DVDコレクションは11劇で9000円は破格。1枚千円もしない。字幕、英語だが今ならキャンペ-ン中で邦訳もつく。JUN ANDERSONのNORMAあたりの一作分で確かこんな価格は滅多にない。7作はMUTIが指揮はやはりSCALAらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
中味に好き嫌いは贅沢。フレ-ニとスコットのデュエットは聴いて凄い。
本日お買い上げはDVDはスカラコレクションとマルトンのツ-ランドット(メト公演、手持ちテ-プから円盤へ、ベラ安値は2千円)CDはベルゴンツィ、ロバ-トメリルのスタジオアリア集。ベルゴンは聴き味はキレ見たいのはないが、心に残るから手元は必須。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
前回のツ-ランドットは期待をはずしたが、だめ押しでMaazel / Vienna State Opera, Marton, Carreras, Ricciarelliも。映像は火の玉らしいが廃盤。口直し購入。火の玉ツ-ランドットはコレッリとニルソンで十分・・・・・・・なんだけど