山崎 喬

加賀生まれ(金澤)

昨晩の墨田の花火はむべなるか

2017年07月30日 21時31分54秒 | Weblog

好例の花火に出かけたが、夕刻から雨。浅草に住む銀座勤務時代のメンバ-宅へ行ったが、雨が降り始めた。4、5年前は打ち上げ後の雨で中止となった記憶がある。テレビを覗くと小池都知事が観覧席にいた。これは、雨が続いても決行と思ったが、むべなるか予定通り花火が打ち上げられた。屋上に出て、傘をさしながら少し楽しませてもらった。本来BBQ花火だが、部屋宴席となったので、そちらへシフトした。あとはテレビ花火で終えた。今週のブラック・ベリ-狩りへ行ったが、途中で郁子の実を見た。アケビ科の実で、ネットで調べて見てみると、皮が紫色になり実が割れないアケビということだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けも、蒸し暑い

2017年07月25日 22時42分34秒 | Weblog

 浜離宮を東京ガスのビルから眺めた。浜松町に四半世紀前に勤務した。当時は新宿西口を除けば、高層ビルはまだ少なかった。勤務個所の貿易センタ-ビルは、ウオ-タ-フロントでは唯一のもので、ビルも羽田モノレ-ルからも浜離宮を眺めることができた。貿易センタ-ビルは間もなく、再建されるらしいが。ともあれ、既に庭園は高層ビルに囲まれてしまっている。前知事はここに東京都の迎賓館構想を持っていたが、失脚で消えた。この公園は中に入って楽しむべきものなんだろう。最近はウオ-タ-フロントという言葉が消えた。日常性のなかで、消えてしまったか。この辺りは、居住者不在のマンションも目立つ。浜松町駅反対の大門側は街が生きている気がする。芝公園あたりも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日以外の3日間は寝不足

2017年07月24日 09時01分57秒 | Weblog

 

 今年の全英オ-プンは松山に期待した。初日から見ようと思ったら、初日は中継が入る時間にはプレ-が終わっていた。スピ-スがトップに立って、最終日まで来た。画像のク-チャ-が頑張って2位に追いかける展開となった。松山は3日目終わりには5位でスピ-スと6打差あったが、かすかな希望があった。最終日は松山は出足でOBを叩き、くじけてしまう状態に追い込まれたが、持ち直して頑張ったと思う。最終日は上空の風で、パット勝負でピ-スに勝利が転がり込んだ。パットは眼力勝負、若い者が有利だ。ピ-スは途中右の丘の向こうにボ-ルは飛んだが、クラブ修理車が立ちはだかり、ル-ル上、有利な処にボ-ルを移せたのは大きい。リカバリ-ショットは絶賛ものだが、動かすのは車にしてほしい。途中1位になった40歳になるのか、若い頃からよく見たのなじみのク-チャ-もパットはイマイチで、途中で同情心が出てきた。画像がク-チャ-最終18番ホ-ルから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金石、大野で海と醤油

2017年07月15日 21時25分41秒 | Weblog

 墓参りの13日の午後は今年の前半お世話になった人へ金沢の夏菓子を送る手続きのため、武蔵が辻ではタクシ-下車した。その後、金沢の海側の町、金石にある亡きポン友の墓参りをした。金石は旧盆のため、お寺に人影はなく、墓参の花は少ない。墓周りを掃除して祈ったが、ついでに「まだ、わしを呼ぶなよ」とも声掛けをした。そのあと、家人とともに金石近くの大野の寿司屋へ遅い昼食をとった。友が元気なころに、もう大したこともないからわざわざ行く必要もないとも言われたこともあるが、懐かしさで行った。のどぐろなんぞはあるが、夏の時期でもあり、地魚が少ない。金沢から行くこともない。金石、大野の町は漁港でもあるが、醤油の町でもある。大野の醤油は、近年は評価が高く、多くは米国に輸出されている。画像に醤油屋の煙突が見える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 高山右近

2017年07月14日 10時52分36秒 | Weblog

 午後から春に連絡があった役所の立ち合いがあり、時間つぶしに金沢中央教会へ出かけた。教会は昔から知っているが、中へは入ったことがなかった。目的は戦国大名の高山右近の像、イコンとステンドグラス見学だった。ろくに調べも知らないから、イコンはなかった。あったのは外にある像とステンドグラス(画像右)だった。教会の中で熱心に祈りを捧げる男性が独りいた。耶蘇教は音楽、絵画や歴史などで充分で、日常とはかかわりがない。そうは言っても、大学時代は神父さん達とは縁があるが。高山右近については、地元地方紙の北国新聞の連載がある。本もあるが、ただで読めるのはありがたかった。右近は四半世紀以上、前田利家、前田家にかばわれたので金沢にいた。伝聞は残るが足跡は推定するものしかないが、おぼしきものがある、その一つ、加賀料理「じぶ煮」とか。キリシタン禁止令のなか、改宗せずフイリピンへ追放となり、その後は加賀藩が徳川幕府を恐れて、すべてを消し去ったからだろう。フランシスコ・ザビエルの本国、スペインがアラブ、ム-ア人の歴史を消し去ったのを思い出す。ここではアルハンブラ宮殿は残ったが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢のお盆

2017年07月13日 09時08分46秒 | Weblog

明治政府に従いお盆を7月にしたのは、東京、金沢などの全国の一部と聞き及ぶ。旧金沢市内は今でも7月だ。金沢っ子はこれで分る。それはさておき、ホテルを出て、近江町市場の花屋へ。どこの花屋も朝からご先祖様を思う人でにぎわう。墓参りには画像左の「きりこ」を持参し、中にロウソクを立てて墓の前に吊るす。子供の頃、仕事の都合で夜に墓参が多く、お寺の墓地がきりこの連なる灯りが幻影的で故人を呼ぶにふさわしい風情になる。最近は後片付けや火事リスクなどもあり、小さな平板に変わりつつある。墓参者はきりこに名前を記するところから、誰が墓参に来たかはわかる。ということもあり、親戚・友人を含めて墓10基分の花と板きりことをもって廻る。今年のタクシ-の運転手さんは地元の年配者で、いつも1万弱のタクシ-代が7千円弱で終わったので、お礼に差額をチップで渡した。所要時間も短かかった。いつもは地元風の人が多く、寺の多い金沢では小さな寺まで掌握している人は少ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の城址

2017年07月12日 22時15分38秒 | Weblog

 故郷、金沢に墓参りに来た。画像のあたりは元県庁跡で、背後に金沢城の石垣が見える。このエリアは自分が若い頃は広阪と言ったが、標識には堂形前とあるが、由緒は知らない。このあたりはお堀だから、多くの金沢のブログから探せば詳しいことは分かるか。梅雨空はなく、晴れて暑く、夕方姉宅に行ったときに夕立ち、ゲリラ雨があった。1ヶ月前ならこのあたりで、お弁当でも持って行って青空ジム的にセルフトレ-ニングに最適だろう。近くの旧四高あたりの並木が、陽に当たっての輝きと木々の深い影の景色はホットする。そういえば、昼間の墓掃除には雨がぱらつき、びしょ濡れを心配しながらのものだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕が近い

2017年07月06日 01時22分03秒 | Weblog

 明日が七夕、世話になった義兄の7回忌。取り残された姉は元気のようだ。早い姉からのお中元に貰った松任のすき焼き肉は、見かけのさしほどでなく、以外とさっぱりしていて残さず平らげた。脂っぽい牛肉は、もう口に合わない。週初め日本橋コレ-ドにあるメディア露出のヌ-ベル中華でただ飯の会合があった。中華の論評でなく、脂の話題だった。参加の松坂の人も、牛は赤身だと力説していた。まぐろもトロを追及しすぎるとの声もあった。脂ぎった世界からかけ離れた幼稚園児の七夕飾りをアップ。来週は墓参で金沢だ。今年も半年過ぎた。夏を過ぎる前に東北へ行けるか。行かねばならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまいを覚える画像

2017年07月05日 08時34分35秒 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どきの草花

2017年07月04日 15時28分34秒 | Weblog

左上-山椒、右上-まゆみ、左中-紫式部、右中-ななかまど、左下-こうぞ、右下-やぶれ傘。先週のブル-ベリ-狩り途中の道にて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする