ジム友に誘われて昨日午後は無料の演奏会へ駅前のホールへ行った。演奏曲目は魔笛序曲、2番目は加齢のため忘却でなく、知らないもので思いう出せず。最後は新世界。指揮者頑張る!だんだん演奏がきれいになってきてた。メンバ-は50人。▼地元で地元オ-ケストラが聴けるというのは、若い頃なら日本ではなかった。欧州を旅していた頃、あちこちにあり、うらやましく思ったものだ。兵庫の知事選挙で、政治への貧困を感じていたが、文化は豊かになっていった。▼長時間の演奏会は体力衰えた自分には向かないと思ったが・・・これなら初台へ行ってオペラに出かけるか。天井桟敷ならぬ4階で十分。聴力はあっても、老眼が進んでいるから、席はどこでもいい。今月は見てないウイリアムテル、来月は魔笛。平日の空いている日でもおもうものの、今週は胃カメラと懇親会2回。来週も懇親会2回。芸術の秋ならぬ、酒の秋。酷暑で飲み会が秋に押し寄せたか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます