排水管の工事も終わったが、工事時間中は水使用禁止でトイレもままならなく便秘気味の体調異変。しばらく、我慢だ。▼所在なく先週10日に駅前文化会館へ入ったら、廊下ロビ-でご老体達が体操をしていた。25,6名あたりか。後ろで真似て体操をしていたら、係員から記帳をせかされた。▼エアロ経験でいえばやさしいクラスの準備体操、しかし時間は40分ぐらいだから馬鹿にできない。終わったら、うっすら汗気味。手脚はしっかり伸ばし、振るなどだが、上に伸ばした腕が耳についているかで、前の人の柔軟性がわかる・・・・そんな偉そうなことは言えないが。今は脚、腰が脆弱化で悩んでいるのだから。▼会館外の公園のカリンが青空に映えていた。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Weblog(1807)
最新コメント
- 裕次郎/逢えばとて
- たまの境/香箱かにがやってきた
- ジュンイチ オオバ/秋なのに春色
- ジュンイチ オオバ/節分の梅
- 大塲純一/撮影にはタイミングが遅かった
- 甲子園のマリリン/逢えばとて
- 大塲/新百合ヶ丘のピアノ
- 大塲/現代ねぶた
- 大塲/やはり1枚は必要
- 大塲/深夜 起床の退院当日
- JeaEageft/明日が退院
- 大塲/師走の病院巡り疲労
- 大塲/日本橋の昭和は他に柳屋だろうか
- 大塲/春の雪が終われば、週末は一気開花だろうか
- 大塲/まだ将来があった頃
- 大塲/まずは、入選が決定
- 大塲/病院から富士山が見える
- 大塲/久しぶりの東京タワ-と増上寺
- 大塲/病院検査帰りの彼岸花
- 大塲/今年の桜