ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

アートアクアリウム

2014-08-30 | お出かけ
テレピアホールで開催中のアートアクアリウム展
夏休み最後の週末とあって、思っていた以上にすごい人でした!
中は真っ暗で水槽だけがライトアップされています。



本物の金魚とアートとのコラボですが
金魚に負担がかからないように
24時間細心の管理がなされているそうです。



プロジェクションマッピングで投影された日本の四季を泳ぐ錦鯉
水槽にに付いた万華鏡から覗く金魚たち



本当にどれも美しくてゆっくり見たかったけど
人ごみに押されて進むしかなかったです

10月8日(水)まで。
ナイトアクアリウムもやっています。



栄では「日本ど真ん中祭り」をやっていました。
久しぶりにオアシスで空中散歩。
こちらは地上とは違って、空いています。
水辺を歩くと風が涼しかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やめられない とまらない♪

2014-08-18 | 美味しいもの



今巷で人気のヒルバレーのポップコーンいただきました
普通のポップコーンと違って、まん丸です!
キャラメル味とチーズ味のミックスですが
軽くってと~ってもおいしいんです。

Air Popcornとは
オイルを使わず、熱風だけで破裂させる作り方で低カロリーなのだそうです😊

もう、やめられない、とまらない♪
お値段も結構するみたいで。。。
ありがとうございました。



そして、ゴーヤの佃煮の作り方まで教えていただきました。
早速作ってみましたが、結構いけます!

<ゴーヤ1キロに対する作り方>
(縦半割してわたをとった重さ)

1. 半割りしたゴーヤを3ミリ位に薄切りする。
2. 沸騰した湯に入れて、火を止めて15分置く⇒ザルにあげる。
3. なべにしょうゆ200g、砂糖200g、酢140gを煮立ててゴーヤを入れる。
4. 煮詰めてカツオ、だしパックの中身を振り入れ、最後汁が少なくなったら
アミエビ、ゴマなどであえる。

☆ゴーヤの苦味抜きや煮詰め方はお好みで。
☆冷凍保存もできるそうです。
☆私はゴーヤ300g、しょうゆ60g、砂糖60g、酢40gで作りました。

ゴーヤってみなさん、いろいろ工夫されてお料理されているんですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆には

2014-08-18 | 家族
お天気がぐずぐずしている間に、お盆休み終わってしまいましたね。
我が家はお庭でバーベキューしました~

が、名古屋の蒸し暑さに加えて無風という過酷な状況で
まるでガマン大会というか罰ゲームのようになり
ついには扇風機2台をお庭に設置してのバーベキューとなりました(アハハ)

まごっち(男)だけは暑さもなんのその。
裸足で庭を駆け回り、セミやトンボを追いかけまわしていました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれてはじめて~♪

2014-08-12 | 旅行
生まれてはじめて~♪
For the first time in forever~~~♪


手筒花火を見ました!!!

ガクッ

ってきた人は見られたことがあるんですね。

私は生まれて初めて見ました。
8月9日高山の宮川です。



宮川の中州に組まれたやぐらに
手筒花火をかかえた男衆が並びます。

点火されると川の両側と橋を埋め尽くした観衆から
一斉に「よ~~~~っ」と声がかかります。
真上に持ち上げると火の粉がまともに降りかかって
男衆が見えなくなります
(わぁ! 丸焼け~~~

最後に筒が抜ける

ずど~~~ん

という音が天に響いて
男衆の姿が現れました。
(ふ~~~っ、よかった、無事だったのね~



こちらは片手で持つ手筒花火。
川面が明るく光り、壮観でした。

写真では迫力がお伝えできず残念ですが
初めてまじかで見た飛騨高山の手筒花火
(Hand-held Fireworks)なのでした♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松倉絵馬

2014-08-10 | 旅行
台風が心配でしたが
高山の松倉山へ
念願叶い参拝することができました。



松倉山は高山市街地の西方にあって
その中腹に「松倉観音堂」があります。
山深い所で車を降りて
800メートル山道を登ります。



あいにくのお天気で足元は泥だらけ。。。
雨に濡れながら15分程上ると。。。
山の中腹の大きな岩の下に小さな祠がありました。



毎年8月9日、10日に
ご本尊の「馬頭観音」が
高山市内の「素玄寺」からこの「松倉観音堂」に戻されて
夜を徹して法要が営まれます。



8月9日と10日はここで絵馬市も行われ
和紙に描かれた馬の絵を新たに奉納し
御祈祷していただきました。

人生の節目に当たる午年
どうしてもここに来たかったのです。

実は私が嫁ぐとき
母がここの絵馬を表装して掛け軸にして
持たせてくれました。

今まで私を守ってくれた守護馬のご本尊にお参りできて心の区切りがつき
今回ご祈祷していただいた絵馬は
また新たな人生を見守ってくれると信じています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から8月

2014-08-01 | 多肉植物


先週、古橋くみ子先生の箱庭作りの講習会に
参加しました。

その日、名古屋は38.2度の猛暑日でぐったりでしたが
初めての箱庭作りは楽しかったです

夏はこうした多肉植物やハーブで楽しむのがいいですね。

先生の本も買いました。
見ているだけで想像の世界が広がります


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする