどのフライと同じです。

ただ私の場合、

小麦粉が要らないパン粉を使ったので、

ビッシリ綺麗についていなくて、

不味そうですが(笑)

 

その上、

アスパラも貧弱すぎてますが(笑)

それでも美味しいのです。

 

外側カリカリ中しっとり!

 

太いアスパラでやったら、

より美味でしょう。

 

ドレッシングをかけても良いのですが、

かけなくも、

塩コショー味で、

アスパラのうま味を楽しめます♪

 

watakoさん有難うございました。

太いのが取れたらまたやってみますね。

 

我が家の春の、

定番料理になりそうです。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっそりした手・でも太目の手だって良し

2022年04月16日 | 日日是好日

我が家は菜園もありますし

春から晩秋までは、

広いアチコチの外仕事などもありますので、

忙しい奥様となります。

 

仕事によっては身づくろいだって、

いつも綺麗にしているわけにはいかないことも。

 

でもね、

そういう時に、

想いだす光景があるのです。

 

何一つ不自由のない奥様に納まった方が、

「淋しい人生だった。やり直せるものなら

と、

ぼやいていった日のことを。

 

今はもう亡き、

その方は、

普段でも着物を着ていられる生活で、

(昭和50年代のこと)

お年を召されておられたのにもかかわらず、

手指は細くて綺麗でした

 

その白い手指が、

帰られる時の淋しそうな後ろ姿とともに、

妙に印象に残っているのです。

 

かたや私ときたら、

華の20代だったというのに、

野良着姿で庭仕事中でしたので、

余分にも

 

けれど、

あれから40数年経つ今

私の手指は細くなくも野良着姿でいようとも、

どこか、

人生に充実感があるのです。

 

よく動いてくれた指にハンドクリームを塗って、

爪にマニュキアをして、

労わっております。

 

ありがとう動いてくれて!!

 

 

土日コメント欄閉じてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅も桜も咲いたの:昨年の梅味噌で

2022年04月15日 | お料理&台所用品

こちら、

梅も桜も同時に咲きだしました。

 

楚々と咲く梅は、

華やかな桜に隠れ、

何だかかわいそうな気も。

 

でも梅って健気で、

食用実を付けてくれる優れものなのです。

 

昨年、

作った梅味噌に、

梅の実だけが残っております。

(ひまわりさん有難うございました)

10カ月ほど冷蔵庫へ入れて、

お味噌だけ和え物に使っておりましたが、

全然カビも生えておりません。

 

梅には、

きっと抗酸化作用があるのでしょう。

 

捨てるのはもったいないので、

種を取ってから、

クッキングカッターで、

滑らかにしてタッパーに入れました。

 

まずはアサツキの梅味噌和えで。

酸味の強い梅は、

私には若返り秘薬のように想えます。

結婚以来使用のクッキングカッターも、

良く頑張ってくれてます。

 

梅も、

昨年は生り年だったので、

沢山採れましたが、

今年はそんなでもないでしょう。

 

でも、

梅漬けも沢山漬けて何年分もあるので大丈夫。

 

時には梅も頑張らずに、

歌いながら咲いていればいいのよ♪

 

追記  

梅味噌とは言っても、

各々酸味も違えば砂糖の量も、

お味噌の種類も違いますので工夫が必要かもしれません。

焼きおにぎりに少し一味唐辛子を振って。

焼シイタケには出し醤油を入れたものを。

キュウリスティック(旬の時の方がいいけど)には、

マヨネーズを混ぜて。

和え物には、

だし醤油やごま油などお好みで。

 

なお、

つわぶきさんは残りの梅は、

お茶漬けの時に使われたとのことです。

 

多分ですが、

鶏肉などに揉みこんでもいいかもしれません。

 

なお、

梅をつぶした梅味噌は酸味が強いですから、

ミルクさん言われてますように、

殿方には好まれないかも。

(*^^*)

 

 

 

 

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園:初どり

2022年04月13日 | 家庭菜園

家の外周りがまぁまぁになって、

ようやく畑に入ることができました。

初収穫。

昨年の冬越しの白菜の芽や、

アスパラ・ウド・冬越し大根葉にアサツキに、

ホーレンソウが採れましたよ。

 

そのうちカキナという菜花も、

取れ始めますし、

ネギも冬越しニンジンもニラも採れそうです。

(カキナ)

 

「アリとキリギリス」の、

アリ生活で暮らした昨年(笑)

お陰でこうして、

新鮮なお野菜を頂ける有難さです。

 

さぁまた元気を出して、

今年も菜園も頑張りましょう。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの保存&焼き芋

2022年04月12日 | 家庭菜園

サツマイモを作っても、

冬越しができないでいたのです。

凍らせないように発泡スチロール箱で保存していても、

冬には、

どうしても傷んでしまうのです。

 

昨秋にブロ友さんが、

新聞紙へ1個1個包んで段ボールに入れて、

冷蔵庫の上に置けばよいと教えてくださったので、

その様にいたしました。

 

ダイニングから、

段ボールが見えないように工夫して、

小さ目のものを何本か入れ、

間に使いつつ、

最終的に、

段ボールを下ろしました。

 

新聞を取ってみたら、

全然傷んでおりませんでした。

4月までサツマイモが持ったのは、

初めてのことです。

 

今年もこの方法で保存したいと思いますって、

今年も、

作る意欲満々ってことかな。

(*^^*)

 

オーブントースターで、

美味しい焼き芋もできましたよ。

しいちゃん有難うございました。

苗作りまではムツカシイのですが、

また苗を頂いたら、

喜んで作ろうと思います。

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天:差し芽と挿し木の鉢上げ

2022年04月11日 | 木々と花々

桜はまだ咲きませんが昨日は好天に誘われて、

昨年の差し芽や挿し木を、

鉢に植え替えました。

 

生け花に使った都忘れも活着です。

薔薇2本・ツツジ16本。

 

ツツジは我が家のツツジの、

お気に入りの枝を切ってきてます。

アララギは畑に植えて育てます。

(アララギはイチイの古名)

 

アララギだけは挿し木というより、

奥庭の3~5センチ位の、

自生した芽を植えたのです。

北山杉は8本が根付きました。

 

アララギと北山杉は増やして置いてと、

爺様に頼まれましたが、

爺様購入の球根、

黒百合の管理だって任されてます。

黒百合は恋の花というので、

爺様の愛人(いませんが)の面倒を見ている、

気分です(笑)

 

話が脱線しました。

 

挿し木は鉢植や畑で数年育て、

庭や山林に植えていくのですが、

こうした、

長閑なことができる日々が、

殊の外、

有難いことなのだとつくづく思います。

 

今年の差し芽・挿し木用のために、

プランターに、

鹿沼土を足して置きました。

そのうちアップしますが、

屋内だと、

冬でも、

挿し芽や挿し木ができます。

挿し木のほうは発根率は悪いですけど。

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ:カムカム「I hate youから I love youへ」

2022年04月09日 | 趣味・本・テレビ他

朝ドラが終了しました。

 

 A Long time ago ・・・

20211121-comecome-03

そして2025年。

ローレンス先生(ビリー)に教材が良かったと、

褒められてましたが、

この物語は、

ひなたちゃんがラジオ英会話の教材の為に作った、

自分の家族の100年の物語だったのですね。

安子おばあちゃんは、

「先週100歳になりました」って、

ひなたちゃんが言ってましたから、

長生きされたのですね。

るいちゃんにジョーさん家族。

 

これほどまでに、

登場人物全員が私の中で独り歩きしたドラマは、

今までありませんでした。

 

主人公だけではなく、

周りの人々、

勇・雪衣・おはぎを盗んだ少年・算太・

トミーにベリーにと

そういう人たちまでが、

私の中で気がかりになったのですもの。

 

るいちゃんが京都に引っ越せば、

大阪のお父さんやお母さんに、

孫を見せに里帰り!したのだろうかとか、

弁護士片桐さんはどうしているのかなとか、

それぞれの皆さんが、

私と共に生きているような感じでした。

ベリーちゃんとトミーさんの友情は、

素晴らしいものでした。

 

孤児ジョーの面倒を見た喫茶店主の定一さんや、

大阪のジャズ喫茶の小暮さん、

大阪のクリーニング店夫婦の、

人柄の温かさ。

 

けれども、

夫の戦死に家族の戦死に戦争孤児。

そして、

ケガに病気に自殺未遂に失恋にと、

暗いテーマにも、

触れていたドラマでしたね。

 

100年の物語ですので、

省略されていた部分が多かったのですが、

このドラマは省略部分を、

自分たちの心の中で繋ぎ合わせたりしながら、

それぞれが、

紡いでいたのかもしれません。

 

だから、

出演者全員の皆様が、

勝手に動いていたのですね。

 

「たちばな」も続いていきます。

人は死しても、

受け継がれていく想いがある・・・

 

そして、

わだかまりやこだわりも、

次第に氷解していく一生。

 

「I hate youから I love youへ」

そういう人生でありたいと思いました。

 

ところで最終回。

ベリーちゃんも榊原さんも、

いっちゃんも若々しいままでした。

 

お茶は、

昔は薬だったと聞いております。

 

「茶は養生の仙薬なり」栄西

 

あやかって私も一服(笑)

ベリーちゃん銘は「八雲」ですよ。

 

ベリーちゃんに、

「しつこい!」と言われそうですね(笑)

 

カムカム100年の物語記事はこれでおしまい。

Thank you very much.

 

土日コメント欄閉じてます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の種まきと名づけ

2022年04月08日 | 木々と花々

昨春、

息も絶え絶えな薔薇、

「ペーパームーン」の種を蒔きました。

5本芽が出て、

4本が越冬に成功しました。

丈は2センチ位から15センチですので、

1年間は鉢で育てます。

 

この世に!生まれたんですから、

名前も付けなきゃね。

 

親のペーパームーンにちなんで、

水無月・夕月・紅月・神無月という名をつけました。

 

昨年10月に、

神無月だけは花を見られましたが、

親の薄紫とは違うピンクでした。

後の3つはどういう色なのかなぁ。

花びらの形は?と楽しみです。

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズが咲きだしました

2022年04月07日 | 木々と花々

クリスマスローズは20株近くが、

雪にも寒さにも耐えて咲きだしているのですが、

雪の重みや凍みで葉が傷みます。

雪が消えたとたんに、

上向きに1輪咲いたクリスマスローズは、

ピンクになりました。

このクリスマスローズだけは、

白無垢から、

お色直しをしているみたいな、

色の変化をします。

何種類もあるので、

周りに、

交配種が増えていくのが楽しみです。

双葉が出てきてます。

姫リュウキンカも、

開花を待ってます。

でも薔薇は芽が出始めたばかりですよ。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする