山崎 喬

加賀生まれ(金澤)

海外では景気後退,Recessionをいう

2014年11月27日 22時14分15秒 | Weblog

患者が乗り込む救急車にタイヤがないNY TIMES風刺漫画。景気は悪化で不況の入り口に立っているのは、働く者は実感している。年末のデパ-トなどの小売業の実績を見れば、やがてわかる。どうも新聞、テレビでは景気後退というストレ-トな言葉を統制されているような気がする。自民党がテレビ局に報道の公平性を求めるという文書を出して、ネットで話題になっていたが、ようやく共同通信が記事にした。内容のホネはこれだ。

・出演者の発言回数及び時間等については公平を期していただきたいこと
・ゲスト出演者の選定についても公平中立、公正を期していただきたいこと
・テーマについて特定の立場から特定政党出演者への意見の集中がないよう、公平中立、公正を期していただきたいこと
・街角インタビュー、資料映像等で一方的な意見に偏る、あるいは特定の政治的立場が強調されることのないよう、公平中立、公正を期していただきたいこと

都知事選を思い出す。反原発の細川・小泉演説に、毎回大群衆が集まって、ネット中継された。やはり上記の申し入れで、新聞・テレビでは話題にもならなかった。今回の衆議院選挙ではネット解禁になった。早速、正体不明の選ぶ候補者がなければ、白票にしようというTwitterが始まった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不意打ち

2014年11月21日 22時00分42秒 | Weblog

先日の長良川温泉へ向かう途中見かけた岐阜駅前の織田信長像。市制120周年記念の観光促進目的で建立されたそうだ。桶狭間の戦いは周到に計画された戦いらしい。今回の選挙は周到に計画されたらしいが、不意打ちを食らう敵は野党というより国民だろう。国会議論やろくすっぽの議論のない集団自衛権の解釈憲法、年金の株投機、武器輸出の解禁など枚挙にいとまがないほどのものだ。これらは政府は今回の選挙に絡まないという。野党も選挙協力が進んで、惨敗にならないと思うが、問題は投票行動だろう。まずは野党が強くなければ、政権への監視にならない。高校生のエッセイにもう戦後でなく、戦前というものを読んだ。今回の投票行動によっては、血なまぐさい戦争に巻き込まれることも考えておかなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城ついでに、もう一つ

2014年11月18日 22時49分09秒 | Weblog

彦根から岐阜の長良川温泉へ行ったが、ここは山城の岐阜城が見える。斉藤道三、織田信長の歴史の舞台だ。ロ-プウェ-で登れるが、あらためて再建された城なので遠慮した。お城は中より外見で楽しむほうが良いと思う。宿からは季節で鵜飼が楽しめる絶好の位置にある。団体料理での夕食では、久しぶりの出色のものだった。酒の差し入れがあり、日本酒は久保田の万寿などが人気だったが、なんと福井の黒龍が見捨てられていた。独り占め気分で楽しませてもらった。日曜にかかわらず、宿が予約でいっぱいで、温泉エンジョイは諦めた。食事前に一回、酔い覚ましに夜半一回で、残念だった。山岳ゴルフ場はアンジュレ-ションのきついフェアウェ-と高速グリ-ンは腰痛を早目に呼び込み、キャディに随分気を遣わせてしまった。スコアは散々で、自分の腕では無理なゴルフ場だ。来週初め予定の御殿場へクラブを送ったが、腰痛は改善するだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根から長良川温泉へ

2014年11月16日 13時31分34秒 | Weblog

サラリーマン時代の同期会コンペが各務原CCがあり、岐阜に行くことになった。新幹線でポッと名古屋まで行ってもつまらないので、縁のなかった彦根城を見物することにした。駅前は寂しいが、車やバスの観光客で掘割り辺りはにぎわっていた。城に登ると岐阜集合に遅刻となるので、途中寄りながら大手門まで、駅の往復は一万歩をオーバーした。観光センター横の団子屋のオヤジの声かけで地産地消の新米団子を食した。美味いでしょうのたび重さなる押売リ言葉。声にはしないが、他の団子屋の団子を食べてみろと言いたかった。大垣行の電車で、久しぶりに伊吹山と関ケ原を眺めた。伊吹山は小学生の頃に親父から教えてもらってからの馴染みで、直ぐにわかる。最近のことより子供の頃のことを覚えているのは、あの世に近いのだろうか。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2014年11月15日 15時42分36秒 | Weblog

金沢を出る日に雪吊りをしていた。兼六園ももう終わったと思うが。駅前は人がいて、本来不要とは思う。ここは観光政策の一環だろう。来月から、雪の章金沢の始まりだ。近年、大雪はないというか、市内を含め幹線道路は融雪、除雪が進んで、生活や旅人に支障はない。却って、食べ物が一番良い時にあたるから、旅先のお勧めと思う。師走に選挙だ。世論操作に長けた威圧政権はどうあがいても、投票ロボット、陣笠議員を減らすのは間違いないような気がするが。その昔に記憶したこと。小渕政権から麻生政権までの景気浮揚策で200兆円をつぎ込んでいる。奇しくもその間の、大手企業の内部留保もほぼ同額増えた。アベノミクスは日銀のバズ-カ砲で消費税アップではなかったか。実体経済不況で消費税アップ見送りなら、札束砲弾どうなるのだろう。米国もやらない年金資金の株式運用政策で、株価は企業の実体を超えている。アベノミクスは半年後に効果が出ると言われ、近くになったら1年後といい、早や2年となった。TPP断固反対と言って手のひら返しての交渉参加も決裂状態。外交。今年の対中ODEは6千億円回したうえで対中包囲網50ヶ国訪問も意味不明。APECが明瞭だった。米国大統領との会談もなく、習近平とは儀礼的な握手レベルで、外交の実態としては孤立ではないのか。珊瑚艦隊は引き上げる模様だ。網は降ろしていても珊瑚を獲ってはいないようだ。時間が経てば実態が見えてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解禁翌日

2014年11月11日 15時22分22秒 | Weblog

北陸から以西の日本海のズワイガニ、松葉、越前、加能など蟹に固有名詞がつくが、話題はタグが付いた雄だ。個人としては雌の俗称香箱蟹の大きめが好きだ。蟹味噌たっぷりで、脚の身も美味しいし、絶品と言えよう。画像は7日解禁日の翌日の近江町のの風景。通路が赤く染まった。この日は、八百屋で大中小と思わずすぐに食べたくなるようななめ茸が出揃っていた。今月末か来月末には姉から香箱が送ってくるが、子供たちの分もありいっぱいしか食べられず、昨年はあらためて近江町市場の魚屋に注文した。酒を飲むのに蟹は面倒だというが、面倒と思ったことがない。市場に昔釧路で食べた手のひらを大きい毛ガニが出ていた。いっぱい7千円台。当時の釧路の料理屋と変わらぬ値段。蟹の雄は毛蟹が一番と思う。上品で飽きがこない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポン友の墓参りも終わり

2014年11月10日 22時43分52秒 | Weblog

先だったポン友と知り合ったのは50年以上前になるか。戦災に会わなかった金沢の街並みが、どこもかしこもこんな景色の頃だった。街はもう少し暗かったろうか。アブナイと知って最後の酒を分かち合ってから1年近く経った。港の方にある寺を後にして、停車場に戻るとき、何となく寂しそうな友の顔が脳裏をよぎる。同行墓参してくれた家人にそれを言うと、墓参お礼では言われると尚更、さめざめとしてしまったが、晴天が心をカバ-してくれた。墓撤去がらみが早く終わったので、その日の墓参に変更してよかった。翌日は雨で、シンドイ思いをするところだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事も終えて

2014年11月09日 22時40分00秒 | Weblog

昨日は父母の法要とご先祖遺骨を移し、魂抜きと魂入れも終えた。廃墓は寺の出入りの石屋に任せ、請求書がくれば、全て終りに。晩秋の晴天、心も晴れ晴れした。前日に姉妹達との食事も終えているので、夜は家人とて人で主計町の鍋料理の太郎へ。鍋奉行は仲居さん。オリジナルつゆと冬の色々な自身魚、鱈、フグ、鯛、カワハギを主体に牡蠣から野菜、豆腐、キビ餅など入る寄せ鍋は、家人も最後のお粥まできれいに平らげ、鍋底まで。はしりの香箱蟹も追加で楽しんだ。美味しいものは、値段は気にならないが、すでに財布破綻は事実。体も暖まり至福のひと時。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓改葬で金沢へ

2014年11月07日 13時23分13秒 | Weblog

30年ほど前に亡くなっ同じ寺に墓を3基も保有していた。それなりの理由もあるが、歳月経過により、この辺りで整理することにした。思い立って数年経った。昨日、今日と若い人に電車で席を譲られた。荷物を抱えて、シルバーシートに立っていたのもあるが。助かるのと同時にガクっとくる。今回帰省もJR。新幹線開通も近く、北陸線、ほくほく線はもう乗る機会もないと思いつつ、今や殺風景となった親不知海岸を眺めた。越後湯沢付近は雨で、山々に霧が立ちこめいたが、里部川手前から陽もさしてきた。今頃の北陸は晴れと思えば、雨と変りやすい。あられはまだ早い。金沢は晴れだった。姉の招待でで金沢の奥座敷、湯涌温泉に宿泊することとなった。宿は竹久夢二が長逗留したところで、絵画も宿に随分残っている。部屋から廊下に出てちょっと撮影した。宿の飯は美味しく、お湯は軟らかい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年近くぶりに我孫子に出かけた

2014年11月06日 07時45分46秒 | Weblog

 

当時の仕事で、既に破綻してしまった工作機械会社への挨拶に出向いた以来だった。駅のホ-ムは変わっていないような気がするが、駅の時刻表をみれば成田線の本数が増えていて驚いた。工作会社があった反対側に写真入りの石碑があった。その昔は名だたる文化人、いわゆる白樺派の拠点だったようだ。夕暮れも迫り、多摩まで遠いので、元工作会社の跡地を見ることももなく、駅を後にした。前日の好天ゴルフで思い出したが、工作会社の敷地の庭の芝は手入れが行き届き、ゴルフクラブを振りたくなるようなところだった。何となく、社風もおっとりしていた。跡地はマンション団地になっているようだ。バブル崩壊時の破たんらしいが、為替に悩んでいたから、売れない技術も相当抱え込んでいたかもしれないと、帰りの電車で思った。破綻後、労働争議があったようだが、丸く収まったようだ。労働といえば、派遣法改悪に議論に入った。女性の活躍推進を唱えるなら、改悪は止めるべきだ。パ-ト、派遣、期間限定社員は女性が多い。流通販売、IT、窓口業務などが多い。まずは女性の管理者にスポットを当てるより、非正規の女性を目標の持てる正規社員としての門を広げ、活躍を求めるほうが将来に向けての成長戦略になるのではないか。目標なき労働では人は向上しない。非正規があふれれば、この国は米中のような大きな格差社会になるのは必至だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする