昔の職場の上司や先輩が殆どのゴルフコンペに参加した。そうは云っても、我々の世代が入ってきたので、平均年齢が下がる。日曜日の6日は前泊で、千葉のゴルフ仲間オヤジと夕方ホテルで合流した。合流前は同乗させてもらった元上司と仲間オヤジでホテル周辺を適当に散歩していたところだった。ホテルから車で30分先に横谷峡に雄大な滝があるというので行こうと、千葉オヤジに誘われたので、夕闇迫る中、出かけた。滝の水量と舞い上がる霧が辺りをぐっと涼しくさせる。マイナスイオン20000とあるが、意味不明だ。冬には滝は凍てつくらしい。名前は乙女の滝というが、アマゾンの滝というべきか。次回は夕暮れの山でもアップしよう。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Weblog(1807)
最新コメント
- 裕次郎/逢えばとて
- たまの境/香箱かにがやってきた
- ジュンイチ オオバ/秋なのに春色
- ジュンイチ オオバ/節分の梅
- 大塲純一/撮影にはタイミングが遅かった
- 甲子園のマリリン/逢えばとて
- 大塲/新百合ヶ丘のピアノ
- 大塲/現代ねぶた
- 大塲/やはり1枚は必要
- 大塲/深夜 起床の退院当日
- JeaEageft/明日が退院
- 大塲/師走の病院巡り疲労
- 大塲/日本橋の昭和は他に柳屋だろうか
- 大塲/春の雪が終われば、週末は一気開花だろうか
- 大塲/まだ将来があった頃
- 大塲/まずは、入選が決定
- 大塲/病院から富士山が見える
- 大塲/久しぶりの東京タワ-と増上寺
- 大塲/病院検査帰りの彼岸花
- 大塲/今年の桜