ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

都会の中で

2006-11-30 | お出かけ
名古屋の話です。
オシャレな星が丘テラスを横目に坂道を登っていくと
道がカーブして山の斜面に突き当たります。
そこにトンネルがあって
東山植物園の一番奥につながる入り口に
なっているのをご存知ですか?

タイムトラベルをするように
青い光と化石のトンネルを抜けると
そこは まるで 都会の喧騒からかけ離れた別世界。
飛騨の山里に迷い込んだようです。



白川郷の合掌の家の庭先では
お弁当を広げている人もいて
私もおにぎりが食べたくなりました。







まっかなもみじ・・・
これが見納めですね。



植物園というと
地下鉄「東山公園」からという人が多いけど
たまには 「星が丘」で降りてみてはいかがでしょうか。
東山植物園

November

2006-11-28 | 食べ歩き
落ち葉舞う11月が大好き!
私の誕生月 
そして 
その誕生日が 結婚記念日

そんな大切な日も
忙しさの中で
枯葉のように舞い落ちて
埋もれてしまうことの方が多かった

最近になってやっと 
25年を過ぎて ようやく
思い出したのかな

今までの埋め合わせ 大きいですよ!
マリオットホテル52階「ミクニナゴヤ」にて



お隣高島屋のクリスマスイルミネーション



今月は友人の息子さん、お嬢さんが相次いで結婚
これからしばらくは そんなハッピーな話題が続きそう・・・
Happy Sweet November !



ペルシャ文明展

2006-11-25 | お出かけ
愛知県美術館の企画展 ペルシャ文明展 へ行ってきました。

現在のイランが651年、イスラム教のアラブ勢力に滅ぼされる前の
イランの文明をペルシャ文明というのだそうです。

特に、アケメネス朝(B.C.550~B.C.330)と呼ばれる
ペルシャ帝国最盛期の黄金の煌きには目を奪われます。

この時代、日本は何やっていたのだろう?と思えば
まだ、縄文時代~弥生時代!!!

ササン朝の頃(226~651)には、ガラス器ができていて
それが、日本の正倉院宝物とよく似ていました。
シルクロードを通って やっとペルシャから 伝わってきたのですね。




世界史の未履修が問題になっていますが、
高校生諸君! ガンバレ!!!
いつの日か きっと大きな楽しみに繋がりますよ


救命講習

2006-11-21 | 日常生活
最近、人が集まる場所でよくAED(自動体外除細動器)を見かけます。
救急隊員によるAEDを使った救命講習が行われたので、私も参加しました。

まず、倒れている人がいたら意識確認。

意識がなければ、119番をすると同時に
AEDを探して持って来てもらうよう指示する。

その間に気道の確保をして、呼吸がなければ
直ちに人口呼吸と心臓マッサージを行わなければならない。


人口呼吸2回と、心臓マッサージ30回を繰り返す。


AEDが到着したら電源を入れて装着する。

後は、AEDの音声ガイドに従って
救急車が来るまで電気ショック(除細動)と心肺蘇生を繰り返す。



隊員の説明の後は、全員が実習です。

あごを上げないので気道確保が出来てない人
鼻をつまむのを忘れて、息が漏れてしまう人
胸ではなく、胃の辺りを圧迫する人など・・・

いざ、自分の番になってやってみると むずかしいもの。 
私も胸を4~5センチ沈むくらいに30回押し続けるというのは
かなりしんどかったです。
何人かで、交代してやってください。と言う事でした。

AEDによる除細動が1分遅れることによって、
生存退院率は7~10%失われるということですから
見過ごせないですね。

救命講習修了書をいただきました。

犬山へ

2006-11-17 | お出かけ
陽気に誘われて 
11月生まれどうしが誕生日を祝おうと 
(もう とっくにじゃないんだけど・・・
名古屋駅から名鉄犬山線に乗って30分。犬山にやって来ました。

目指すは犬山ホテルのランチ
窓際のテーブルに座ると、すぐ脇に木曽川が見下ろせます。
お料理よし! 眺めよーし!

食後は国宝二つ巡り。まずは、ホテル隣にある茶室「如庵」
ここは織田信長の弟、織田有楽斎が京都に建てたもの(1618年頃)
を移築したものですが
現存する国宝茶席三名席のひとつと言われています。
古いことだけは よくわかりました・・・ 以上。



そして、国宝犬山城。
かの山内一豊も四国に行く前に入ったとか・・・
平成16年までは 成瀬正成にはじまる成瀬家個人所有のお城だったことでも有名です。



こんなところに桜・・・
四季桜!!!



三層四階建てのお城は 急勾配の木造階段を五つも上って、天守閣へ。
(昔の人は大変だったろうねぇ。。。足も冷たかろう。。。)
四方をぐるりと囲む回廊はぎしぎし・・・
日本最古の天守閣だそうです。



天守閣からの眺めは最高!
またひとつ年をとったものの わらわは満足満足


コスモスまつり

2006-11-12 | お出かけ
名古屋港ワイルドフラワーガーデン (ブルーボネット)
10月から開催されていたコスモスまつりも今日が最終日。
遅ればせながら コスモスのアップです。

昨日は雨降り。
今日は北風が強くて連絡船も欠航。
訪れる人も少なくなって コスモスもなんだかさみしそう・・・
お~ぉ、それにしても海からの風でここは寒い~。
1月2月は休園というのも 正解かも。



オレンジ色に見えるのは「キバナコスモス」



センターハウスでは
「オーストラリア ワイルドフラワー展」をやっていて
こちらも今日が最終日。



最終日なので、ここに展示してあるアレンジメント20個を
分けてもらえるということになり
私もゲットできました。



最後の最後に見に行った私でしたが
「残り物には 福がある!?」でした


命がけのダイビング

2006-11-09 | 家族
父の肺に疾患が見つかったのが今年の6月。
それ以後も、大好きな水泳を毎週続けている。
その父が、夏ごろから 一度海に潜ってみたいと言い出して 周囲を驚かせた。
御歳80歳。「最後だから どうしても潜りたい。」と・・・

診断書を出してくれる医者などおらず
やっと理解のある医者に無理を言って出してもらった。

そして、弟夫婦に任せて沖縄に飛ぶ。
初めてのダイビングなのに、自分は水泳には自信があるからと
講習なしの、いきなりのトライだ。
引き受けてくれるところを見つけるのも 大変だったようだ。

見つかったインストラクターがつきっきりで、お世話してくれて
弟は 海の中の父が泳ぐ様子を ビデオカメラで撮影したと言う。
また、後日 見せてもらうのを楽しみにしている。

今日は、顔を見るまで 心配でしょうがなかったが
子供のように 潜った時の様子や 始めての体験を話す父をみて
やっと、私も大きな息をついた。

きっと、父も 想像以上に大変だったと思う。
ボンベを背負っては 船に上がれなかったという。

それでも、夢が叶い 美しい海を見れて 一生の思い出になったと喜んでいた。

お土産にもらったドラゴンフルーツ。



紅白でなんだか 縁起がよさそう。
どちらもさっぱりしているけど、赤の方が少し甘いかな。



弟夫婦に感謝です。

鳥羽へ

2006-11-05 | 旅行
学生時代のテニス仲間9人が 関西方面と名古屋方面から鳥羽で集合。
何年ぶりのテニスでしょうか。



「今回は応援のみの参加だから、ラケット持ってこなかったよ。」
と言っているのに
ひとたびテニスコートに入るとみんな容赦なし。
変わってないなぁ。(笑)

「歩けるなら できるって!」とラケットを渡され
「立っているだけで いいからね。」と私はボレーのみ。
後ろに2人が入って、ダブルスならぬトリプルズ態勢。
こんなテニス見たことない!???

しかも、私のところには思いやりのあるボールばかりが飛んでくるのは
気のせい?
やっぱり、来て良かったよ!
--------------------------

翌日は伊勢のおかげ横丁へ。
ちょうどこの日は、伊勢神宮の式年遷宮のお木曳きを祝い
四国は西条から32台のだんじりが次々登場。

道路は大渋滞。横丁は大混乱。
バスは途中で降ろされるは・・・
横丁では迷子にならないように 必死で歩くはで・・・



あ~ぁ。ここはテニスよりしんどかったねぇ。。。

これもまた いい思い出になりました。


こんなこと あり!?

2006-11-02 | 日常生活
「イタッ!!!」  
先日 近くの大型スーパーに入っているリラクゼーションで
フットマッサージを受けている時
思わず声を上げてしまった。

余りの痛さに 医者に行くと
「肉離れ」の診断。

シンジラレナ~イ! 
マッサージ店の店長さんと地域担当の方が
お詫びとお見舞いとやらに来てくれたのは
いいんだけど・・・

私、明日から久しぶりののテニス旅行だったのよぉ~
荷造りしてたら、悲しくなっちゃった・・・
ラケットは持っていけない・・・
これって 最悪!



日光東照宮にて