週末は爽やかな夏 ‼︎
お盆にはどこにも出られなったので
久〜しぶりに知多半島の焼き物の町、常滑へ
ドライブに行ってきました。
・・・・・
「常にスベる」と書いて「とこなめ」
芸人さん泣かせの地名です
お昼に着いたので、車の中から見つけたお店
「常滑屋」でランチ。
私は「常滑ちらし&季節の和菓子」
酢飯の上に白身魚の漬け、
その上にたっぷりの大葉と茗荷、生姜、海苔が
付いていました。
きのこの卵スープも美味しかったです
主人は「ハヤシライス&小豆のジュレ柚子ゼリー」
こちらも美味しそうでした。
・・・・・
それから、常滑散歩道を歩きました。
木陰も多く、風が吹き抜けて
気持ちが良かったです。
フォトスポットの「土管坂」⬇︎
有名な「登窯」⬇︎
現存する日本最古、最大級の登り窯だそうです。
窯の内部 ⬇︎
中央が低く両縁が高い10本の煙突 ⬇︎
・・・・・
1時間半程ぶらぶらと散策した後
車でセラモールと言う焼物の工業団地へ。
・・・・・
一見、工場か倉庫ばかりのように見えますが
中央は遊歩道になっていて
両側に陶器屋さんが建ち並んでいました。
ある陶器屋さんに喫茶コーナーがあり
アイスコーヒーを頼んだら
なんと
お抹茶の夏茶碗にアイスコーヒーのお点前が
出てきました ‼︎
さすが陶器の町ですね。
茶せんでたててあるのだそうです。
美味しいコーヒーでした。
記念に常滑焼きの急須を買って帰途につきました。
・・・・・
久しぶりの息抜きとなりました。
お盆にはどこにも出られなったので
久〜しぶりに知多半島の焼き物の町、常滑へ
ドライブに行ってきました。
・・・・・
「常にスベる」と書いて「とこなめ」
芸人さん泣かせの地名です
お昼に着いたので、車の中から見つけたお店
「常滑屋」でランチ。
私は「常滑ちらし&季節の和菓子」
酢飯の上に白身魚の漬け、
その上にたっぷりの大葉と茗荷、生姜、海苔が
付いていました。
きのこの卵スープも美味しかったです
主人は「ハヤシライス&小豆のジュレ柚子ゼリー」
こちらも美味しそうでした。
・・・・・
それから、常滑散歩道を歩きました。
木陰も多く、風が吹き抜けて
気持ちが良かったです。
フォトスポットの「土管坂」⬇︎
有名な「登窯」⬇︎
現存する日本最古、最大級の登り窯だそうです。
窯の内部 ⬇︎
中央が低く両縁が高い10本の煙突 ⬇︎
・・・・・
1時間半程ぶらぶらと散策した後
車でセラモールと言う焼物の工業団地へ。
・・・・・
一見、工場か倉庫ばかりのように見えますが
中央は遊歩道になっていて
両側に陶器屋さんが建ち並んでいました。
ある陶器屋さんに喫茶コーナーがあり
アイスコーヒーを頼んだら
なんと
お抹茶の夏茶碗にアイスコーヒーのお点前が
出てきました ‼︎
さすが陶器の町ですね。
茶せんでたててあるのだそうです。
美味しいコーヒーでした。
記念に常滑焼きの急須を買って帰途につきました。
・・・・・
久しぶりの息抜きとなりました。