![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/d66257f53e5b5315654e7cbe1adb622a.jpg)
クライミングシューズのアンドレアボルドリーニ・アパッチ5に足の拇指関節をやられてしまった。
診断は腱鞘炎。
硬すぎるソールで長いことトライしていたら、負担が全て拇指付け根にきてしまったらしい。
足も腱鞘炎になるのね。
走るのはおろか歩くのも痛くてランニングは一切できず…我慢すること半月以上。
ハワイ旅行では運動もできないのでちょうどいいやと思っていたが、
街中をランニングしている方の多いこと多いこと。
見ててものすごい気持ちよさそうでウズウズきてしまって(笑)これは走らいでかと鞄に潜ませておいたランニング用具一式を引っ張りだし朝イチ部屋を飛び出した。
ワイキキビーチとそれに沿ってのびるカラカウアアベニューをランニング。
砂浜のランニングはモロ拇指球に負担がきたのでNG
でも舗装路はそれなりに走ることができた。
横を見れば綺麗な海とその上で波を待つサーファー達
反対側はバカンス感満載なホテル群と街並み
軽やかな空気と開放的な雰囲気(ハワイって常夏じゃないのね、朝晩は少し肌寒いけど走る分ニャ暑くなくて心地よい)
ハワイの街中を走ってるんだという実感がわいてくる。
も~気持ちいいことこの上ない。
宿からダイヤモンドヘッドをぐるっと一周できればよかったのだけれど、時間的にも足的にも5kmジョギングがせいぜい
でも旅先での走る愉しみを満喫できた。今回の旅行でもっとも愉しかった思い出のひとつ。
ああ、早く完全復帰で走りたいなぁ