ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

お月見→プリン→らんまん→池江璃花子♪

2023-09-30 | 美味しいもの

昨日は'中秋の名月'
旧暦の8月15日に当たる'十五夜'で
しかも満月🌕

わすがな違いは私の目では
よくわからないのですが・・・

今度の中秋の名月の満月🌕が
7年後と言われれば
なんだか名残惜しかったですね。


スマホ撮影

🍂  🍂  🍂  🍂  🍂


こちらの満月はショーケースの中でも
はっきり見えました🤣



モロゾフのお月見プリン🌕
トップは生卵?
と見間違いそうですね
これはオレンジゼリーでした🍊

🍂  🍂  🍂  🍂  🍂


それと朝には
「らんまん」が終わってしまいました😭💦
終盤、〆切りに合わせるかのように
駆け足になってしまった感があります。
もう少しゆっくり見ていたかった・・・

万太郎と寿恵子夫婦。
私には聖人と聖母のように見えました

🍂  🍂  🍂  🍂  🍂


最後になりましたが
池江璃花子選手、やりましたね
白血病を乗り越えて
(直前にインフルエンザにもなったそうですが)
やっとここまで戻ってきました。
やっとです・・・

まだまだ涙が止まることのない
璃花子ちゃんだけど

あきらめない強い気持ち
力強いエールになります






笑顔が見れてうれしかったです。
これからですね
オリンピックに向けて
ますます加速することを願っています


朝から晩まで感動の1日でした






ごんぎつねの里

2023-09-26 | お出かけ

日曜日、知多半島半田市の矢勝川へ
彼岸花を見に行ってきました。

🚗・・・・・

半田は新美南吉のふるさとであり
童話「ごんぎつね」のふるさとでもあります。
物語の中にも
「ひがん花が赤い布のように咲きつづけていました」
と描かれています。

あちらに見えるのがごんぎつねが住んでいたと言われる「権現山」です⬇︎


ごんは、ひとりぼっちの小狐で
しだのいっぱい繁った森の中に穴を掘って
住んでいました。





いたずら狐のごんは
川で兵十(ひょうじゅう)が捕っていたウナギを盗んでしまいます。





しばらくして兵十の母の葬列を見たごんは
ウナギは病気の母に食べさせるものだったのではと考えます。





ごんは自分と同じひとりぼっちになってしまった兵十に
つぐないをしようと
山で栗や松茸を採っては
こっそり兵十の家に置いておきました。





しかし、ある日、
ごんがまたいたずらに来たと勘違いした兵十は
火縄銃を手に取り・・・
        (新美南吉記念館のパンフより)


ごんを撃ったすぐ後に兵十は
土間に置かれた栗に気がつきます。
「ごん、お前だったのか。いつも栗をくれたのは」



(権現山を眺めるごん)

私はここに来るたびに
ごんの行いは人にも通じるものがあって
切ない気持ちになります。

道を挟んだ向かいには
新美南吉記念館があります。
およそ1.5kmのウォーキングコースとなっています。


キバナコスモス


千日紅


ムラサキシキブ




土手を降りて川を渡り
ショートコースでUターンします。




彼岸の1日
風があってさわやかなウォーキングができました。
陽が傾いてきたので帰ります。

🚗・・・・・







お彼岸の1日 と小さな秋 ♪

2023-09-24 | 日常生活

昨日は小さな秋が感じられた1日でした。
川沿いのカフェでモーニングしてから
お墓参りに行きます。


パンサラダ

ちょうどレゴランドからの水上バスが来たのですが
いつもは川の中央を通る船が
カフェ近くに寄ってきたのでびっくり
乗客が手を振っていかれました



秋らしい空です


窓が反射して見にくいですが


名古屋駅前の高層ビル群が見えますが
この運河沿いは工場地帯です


その後、お墓参りに。
小さな秋を見つけてほっこり
墓の縁に
どんぐりが並べられていました🍂





その後、菅原道真公が祀られている
上野天満宮へ。
牛の周りにある道真公のたくさんの人形は
おみくじのケースです。
みなさん、並べて置いていかれるようです。





家族の健康と息子たちの厄除け
孫っち太郎の合格祈願をお願いしました🙏




こんな御守りがあったので
私用に買い求めました
「足腰守」



 
ヘルニアからの坐骨神経痛やしびれ
股関節の痛み、足の攣りが
これ以上悪化しませんように🙏


休みだからと朝ゆっくりしていると
もう夜⁉︎ って感じで
1日が短くなっていきます。
有意義に過ごしたいものです。


🍁  🍂  🍁  🍂  🍁



父の一周忌と遺言書

2023-09-22 | 家族

お彼岸に入り、少しずつではありますが
秋が近づいてくる気配を感じます🌾


昨年9月、95歳で亡くなった父の
一周忌の法要も無事に済みました。

でもこの2ヶ月の間に
いろいろなことがありました。

父が30年も前にすでに遺言書を書いていたのです。

その後、更新されることもなく
そのままでした。

母はその内容を知っていたようですが
私には一言もなかったので

7月に知った時には
心臓が止まるくらい驚きました。

遺産という程のものはないのですが
父の考えは
私の思いもつかないものでした。

この一周忌の法要に
東京から帰って来た弟と話し合い
父の遺志を尊重することにしました。

内容をお話しすることはできませんが
父が30年も前から
そんな風に考えていたのかと知って
涙が出てきました。


'生まれてきたこと 育ててもらえたこと
出会ったこと 笑ったこと
そのすべてにありがとう' 
(いのちの歌より)

           備忘録としての記


遺言書を開けた時
故人は残された者の驚く顔は見れませんよね。
見たら考えが変わったかも・・・

これから遺言書を書こうとされている方がいらしたら
あまり驚くような内容になされませんように。

それとも、人生最後のどんでん返し?



昨日の朝顔






マウイ支援チャリティーライブ♪

2023-09-19 | フラ

マウイの山火事のニュースは
最近はあまり報道されませんが
フラをやっている関係で
ハワイとは繋がりがあります。

昨日は教会で
ハワイアンバンド NaTevaさんによる
支援ライブがありました。
NaTevaさんのトークの面白いこと🤣



祭壇で演奏!

1時間ほどのライブでしたが
ほとんどがラハイナの曲でフラ教室でも
踊った曲ばかり

2人のフラの先生が前で2曲ずつ踊られました。
それがまた素敵
とっても楽しい時間でした。


🌴  🌴  🌴  🌴  🌴


その後は余韻に浸りたくて
ハワイアンカフェへ☕️




シャインマスカットのパンケーキを
シェアしました。
タロイモやココナッツの粉末を練り込んだ
パンケーキはもちもちだけど軽くって🥞
マスカットの香りがするクリームを乗せて
ペロッといけました。


チャリティーのあった教会は築95年の歴史のある教会でした。
アメリカ人が設計された教会とか。
祭壇も長椅子もオルガンもステンドグラスも
年代物です。




アメリカに向けた支援ができて
少しの恩返しになればと話されていました。
美しいラハイナの街が一日も早く復興しますように







9月の朝顔 (*≧∀≦*) & 9月中旬の猛暑日!

2023-09-16 | ガーデニング

7月に白鳥庭園でいただいた朝顔2苗
すぐ植えて
楽しみ〜♪ と書いていたのですが
(7月16日記)

葉っぱが茂って蔓が伸びても
なかなか蕾がつかず
ご報告できず・・・

あきらめムードでしたが
ちょうど2ヶ月たって
咲き始めました〜♪
ピンクに近いうす紫色と濃い紫色の2苗でした。

毎日、5時半〜6時
日の出に起きて朝のごあいさつをしています。




ピンク系の方が花付きがいいです。
(ほんとはもう少し青みがかった色が好きですが、
苗の状態ではわかりませんものね)

庭の時はもう少し長い時間開いていたのに
ベランダは暑いらしく8時頃には
もうシナっとなってます。
なんと儚いことでしょう。
申し訳ない気持ちになります

ベランダガーデニングは初めてですが
むずかしいなぁと
ひと夏過ぎた今の感想です。

これからの夏
よほど暑さに強いものでないと
私はお世話できないかもです

秋はいいけど
冬を越して春になったとしても
また、夏の暑さではどうなることやら・・・

            




今日も暑くなりそうです
予想最高気温35℃以上
あと少しの辛抱かな・・・

午後1時の気温36℃です

名古屋、岐阜では統計開始以来
最も遅い猛暑日らしいです!





フライベント in オアシス21 ♪

2023-09-15 | フラ
日曜日
栄のオアシス21「銀河の広場」で
フライベントがあり行ってきました。




2日間にわたり
この地方の数えきれないくらいあるフラ教室が
大集結。
朝から晩までフラを披露しています

いちばん声援と拍手が多いのが
小ちゃな子どもたちで、笑いもあり
大人顔負け。
人気をかっさらっていました 

        


ガラス屋根の上は
楕円形遊歩道(地上14m)なっていますが
上がった途端
大粒の雨が降ってきました  
慌てて
ガラスの床で滑りそうになって
雨の日は危ないので要注意です





こんな感じです⬇︎


(ネットよりお借りしました)
名古屋テレビ塔、現在の名称は中部電力MIRAI TOWER

水を湛えたガラスの大屋根「水の宇宙船」
がシンボルの立体型公園
地下の「銀河の広場」ではショップが並び
様々なイベントが開催される
夜のライトアップは人気のフォトジェニックスポット(ネットより抜粋)

🌺  🌺  🌺


イベントは続いていますが
雨が降り続いて
蒸し暑くなってきたので
フラのレッスン用バッグ、ポーチなど
小物を買って帰ってきました。




今使っているのも同じタイプですが
もう10年使っています。
物持ちがいいですね🤣

破れや擦り切れはないのですが
色落ちしてヘタってきたので
心機一転買い換えました。
10年目のご褒美ということにします






熱田神宮内の「みなもカフェ」& みなも神殿

2023-09-13 | なごやファン倶楽部

朝夕
少し涼しさを感じられるようになった土曜日
久しぶりの日中ウォーキングにと熱田神宮へ。

ここなら木が生い茂って
陰を歩けるはずと手水舎横の
「大楠」の前に来た時です。


樹齢千年の大楠

大楠の横に
見たことのない看板が




エッ!!!
こんなところにカフェがあったっけ?
こんな風景見たことない!

まぼろし〜〜〜





いやいや
「みなもカフェ」と書いてあります。

私のブログ見ていらっしゃる方はおわかりかと・・・

私のウォーキングはティータイムとセットなので
ウォーキングの前ではありますが
さっそく中へ入ってみました。




窓から
非公開(立ち入り禁止エリア)となっている
「勾玉(まがたま)」の庭園を眺めながら
熱田名物「きよめ餅」とドリンクのセットがいただける
素敵な空間となっていました

その勾玉庭園には
勾玉池があって2艘の舟の上に
「みなも神殿」があり
庭園挙式場になっているとのことです

敷地内には歴史的建造物の
龍影閣、千秋閣、又兵衛があって
披露宴も行われるとのこと


ビデオが流れていました

ここは「みなも神殿挙式場」の客殿(ウェイティングルーム)
挙式がない時のみ
時々カフェとしてオープンしているのだそうです。
(しかも、コロナ禍になった頃かららしいです)

どおりで何度も訪れていますが
オープンしてる日に当たらなかったのですね

以前は池のそばに古い「きよめ茶屋」があったのですけど
令和3年にリニューアルしてからは
売店だけになってしまって
ホント残念と思っていらした方には吉報です。
(⚠️営業日は熱田神宮会館のHPで見れます)
久しぶりのきよめ餅は美味しかった〜♪


熱田神宮には結婚式場が3ヶ所あることになります。

一つ目は「大前挙式」
本殿左手のオープン挙式場です。
一般参拝者も垣間見ることができます。




二つ目が神宮会館内の「儀式殿挙式」
昔からある挙式場です。




三つ目が勾玉庭園の「みなも神殿挙式」です。




'やさしい杜には〜〜♪
     神話が生きてる〜〜♪'

と宇崎竜童さんが歌う熱田神宮のCMソングがありますが
雅楽や巫女の舞など歴史絵巻のような
挙式なんでしょうね

・・・・・

さて、4時になりウォーキング開始しようと
本殿裏の「こころの径」へ行ったのですが
なんと4時にて閉鎖とのことでした
(知らなかったわ〜)

それでも神宮内は広いので
数多い摂社、末社を巡り
まだまだ知らないことの多い神社であることを
再発見できたウォーキングとなりました。







分子標的薬グリベックという薬💊

2023-09-11 | 病気
今日は病気のことを長々と書いてます。
興味のない方はスルーしてください。

2007年9月11日
ドナーの方からの無償の愛で
骨髄を提供していただき
移植によって
私の人生がカウントアップに変わった日です。
セカンドバースデーと言います。
(今日、16歳になりました^_−☆)

2007年1月に私に下された診断は
急性リンパ性白血病ph+ (ALLph+)

化学療法のみでは治療成績が悪く
骨髄移植しか治る方法がないと言われました。

慢性骨髄性白血病の治療薬として確立していた
「グリベック」という経口分子標的薬が
ちょうど翌2月からALLph+にも
保険適用が可能ということになり
[化学療法+グリベック+骨髄移植]
という治療法が決まりました。

当時、まだ始まったばかりの新しい治療法なので
治療実績もなく
私は「先駆者」としての患者になりました。

最初6錠を飲んでいたのですが
強い副作用があり
飲むたびに吐いてしまう・・・

薬がどれほど効いていたのか
全く未知の状態のまま
骨髄移植の日を迎えてしまいました。

「骨髄移植が唯一の治癒方法」
と言われていたので
移植が無事に終わった時には
人生の時計がまた動き出した喜びで
いっぱいでした。

ところが、やはり治療実績がないことや
私の体の中にまた微量に残っているかもしれない
細胞の恐れから
「移植後もグリベックは念の為に飲み続けましょう。一生です。」
と言われた時には
「うそつき」
そんな気持ちにすらなりました。


💊  💊  💊  💊  💊


移植後は4錠ですが
(これは慢性骨髄性白血病の治療と同じ量)
いろいろ副作用が出てきて
一番厄介なのは骨髄抑制です。

白血球、赤血球、血小板といういわゆる血球が
輸血ギリギリのラインまで下がってしまい
3錠に減薬となりました。

まだまだ、辛い副作用はありましたが

「2錠に減らすのは飲まないのと同じ事」
「飲めるのであれば、がんばって飲んで」

と言われていたので、減薬は3錠でストップ。

なにしろ症例数が少なすぎて
わからないのです

でも、体の筋肉がこわばって
あちこち攣ったり、結膜下出血などが続き
生活にも支障が出てきて
引きこもりや、うつや、不眠、体重減少と辛い時

新しく変わった主治医に2錠にしてみたいと
申し出ました。

「新しい検査法でさらに精度の高い検査が
可能になりますから、やってみましょう」

と前向きに減薬を後押ししてくださいました。
先生も判断がむずかしいところだったでしょう。

さらに
この1年で徐々に2錠から1錠に減らしてきました。
ずいぶん副作用が楽になったということは
同時に薬の効果も減ったわけで
そのさじ加減も未知数
「再発」という2文字からは逃れられません。

確かなことは
私の人生、カウントダウンから
カウントアップになったあの時点から
毎日、生存記録を更新してきたということ。(5282日目)
症例は作ることができました。


ドナーさん由来の細胞に
感謝して・・・お礼を言って・・・

私もなるべくストレスをかけないように
大事にしてあげたいと思っています。
(いただいた細胞を)

個人的な備忘録としての記録ですのに
最後まで読んで下さり
ありがとうございました🙇‍♀️


あなたの人生が
素晴らしいものになりますように






多肉ちゃん受難の夏(◞‸◟)

2023-09-08 | 多肉植物
戸建からマンションに引っ越して
初めての夏がこんな異常な暑さで
(名古屋は8月ほとんどが猛暑日35℃以上)

ベランダでの多肉ちゃん管理が未経験で
いくつかダメにしてしまいました


春に買い揃えた多肉ちゃんたち⬇︎







右上のリプサリスと下のバニラシフォン
こんなにきれいだったのに・・・

        



8月

リプサリスとバニラシフォンだけが
枯れてしまった・・・


なぜ〜〜〜?


ピンクの葉色がかわいかった
グラムピンクに至っては・・・


4月

一晩で真っ黒に       


8月

朝起きて我が目を疑ったわ〜 


どうして〜〜〜?


暑いベランダの管理がわからず
開ききってる時はお水を欲しがっているのかもと
お水をやりすぎた?
気温が高すぎて蒸れた?
雑菌で病気に?

それにしてもこの変貌ぶりは・・・


        


もう20年にもなる絶対的元気印のエース
「金のなる木」までも葉焼け




こんなこと初めて〜〜〜!!!


痛んだ葉をカットした方がいいのかな?
介抱してあげないと・・・
いや、焼け焦げた葉はポロポロ落ちる。

元家では
手がかからないからと
外に出しっぱなしでも大丈夫だったから
気軽に並べてました。

多肉ちゃんにとっても
夏のベランダは暑すぎたんだね。
熱中症で受難の夏
私もショック


早く涼しくなって〜〜〜🙏


でも、この暑さの中で
グングン伸びた多肉ちゃんもいるんです。




その名のとおり

「不死鳥」

それどころか
子どもが次々ジャンプして落ちて
他の鉢で根付いています。




これもまたビックリ