2024年の年末は暖かかった。本日は午後遅く今年最後の散歩に出た。目的は近所のお寺の108段の階段を上がり、寺の外からお参りをすることだった。法華経で門徒になっている浄土真宗とは違うが、煩悩の数は同じだからよいことに。▼今週は去年年末に逝去した職場の上司を思い浮かべていたところ、このブログgooからメール、なんだろうと思ったら、逝去の時に投降したブログの紹介メール。ウヮ-、これは初めて、上司から想い出せとの催促かと。今日にまた違う投稿で、gooが始めた企画と理解した。▼そういえば、Youtubeでテノ-ルのJAIME ARAGALLの同じスペインのソプラノ歌手への追悼コンサ-トで忘れな草を歌っている映像を見た。イタリア語は知らないが、この歌は暗唱している。歌手の葬儀にしばし流れる。4年ほど前コンサ-トでのARAGALLは80歳、逝去した上司も考えれば、まだまだ元気で頑張れるかも。リリコのARAGALLの現役の時の吹き込みも素晴らしい。訳詞はこちら。
私の可愛いツバメは去っていった 別れのキスもなく さよならの挨拶もなしに
私を忘れないで 君こそが我が人生 いつまでも愛し続けるよ 夢の中に君はいるから
私を忘れないで 君こそが我が人生 愛の巣は心の中に 私を忘れないで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます